• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月19日

冷やかしでヤリスに乗ったら想像以上に良かった件

冷やかしでヤリスに乗ったら想像以上に良かった件 こんにちは。

転職早々在宅勤務やら、休業やらで戸惑っているミセガワです。


今日は操業停止による休業日なので良いですが、在宅テレワークの日は困ったものです。

こっそり出かけた先で事故や怪我でもしようものなら、申し開きが立ちませんし、突然meetで呼び出されたりもするので。。。

天気が良いからと言って箱根なんかに出かけたりは出来ませんね(笑)


さて、今日は逆に仕事しちゃいけない日なので、最近街中でもよく見かけるYarisを見てみようと思い、近所のネッツに。



まあ、買う気はないですが試乗くらいはしてみたいと思っていくと、ガソリン1.5のXLだかというグレードの試乗車に乗ることが出来ました。

エンジのボディーにキャビンが白。

細かく言えば好きなところ、イマイチなところがあるとはいえ、Vitzよりは凄く好みなスタイリング。

乗り込むと、内装はまあ私は重視しないので気にしませんが、多分簡素で実用的です。少なくともお金をかけた感は無いですね。

シートはルーテシアよりは小ぶりな感じですが、座り心地は悪くない。
あと、ポジションが意外と低く、手足を前に投げ出す感じなのは、走り好きの人には好まれるだろうけれど、運転が苦手な人は「視界が悪い」というかも。

で、走り出すと。。。。

これがなかなか凄かったです。
まず3気筒であることがほぼほゞ分からないくらい振動と騒音が抑えられ、大してアクセル踏まなくても驚くほどスムーズに、そして軽やかに加速するんです。まあ電子制御スロットルなので、踏み込み量とアクセル開度がリニアじゃないのかもしれませんが、街乗り出足はターボのルーテシアよりずっと機敏です。
車重も280kgくらい違うし、ルーテシアはハイコンプとはいえターボエンジン、それにEDCなので出足は苦手なのもあるかもしれませんが、今までルーテシアであまり出足の悪さを感じたことはなかったのに、今日は差を感じましたね。

※後日知ったのですが、発進ギア付きのCVTで出足が良いそうです。

脚周りもネット記事とか見ると「硬い」と書いてありましたが、これが硬いなら軽自動車の動かないリアサスはとても乗れないと思います。
確かに入力によってはバネの硬さを感じる瞬間もありますが、街乗りではとても快適な乗り心地でした。

とにかく街中を走っている限り、静かでフラットで軽快にキビキビと、とても気持ちよく走れるナイスカー。

というわけで、ちょっと乗ってみただけですが、ヤリスの動特性に驚かされた試乗でした。

ターゲットは日本国内の軽自動車やコンパクトトール系を買う人は見ていないと思いました。ヨーロッパで走りを評価される車を日本で売っている的な。

なので、走ることが好きな人、特に若い人とかはMT車とか乗ったら、スイフトスポーツほどイキらないで楽しめる、良い入門車になるのではと思いました。

息子に薦めたくなる一台。

やはりたまには試乗もしてみるもんだ。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/06/19 15:49:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

おはようございます
takeshi.oさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation