• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月04日

2022年 

2022年  あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

サーキットをガンガン走っていた頃ならば、今年のターゲットタイムを年初に発表して一年間邁進するわけですが、二年間ルーテシアと付き合って、この車ではそのようなアプローチはとらない事に腹を決めました。

勿論TC1000とか小さなサーキットをたしなむ程度に走ったりはしますが、やはりフランス車。ガンガン走るには何かと不都合も多くて萎えました。
サーキットに特化するならば、ルノーに限らず基本外車は駄目ですね。
まあ年収1億とかあれば別に外車でも行けるんですが…。

この1月に登録から5年目の車検となります。通してまたしばらくは乗り続けますが、大幅なバージョンアップはしない見込みです。もしそのまた次の車検までに何か触手が動いて、まだ走る気に満ちていたらそれが可能な車に乗り換えるし、ルーテシアの今の使い心地もこれはこれで凄く快適なので、さらに車検を通すかもしれません。

とにかく実家への移動の足として、日々の通勤の足として、そしてたまのサーキット走行、燃費や維持の経済性など全てほぼ吊るしの状態で良いレベルでこなせる事の魅力もなかなかなのです。コンパクトで取り回しもよく、こういう車、国産にはやはりなかなか無い。スイスポもストライクですが、ノーマルでと考えるとやはり及んでいない気がします。

さし当り買う予定が無いのにディーラーに車見に行くのも逆に欲求不満がたまりますので、それもしばらくは自粛しようかと。

で、今年の抱負ですが
① まずはお仕事頑張ります。正月のBS NHKで放送していたホンダの浅木さん
  じゃ無いですが、この年で痺れるような技術開発の最前線で戦わせてもら
  って、最高に楽しい今です。HONDAさんほどの華やかな舞台じゃないで
  すが、今の仕事にわざわざ戻ってきた甲斐があったという結末を迎えたい。
  恐らく今年は天王山となるでしょう。

② 世代交代の推進・完遂
  親から私に実家の管理の世代交代を進めると共に、私から息子に秦野の家の
  色々な運営について引き継ぐ基礎を作る。
  会社も長老から中堅・若手への様々な事柄の伝承。
  
つまり2022年は色々と基盤を固める年となります。そして2023年に飛躍。
これがミセガワ家新中期計画です。MX⇒ミセガワ トランスフォーメーション

(笑)

ブログ一覧 | スキーなど | 日記
Posted at 2022/01/04 21:08:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

二台体制
ミセガワさん

復活!!
kowzieeさん

遅ればせながら、謹賀新年!
minkara_pklinkさん

ホンダS660の車検は1800円で ...
ダイハツCOPENローカルベース東京さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #メガーヌルノースポール もういい加減にしろや! ホイールフィッテング(9J +45 TE37SL編) https://minkara.carview.co.jp/userid/247321/car/3587922/7810636/note.aspx
何シテル?   05/26 20:42
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24
DIYでオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 05:35:30
ブレーキパッドコウカーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 10:47:46

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation