• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

雪降るプロアイズinFSWで昇天「アーッ!」の真木ようこ

雪降るプロアイズinFSWで昇天「アーッ!」の真木ようこ本日 夜のミセガワ昇天にご参加の皆様、お疲れ様でした。最後はマジ降な雪に鞭をくれられるように解散でしたが、一日楽しく有意義に過ごす事が出来て良かったと思います。残念ながら一日を通じて小雪が舞い、終始つめたいWET路面と残念なコンディションでしたが、ラップタイム以外の部分は最高の走行会でした。ありがとうございました。

さてさて今回Delさんの声かけから始まった「夜のミセガワ昇天」プロジェクトですが、目玉は何と言ってもセレブなPITを占有出来るところにあります。
で、ピットのファシリティーですがこんな感じ。


天気がアレなのでマジで助かりました。
ピット内には暖房のきいた控室もあり、出番を待つまでの間みんなで快適に談笑して過ごせました。これはスゴク凄いです。


ピットは快適なのですが、外は無情にも雪でWET。路面温度は2℃しか無かったです。

こんな天候の日に折角来て頂いたので商店よりささやかなプレゼント。エントラント全員プレゼントです。セシュウム検査もして有るそうです。


今日は150台近いエントリーが有ったのでドラミもクリスタルルームで大規模でした。


そういやぁこのホイール付けている姿、私自身は初めて見ました。

まあ悪くないです。

んで、走行ですがこんな路面で温まるタイヤなんて存在せず、みんなあちこちで「アーッ!!」合戦。エイトはDSCが有るので良いですが、天に召された車両も沢山出た荒れた展開になったのは言うまでも有りません。

私はどうかと言うところですが、1本目のまあまあ雨の少ないタイミングで265/35R18のMコン6部山で2分21秒8を出したのがベスト、それ程水が溜まっていなかったので、2本目は2部山のGSで勝負に出ましたが、路面的にはむしろ悪化していて、全然でした。
こんな状況でしたが、多分200km/hは出していると思います。他のエイトの方々も。
みんな相当アホですね(笑。

2セッションとも戻ってきてタイヤを触ると冷たいままで全然温まっていませんでした。まあこんな条件で発熱するタイヤは無いか。。。

では一応「アーッ!」の車載映像を。
<object width="420" height="315"></object>

片付けも快適ピットのおかけで順調でしたが、最後のパレードランの5時頃から降雪が本降りになり、みんなで慌てて撤収作業を行いました。帰るときにはもう土手は真っ白だった。アブナイ、アブナイ。

ちと不完全燃焼感がアリアリなので、3月またスポ走頑張りたいと思います。
最後に
「今日の僕達には運が無かったね。車のセットアップは完璧に決まっていただけに良いコンデションで走れなかったのは本当に残念だよ。しかし天候ばかりはどうにもならないし、それは他のチームも同じこと。僕達には有利に働かなかっただけさ。今回の事は忘れて、次のレースに集中するよ。」
Posted at 2012/02/26 20:13:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「サマーゲレンデ第二戦 http://cvw.jp/b/247321/48618334/
何シテル?   08/24 20:31
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
5 678910 11
121314 151617 18
192021 22232425
26272829   

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation