• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2025年11月16日 イイね!

2025-2026シーズン初出走

2025-2026シーズン初出走本日TC1000のスポーツ走行に行ってきました。
現地でご一緒された皆さん、お昼までご一緒いただき、ブレーキエア抜きまでお手伝い頂いたM崎さん、お疲れ様でした。

タイヤは昨シーズンのキャリーオーバーで、状態の良い2本は今シーズンそのまま残す予定ですので、フロントに使っていたチビたタイヤをそのままフロントに使用しての走行でした。

今シーズンは更に軽量化、と言ってもドンガラ化とかカーボンルーフ、チタンマフラー、エアコンレスなどと言ったぶっ飛んだ仕様ではなく、バッテリーをリチウムイオンバッテリーに変更したことと、元気が有ればリアシートの背もたれを一時的に外して都合30kgほど軽くして挑もうと考えていました。
しかし背もたれの方は面倒になってしまい実施せず、またラゲッジボードを下ろすのも忘れたという事で、まあさしあたり去年より-10kgの状態で挑みました。

タイムが出ない言い訳はこれくらいにして、今日はリハビリと不具合チェックが主目的でしたので10時からの1枠だけの走行としました。
走行券が自販機とアプリでの購入になっていてちょっと戸惑いましたが、エントリー台数が見れるのは改善ですね。

気温は18℃程で実に良い感じで、リアに熱が入らない事もなくまた最近導入したGRオイルが良いのか、水温の上昇やエンジンのタレ感も感じずに23周サル走りして、毎度少し心もとないブレーキも何とか問題なく走り切ることができ、EDCやエンジンは絶好調で良いスタートが切れました。
タイムは41秒50と、なんとセカンドベスト。力まずスムーズに走ったのが良かったのかもしれませんが、クリアが取れれば41秒台は楽勝な感じで良かったです。


走行後、若干タッチが心もとないブレーキのエア抜きを行い、これで万全の状態で12/7のPCCに挑めます。

これが軽量バッテリーの効果なのかどうかは不明ですが、まだ20kgほど軽量化ネタを残し、タイヤもフロントに新品入れる、気温ブーストとか考えるとドキがムネムネですねw

帰りは毎度おなじみラーメンショップでお昼を頂いて混雑しないうちに帰宅です。


と言う訳で結構な一日でした。
Posted at 2025/11/16 16:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「2025-2026シーズン初出走 http://cvw.jp/b/247321/48768865/
何シテル?   11/16 16:03
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation