• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

富士スポーツ走行 NS4B枠

富士スポーツ走行 NS4B枠ご一緒された皆さん、お疲れ様でした。帰りはスイスイのガラガラでした。
今週も富士のスポーツ走行に行ってきました。課題はハネなしでとにかくクリアラップをちゃんと取って、どのくらい走れるかを確認すること。

昨日ディーラーから戻ってきたばかりのマイエイト、さすがに新しいシールを付けたので、ナラシとは言わなくても少し馴染みを出したいので遠回りてし100km程走ってから富士に入りました。富士では既にリーダーはじめ、K林さん、風来坊さん、あすろんたんさんがBピットに陣取って準備を始めています。相変わらずウマシカだ・・・。

あと、miniさん、マリ姉も来ています。ここで首尾よく快気祝いを渡す事が出来ました。

少しあとで、少年の目を持つアタッカー、ドコデモさんが奥様と一緒に登場し、今日は総勢6台の走行となりました。

で、先週よりチケットのハケが遅かったので、私に扇動されてみんなで2時30分からのB枠を購入して走行する事にしました。私が買った時点では20台程度でした。

気温4℃(エイト発表)微風の良いコンディションの中、GTウイングを外していよいよスタートします。しかし空いていると思っていたのに、アタックに入るとまだピットアウトしてくる車が居る始末で、先週同様全くクリアが取れません。8秒とか7秒とかしか出ていないので少し焦ります。
あとで聴いたら、結局60台売り切れだったそうな。どうりで走りにくいわけです。

そんな中でしたが、11周目というタイヤの事を考えると嬉しくないタイミングでやっとほぼクリアが取れ、なんとか2分5秒89を出す事が出来ました。

<object width="425" height="344"></object>

前回、後半セクションで他車に引っかかったものと並べてみました。


前半はタイヤもタレ、最高速も伸びきっていませんので、ヘアピン手前まではむしろ遅れています。後半はクリアだったので、大幅にタイムアップしています。惜しむらくはタイヤが元気なタイミングでクリアが取れれば、あと1秒は行けたでしょうね。ハネなしでも戦闘力高しと言うところでしょうか。
あと、結構早い段階からガス欠症状が出たのは気になりました。

でも今日の興味はテキトーにテストしている私なんかではなく、ラジアルベスト更新を掛けて闘う、エイトリアン、K林 両巨頭の激戦の模様でした。

まずあの混雑するB枠で、K林さんが2分6秒06のラジアルレコードを叩き出しました。リーダーは6秒36と前回ベストと同タイムで後塵を拝します。しかしこの敗戦に怒りが収まらなかったリーダーは最終のC枠も走行実行です。気温は更に下がって2℃、出走もさすがに減って27台、私もこちらで走ればよかった。判断ミスでした。
しかしリーダーの行動を黙って見ていないK林さん、当然負けずに出走です。
こちらの枠はクリアは十分取れて、リーダーがなんと5秒76と、今日の私のSタイヤ記録も超え、そしてラジアル初の5秒台を達成して戻ってきました。しかし喜びもつかの間、時間いっぱい走行していたK林さんがマリ姉を連れてピースサインを出しつつ戻ってきます。記録はなんと2分5秒02!!

殆どSタイヤに近い記録ですね。さあ皆さん、今日一日でFSWの敷居が一気に上がりました。これにくじけることなく頑張りましょう。Z1☆ 素晴らしいらしいですよ。

Posted at 2010/01/11 20:27:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年01月10日 イイね!

エイト復活

エイト復活本日ディーラーよりマイエイトが帰還しました。12ヶ月点検に加えて、例のオイル漏れの修理とプラグコードやら、エンジンオイル、デフオイルなど交換しました。さすがにシールの交換は大工事で、点検と併せて67,000円程掛りました。

一点気になったのは、純正エンジンオイルを入れたのですが、伝票にSM5W-30(RE)と書いてあったことです。何か専用のオイルが有るのかな。ABで売っているマツダゴールデンではダメなのか…。

しかし何はともあれ修理は終わって復調したので、明日はリーダーと富士に行ってきます。Bピットを借りる予定ですので、参加者募集中です。
Posted at 2010/01/10 21:35:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年01月09日 イイね!

人生 初カウンター

昨日、私の方の実家の親が遥々秦野まで遊びに来ました。今年の正月は術後直後と言う事もあり、結婚以来初めて帰省しない正月だったので、代わりにむこうから来たというわけです。

で、親とか遊びに来たりすると夕食は鮨と言うのが有りがちな流れです。

いつもだと回転寿司に行くのがうちの子のお決まりのパターンなのですが、最近知恵がついてきて、ちゃんとした普通の寿司やのカウンター席で食べてみたいと、暴言を吐きました。
正直私もカウンターで食べた事は殆ど記憶にない位の事で、まして子供の頃なんて寿司屋に行ったこと自体記憶が無いです。
この話が出た時、周囲のみんなが「カウンターじゃなくても、一貫ずつ頼めるよ」とか、「座卓の席の方が落ち着くよ」などとなんとかはぐらかそうと努力し、息子も「じゃあ座卓の席でもいいや」と納得くして一安心。

最寄りの寿司屋、しかし秦野では相当大きな店に到着すると、店の人から「予約が無いと1時間近く待ちますが」と言われ、それでも諦めず待つことにして店内に入りました。しかし不景気どこ吹く風、客単価3,000円は下らないだろうこの店に、すさまじいお客さんの数、板前さんも凄い人数働いています。まあ、なんだかんだ言って意外と景気は悪くない気がします。
しばらくして「カウンターで良ければ、すぐに席がご用意できますが」と言われ、内心 なんて余計な事をしてくれるんだ と思いつつも、お腹も減っていたので了承してカウンターの席に就きました。

息子以外の全員ビビって、セットものを頼みます。それでも結構なお値段。ちなみに私の頼んだものはこれとみそ汁、サザエの壺焼きです。富士のスポーツ走行が出来ますね。はぁぁぁぁぁぁ・・・。

カミさんと親も自重気味のセットを頼みます。

息子もみんなにつられてセットものを頼んだのですが、「マグロづくし」と軽く言っていました…。なんかクロマグロのトロが乗っていますね…。

しかし値段もそれなりですが、さすがに何を食べても旨かったです。特に車エビは食べた後のシッポがその後も動いているほど新鮮で、甘みと弾力が素晴らしかったですし、トロも本当にとろけましたね。生たらばも本当に美味しかった。

で、息子ですがマグロづくしを食べ終えてまだ食い足りないというので、「お年玉の自分の財源から払うなら追加注文していいよ」と言ったら、カウンターに座って「大トロ二つといくら二つ」と禁断の言葉を吐き、お会計に筑波サーキットの緑の腕章4個分が追加されたのは言うまでも有りません。

たまには良いですが、たまに食べるから有りがたいですね。

いゃ~、しかし旨かったな。回転ずし5回我慢してあそこの寿司屋行った方が、個人的には満足感高いと思いました。
Posted at 2010/01/10 21:20:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年01月08日 イイね!

タイヤ高額?

タイヤ高額?最近大分記憶が遠のいてきて、色々の人からの質問に曖昧にしか応えられない場合もしばしば。そこでもう一度勉強しなおそうと思い、その道では恐らく最も詳細に記された(洋書は知らんよ)書籍を用意した。

実は今は新品を入手できない模様。あまりにもマニアック過ぎて、業界人か自動車でもシャシを相当やっている人しか買わないと思うので、廃刊になったのかも。

アマゾンで中古を検索したら、13800円から25000円と、「タイヤ工学」ならぬ「タイヤ高額」になっていました。もともと6000円の本ですが、さすがに高すぎです。

興味のある方はちょっと覗いて見ますか?
Posted at 2010/01/08 21:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミセガワ研究室 | 日記
2010年01月05日 イイね!

フロント側ステイショナリーギアーシール及びオイルパンからのオイル漏れ

フロント側ステイショナリーギアーシール及びオイルパンからのオイル漏れメタリングポンプからオイルが漏れているようだと報告しましたが、本日正式な診断結果が出まして、かなりの重傷というか、大工事になりそうです。整備書通りならばエンジン脱着の大仕事。フロントハウジングに有る、ステイショナリーギアー周りのシールからオイル漏れしているそうです。なんとか頑張って脱着なしで挑むとの事ですが、無理ならば・・・・・色々な考えが頭をよぎりますね。どうせエンジン下ろすならとか。

脱着なしで済めば今週末帰還です。11日は走れるかな。

あと、オイルパン自体からも結構漏れているそうです。
ダダ漏れミセガワ号 寂しいな。歳かな。

そういえばオートサロンで大特価のなんだか有ったな…。
Posted at 2010/01/05 20:10:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 4 567 8 9
10 11121314 1516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation