• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

FSWでスロー走行する場合はコース右側を走るはず。

FSWでスロー走行する場合はコース右側を走るはず。参加されたみなさんお疲れ様です。

今日は富士スピードウエイにYU2さんのサポートがてら、アライメント測定しに行ってきました。
先日10月8日のTC1000走行会でコースアウトして魔の側溝に嵌ったので、その影響がどの程度出ているかを確認するのが主目的です。



んで、測定結果としては右リアのトーがやや緩んでいた程度で、キャンパー角とかは全く問題有りませんでした。


そのあとタイヤを脚タイヤに戻したり、ブレーキやクラッチのエア抜きなどして本日の作業は終了。
残りの時間はYU2さんのスポーツ走行を観戦しました。
先週と被るような状態で、16時枠の前は空は今にも雨が降り出しそうな状態で、その前の2枠は売り切れの大盛況。開始12分前にYU2さんがチケットを購入した時点で・・・・
                    ・・・・・・「58万台」だそうです。(T_T)まあ、俺は走らないですが(爆)

では混沌とした走行の模様をヘアピンよりご覧ください。
<object width="480" height="360"></object>

台数が多いのもアレですが、自分が走っている時も目につき「イラッ」と来ますが、コース左を走行してハザードとか点燈させてスロー走行する人が結構居ます。少なくとも私がライセンス講習を受けた時は「スロー走行時は右を走るように」と言われましたし、教本にも書いてあります。他のサーキットでは違うルールのところも有ると思いますが、富士では前記の指示のはずです。それとも最近はそう言う風に教育していないのかな?

正しく右側でスロー走行している人と、同位相で左側に勘違いな方が居ると、コース両側を塞がれ、走りにくい事この上ない状態になります。
サーキットで通常より遥かに速度の高い領域での運転なので、安全性に関わるルールはキッチリ認識し、遵守しなければならないと思います。悲惨な事故など起こして、自由な場が無くなっていくのはマジ困るので、この辺はみんなで徹底すべきと思う今日この頃です。
Posted at 2011/11/05 20:02:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年11月04日 イイね!

車高短データベース 群馬県赤城の国道17号沿い「永井食堂」

エイトでも問題なく出入り、駐車が可能でした。
線引きも輪留めもないので、勝手に停めてください。





ただ、北側の出入り口付近に舗装のえぐれが有るのでこれは要注意。
私はセーフでした。


取材車両の最低地上高:100mm
最低地上高の場所:触媒
輪留め:無し

2011年11月04日 イイね!

血管腫の検査のち永井食堂

先週の人間ドックで精密検査を指示され、今日は自宅近くの毎度おなじみ「秦野赤十字病院」に精検の為に休暇をとりました。

しかし結局CTスキャンとかはもう予約がビッシリで、今日は問診したのとCTや次回の診察の予定を決めた程度でサラっと終わってしまいました。(22日一日と29日半日休まんといけなくなった。)

午後から会社に出ようかとも思いましたが、まあ折角休みと言ってきたわけだし、勿体ないので午後は時間を有効活用する事にしました。

サーキットも走ったばっかりだし、考えた挙句Periさんのブログにたまに登場する群馬の永井食堂に行く事にしました。

10時半過ぎに病院を出発し、一路赤城へ。途中相変わらずイライラの環八を通過しつつ、13時半頃現地に到着しました。お昼を過ぎていましたが、駐車場にはすぐには停められない混雑ぶりでしたが、ちょっと待っていると停める事が出来ました。


私の前に並んでいたのは15人ほどで、15分かそこいら待っていたら着席でき、注文したら定食はすぐに出てきました。まあご飯とモツ煮を盛りつけるだけだから早くて当たり前ですが。


んで、料理の味ですがモツ煮は確かに美味しかったのですが、ミセガワ商店としては米がちょっとイマイチでした。蒸れていないのか、あるいはイマイチな米を硬めに炊いてごまかしているのか、芯米一歩手前の硬さで、私には硬過ぎる感じ。まあ590円と安いのでおっKですね。

食事が済んだ時、モツ煮の味は美味しかったので、お土産用パックを3つ買って帰路に就きました。

ただモツ煮を食べに行くだけにしては、往復370kmと走りすぎましたが、たまにはこんな無駄も良いものです。

お疲れ、ヲレ。
Posted at 2011/11/04 18:29:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/247321/48678722/
何シテル?   09/26 21:14
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  123 4 5
67891011 12
131415 16171819
20 2122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation