• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

夜のミセガワ商店

夜のミセガワ商店プロアイズ殿から回答が有り、3走される方は朝からミセガワ商店専有ピットを使用できる事となりました。

追々ピット割を致しますが、3走される2名の方は同一ピット(多分22番)にしようと考えています。

あと、1名の方のご都合が悪くなり、現在14台です。
もしお友達等誘っていただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

1.RTEミセガワAS雨宮8  RX-8
2.もっちぃぃぃ     RX-8
3.八百         RX-8
4.Delvecchio      RX-8
5.fu.ta        RX-8
6.つぅ☆保護者     GDB
7.トストイ       RX-8
8.Shu1802       RX-8 (3走)
9.アカカズ      86
10.がく@RX-8      RX-8
11.YO-SUKE@AP2  S2000 (3走)
12.1.000e+003     RX-8
13.ハンクラ仕込み  RX-8
14.YU2          GDB
Posted at 2013/01/31 21:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年01月31日 イイね!

夜のミセガワ商店1名空きでました。

掲題のとおり、1名キャンセルがでましたので、しまった、乗り遅れた!と思っていたあなた!!
チャンスです。

既にプロアイズに申し込まれていて、折角だからピット使って見たいけれど、知らない人だしなぁ~。。
という人も遠慮なく申し出てください。実際私自身も初対面の方多数です。ご心配なく。
急ぎ応募して下さい。
お待ちしています。
Posted at 2013/01/31 08:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年01月30日 イイね!

あわや車検不合格!?そっちかよ!!

あわや車検不合格!?そっちかよ!!1月末にエイトとミラと相次いで車検を通ました。お陰で諭吉20名以上が旅立ち、気候同様に財政も冷え冷えです。











しかも今回の車検では、危なく不合格になる危機が訪れました。問題となったのはタイヤのはみ出し。入庫してしばらくすると委託先から自宅に電話が有り、それをカミさんが伝言。早速状況を確認すると、完全NGとも言えないが、微妙で再整備とかになると面倒なので何とかして欲しいと。

タイヤ運んで交換かよ!


しかも明日車検場に持ち込むので、今日何とかしろと。。。。



しかし生憎入庫後に休日出勤していたのですぐに対応出来ないし、そもそもタイヤ運ぶ為の車が無い。2台とも車検中。。。
結局無理言って依頼先に純正タイヤ取りに来てもらって何とかしのげました。

しかしまさかこいつが引っかかるとは想定外。


前回の車検も同じホイールで無事通過しましたが、確かにこの冬 タイヤは替えている。銘柄の差でNGになるとは、何と言うツライチの軽。まあ軽は元々タイヤを四隅に追いやっているから、やっぱり気を付けないと。

エイトは色々気になる点も有るので目ッパっていたが、意外なところで足すくわれました。
Posted at 2013/01/30 21:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月28日 イイね!

満員御礼 第三回「夜のミセガワ商店」

満員御礼 第三回「夜のミセガワ商店」こんばんは。

やっと時間が取れたので、重大な情報展開を。

掲題の通り、一応15台、3ピットと過去最大規模の人員が集まりましたので、第三回夜のミセガワ商店inプロアイズの募集を締め切りたいと思います。

以降参加表明されたり、既にプロアイズに登録されていて、ミセガワ商店枠に追加で参加したいなど希望の方は、ピット優先権としてはキャンセル待ちとさせてください。

現段階で参加予定のメンバーは下記になります。

1.RTEミセガワAS雨宮8  RX-8
2.もっちぃぃぃ     RX-8
3.八百         RX-8
4.Delvecchio      RX-8
5.えびちゃん       RX-8
6.fu.ta        RX-8
7.つぅ☆保護者     GDB
8.トストイ       RX-8
9.Shu1802       RX-8 (3走)
10.アカカズ      86
11.がく@RX-8      RX-8
12.YO-SUKE@AP2  S2000 (3走)
13.1.000e+003     RX-8
14.ハンクラ仕込み  RX-8
15.YU2          GDB

イベントとしては今回も参加者全員プレゼント(内容 ヒミツ)
と軽食コーナーを企画しています。軽食は会費制(200円)で。

折り畳み式のテーブル等有る方は持参表明願います。多過ぎるようならば調整いたします。
ちなみに私は1台持参予定です。

買い出しやその他業務分担については何人かの方が2/3のエイトリアンカップに出走されると思いますので、E-CUP終了後モナークに集合下さい。作戦会議を行います。

その他企画が有れば相談ください。もう日にちが無いので大した事は出来ないとは思いますが。

3走される方は午前はBピット等が使用できるそうですが、引っ越しが面倒だと思いますので、専有1ピットだけでも朝から開けてもらえないかプロアイズ殿に問い合わせてみます。

まあ私は朝9時位から現地に詰めている予定ですがね。

今仕事が多忙なので、テルテル坊主も作りますが、休暇調整もしないと私がキャンセルになりそうな悪寒です。頑張らないと。

では皆さんよろしくお願いいたします。
Posted at 2013/01/28 21:20:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年01月25日 イイね!

車検完了 ブラボーエイト! ブラボー雨宮!

車検完了 ブラボーエイト!  ブラボー雨宮!本日は車検と例の紫煙攻撃の原因把握を終えたマイ エイトを引き取りに行ってきました。

仕事をフレックスで退社し、調べるとスカイライナーで行くのが最短という事が分かったので、新宿から日暮里駅に移動。


スカイライナーって初めて乗ります。最高速160km/hも出しているんですね。


日暮里-成田第二ターミナルの間は37分。お陰で18時には公津の杜駅に到着。

タクシーに乗りますが、今日はスイスイで1,600円程で到着。前回とはえらい違い。
18時15分には堀部長から今回の紫煙の原因を細かく丁寧に説明を受けました。なんでもメタポン噴射量の寒冷時補正でオイルがリッチなところに加え、オグジュアリーポートのホニャララが回転するんですが、低回転だけだと受け皿のように上を向いているので、寒くてインテークに多めに溜まったオイルをみんな貯め込んでしまう。
それがエンジン始動時に一回くるっと回転、オイルをみんな燃焼室に流し込んでしまうので、今回の様な惨事になるのだそうです。(正確に聴きとれていない可能性有り)

予防策としては乗った後、空ぶかしで3,000回転以上回して切る。そしてチョイ乗りだけで終わらない等アドバイスされました。(雨宮でも冷間始動時に紫煙発生だそうです。)

ディーラーでもここまで念入りに分析してくれないと思います。さすが雨宮、さすが堀さん。
話を展開してくれた青木さんにも感謝感激です。

預けている間、確認ついでに少しデータを修正してくれたそうで、帰り道でのマイ エイト益々快調な感じであの不調が嘘のよう。

これで自信を持って2/3、2/10を迎えられます。

ちなみに今回は車検に加えてブレーキホース前後新品交換(純正)、フロントキャリパーOH、中古SタイヤDKC、クーラント新品交換などの追加整備も行いました。

車検は結構安いと思いますよ。ついでに色々見てくれるので、車検代行もお薦めなRE雨宮でした。

さて、帰りですがガスがカラカラだったので、エンストコキながらガソリンスタンドに寄り、18時59分に富里出発。途中休憩は全然とりませんでしたが、とにかく道路がガラガラで、ニャント1時間36分後の20時35分に帰宅できました。

あんなに遠くまで行ったのに、普段の残業よりうんと速く帰宅でき、溜まっていた夜の商店の記事を書いたり、こうしてブログを書いたりできています。

今日は良い日だな(*^^)v
Posted at 2013/01/25 22:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 3 4 5
678 9101112
13 1415161718 19
20 21222324 2526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation