• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月31日

③北海道Journey~世界遺産疾走~

③北海道Journey~世界遺産疾走~

8月31日(月)午前4時30分 外気温10℃。

alt

シュラフからアラーム前に目覚めて外に出る。寒い!!

日が出る前の薄暗い中、撤収準備を行い5時半にキャンプ場を後にする。
ガラガラのR238を進み辿り着いたのは最初の目的地である道の駅オホーツク紋別。
alt


カニのハサミの巨大モニュメント。
alt

紋別オートエリア散策。

奥に見えるのは無料のキャンプ場。

次回はここで野営したいと思います。


流氷をガリガリ砕いて進むガリンコ号がありました。

alt


サロマ湖を左に見ながらR239を進みキムネアップ岬→D858→R239→D442でサロマ湖ワッカネイチャーセンターへ寄り道。
alt


alt

原生花園を歩けるようですが、先を急ぐためにすぐに立ち去りました。

D442→R239→D1033→R239→D76で能取岬へ着。

alt

alt

シーズンが過ぎて人もいません。

R238を進み小清水にあつビジターセンターへ寄り休憩。
モンベルが併設されているので小物を調達しました。
ここからR244→D857で海まで続くように見える直線道に到着

alt

alt

記念撮影する定番スポットです。

お腹も減って来たので先を急いで昼食にします。
海沿いのR334を走りウトロへ到着。
道の駅ウトロ・シリエトクで豚丼を頂きました。

alt

5年前の知床峠は霧が濃く、景色を堪能出来ませんでしたが、この日は羅臼岳を見る事が出来ました
alt

熊を見る事が出来なくてちょっと残念でした。

知床峠をトレースしR355→D1145→R244→D975を進んで到着したのは『開陽台』。
alt


alt

地球が丸い事を実感できました。

開陽台からD8を快走。
本日は開陽台から程近い別海町で幕を張る予定。
別海町のセイコーマートで今晩の夕食調達し別海ふれあいキャンプ場着。
alt



受付を行うが、ゲートが朝7時にしかオープンしないとの事。。。
検討した結果、7時に出庫は遅すぎる為に別のキャンプ場を検索する事にします。
ヒットしたのは別海町からR243を走った先にある厚床にある築拓キャンプ場。
17時までが受付だったので別海から急いで向かいました。
ギリギリ間に合う(ホントは少し時間を過ぎてましたが、キャンプ場の方が待ってくれてました。ありがとうございます)
ここは牧場が真横にあり馬が真横までやって来ました。
alt

さすが北海道!こんなキャンプ場初めてでした
セイコーマートのかつ丼を半分に分けての夕食。
alt

これ、前から食べたかったので満足。すっげー美味しい。

北海道に行った際はセコマのホットシェフかつ丼は必ず食べたいと思いますww。

この日は満月。

alt

alt



夜でも活発に活動する馬を月が照らしているのを見ながら、明日への快走路に思いを馳せ就寝。。。

ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2020/11/28 19:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

次男とタンデムツーリング🏍️
なぎへいさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

タイムスリップ 1
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年11月29日 19:28
こんばんは(^O^)/

気が利かないコメになってしまいますが、北海道はでかいですね♪
コメントへの返答
2020年11月30日 19:28
天気もいく先々で確認しないと全く違います^ ^
やっぱりデッカイドーですw
2020年11月30日 0:13
こんばんは!
無骨なカラーのジムニーカッコいいですね♪
大きなカニ爪とサンダーバードを彷彿とさせる
ガリンコ号がシュールでとっても素敵です^^
セコマは茨城にたくさんあるのですが
ココのかつ丼(大盛)は優しい味で
とっても美味しいですよね♪
ちなみにサバ塩おにぎりも素朴な味わいで
おススメです!
コメントへの返答
2020年11月30日 19:32
ジムニーは野に放っと異様なカッコ良さがあります(自分で言っちゃいましたw)

なんと!茨城にセコマあるのですか!!
北海道ではほぼセコマで買い出しするぐらい好きなのです^ ^
サバ塩も食べましたよー
ゲキウマですw

プロフィール

「最近チョコチョコとM3乗ってますが、ジムニーと比べるとドアミラーが見えにくいのです。
M3ばかり乗ってた時は慣れてたのか感じませんでしたが、乗ってる方ならわかるあの縦ラインがかなりウザく感じるようになりました。
アウトバーンミラー検討してますがどうなんですかねー」
何シテル?   01/16 18:54
E30 318クーペ ⇒E36 318IS ⇒E36 328クーペ ⇒ E46 M3とずっとBMWに乗ってます。 BMWの駆け抜ける喜びを知ってしまい、他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エクステリア紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 11:34:29
cretom KA-30 インテリア・バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 22:39:52
ナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 20:33:10

愛車一覧

BMW M3 クーペ 2代目M3 (BMW M3 クーペ)
やっぱりE46 M3が忘れられなく、物好きで同じ車種の同じカラーを購入しました。 NA  ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
キャンプにM3で行くのも限界を感じ、ついに大物キャンプギアとして購入。 どこでも行ける! ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年1月17日納車 形式 ZVW51-AHXGB ボディカラー スティールブロ ...
トヨタ プリウス プリ (トヨタ プリウス)
2012年7月新車購入。 何故か登録してなかったので今更登録します。 M3より乗ってる ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation