• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

あれこれ~(TдT)

暖かくなってきてオープン日和な日が続くようになって来ましたが!

もう1つの趣味のプロ野球も開幕しました!

ってことで・・開幕戦を見に札幌に行って来ました(・∀・)



北海道限定サッポロクラシックでカンパーイ(*^_^*)

・・・自分の応援している西武の結果は・・(・。・;


野球メインなので観光とかの時間もなく、しょうがないので・・・


2日目朝ごはん 鮭いくら丼


2日目夜 宴会後の味噌バターコーンラーメン


3日目朝ごはん 海鮮丼


3日目夜ごはん ぶた丼

という感じで金曜から日曜まで行ってきて、
食べることに集中!

その他昼食等は野球見ながら呑んだくれていました笑

帰りの日は猛吹雪という天気予報で帰れるか心配でしたが天気も回復し無事帰宅出来ました(ホッ

帰宅後の体重計は・・(ノД`)シクシク


で、昨日・・・


。゚(゚´Д`゚)゚。

さすがに修理した方は良いですかね(ノД`)シクシク
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/05 09:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

携帯の買換え時かな!
のうえさんさん

津和野町の散策 vol.2
こうた with プレッサさん

Z買ったらZ世代と呼ばれるんかなあ ...
こいんさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。牛カ ...
skyipuさん

ちょっとためになる話:ハザードマッ ...
伯父貴さん

今日の晩御飯
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年4月5日 9:37
北海道は美味しいものがたくさんありますよね!
鮭イクラどん食べたくなりました。

ホイール(T_T)御愁傷様です。直して早く元気になって下さいませ。
コメントへの返答
2012年4月5日 12:01
鮭いくら丼は海鮮丼のほぼ半値でしたが全然美味しかったです!
海鮮丼のボタンエビはとろけましたが!!

ホイールはなかなか派手にいかせてもらいました(・。・;
2012年4月5日 9:51
3諭吉ぐらいで、綺麗になおりますよ。
私なんて、何回修理に出したことか。。。f^_^;)
いまもガリってますが、気がついていないことにしてます。
コメントへの返答
2012年4月5日 12:02
それくらいかかりますよね。
修理代は仕方ないですが純正タイヤに戻すのが切ないです(TдT)

自分も気が付かないことにしたいんですが・・
大きいですからね(・。・;
2012年4月5日 10:52
とりあえず、すぐバランスは見てもらった方が
良いとおもいますよ~

私も先月、あまり知らない山道で遊んでいたら
キャッツアイに1hitして、ショップに持ち込んで
ホイールから脚周り関係を調べてもらいました(^_^;)

コメントへの返答
2012年4月5日 12:05
やっぱりアライメント見た方がいいですよね。
少し強めにHITしたんで心配しましたがとりあえずはまっすぐ走ってくれてます(・。・;

はぅ。。
2012年4月5日 12:28
ホイル換えちゃおうぜー(・∀・)ニヤニヤ

ガリ傷名手のNNさんもゆーてるように3諭吉程で直るみたいだから気を落とさないで^^;
ボクなんか。。。ガリっても飛び石と一緒で勲章扱いですわーw

だって・・・

オカネ無いから(爆)

あw最近は自分で水研ぎして誤魔化したわwwwwww

で。北海道はオネーチャンと一緒じゃないの?w
コメントへの返答
2012年4月5日 14:02
それこそお金ネーです笑

そうなんですよ、自分の車の歴史として・・いや、やっぱ無い方がステキです笑
自分もごまかしてみてダメなら出します笑


チャンネーは誘ったんですがお留守番でしたぁ
お陰でツインに1人泊という切ない感じでした笑
2012年4月5日 12:58
美味しいもの一杯~!

ホイル・・・(TT)まぁ、形あるものは・・・。
コメントへの返答
2012年4月5日 14:15
ホントはジンギスカンも食べたかったんですが
飛行機の時間で手っ取り早いぶた丼でしたが・・
これがまた美味しかったです!

傷は仕方ないんですが脚がおかしくなってないかがコワイですね(・。・;
2012年4月5日 13:19
ご飯がどれもおいしそうでたまらないですね♪


ホイールは・・・

直しましょ♪
コメントへの返答
2012年4月5日 14:15
自分の従兄弟が北海道に戻って激太りしたという話がすごく理解できます笑

そうですね!
キレイキレイしたいと思います!
2012年4月5日 16:28
うまそうですねぇ♪

ホイールは修理できるホイールなら、是非に★
ちなみに私のホイールは修理不可能なものなので、数か月で同じホイールを2セット目になりました(泣
コメントへの返答
2012年4月5日 20:48
えー、ホントですか!
なんか…じぶんのがり傷なんて可愛いもんだと思えてきました笑
2012年4月5日 18:36
(@_@;) けやき けやき けやき

ミソラー食べたくなっちゃったー (爆)


ホイールは・・・・・・・・残念でしたwwww


コメントへの返答
2012年4月5日 20:50
あ、さすがハンターさんですね笑
けやきめちゃ旨かったです♥

はい…切腹ッ笑
2012年4月5日 20:50
食べ物がたくさん出てきて、幸せそう♪と思っていたら・・。

最後にアイタタッ!ていうオチですか。
コメントへの返答
2012年4月5日 20:52
落とすつもりはなかったんですが
…残念ながら叩き落とされました笑
2012年4月5日 21:21
けやき・・・

昔・・・ すすきのの、ソ〇プの屋根遺産が(笑)
お勧め!って、教えてくれました!


ホイール・・・ 明日は我が身かと・・・((+_+))

  
コメントへの返答
2012年4月6日 0:05
ソー○ですね・・・
イイですね!!!笑

有名店らしく軽く並んでいましたが美味しかったですよ!

ホイール・・大人の階段のぼりましょう笑
2012年4月6日 0:08
Luci号ホイールも格安で直してます~(-。-;)
それもたったの半日で直るしクオリティも納得のレベル。

精神衛生上は直しちゃったほうがイイと思うよー(^-^)/
コメントへの返答
2012年4月6日 7:57
ですよね・・
放置しておくとまたやっちゃいそうで(・。・;

15日のイベント参加するかもなので詳しく聞かせてください!
2012年4月6日 9:34
美味しそうな画像に朝からお腹減っちゃうよ~っ!

海鮮丼もラーメンも大好物♡
そして昼間は呑んだくれ…

なんて幸せな過ごし方っ!!!

で、オチがホイール…
イタタタタ…
コメントへの返答
2012年4月7日 1:03
自分で見返して夜中に腹減りました笑

たまの三連休満喫させてもらいました♪

幸せの後の不幸は定番ですよね(・_・;)

プロフィール

「マカン所感 http://cvw.jp/b/248424/47496779/
何シテル?   01/27 22:47
のんびりから、キャー!まで車で走ってるのが至福です! 車と酒が好きな最高に相性の悪い人生送ってます汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

即決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 09:53:54
関クル「晩夏の日光ツーリング」、ワインディング堪能編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 08:31:42
BBS RF-504 取り付け騒動記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 17:42:25

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
特別枠だったM2Cを減らしたつもりが コイツがキター! デカすぎー!
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
8年近く乗ったRXから乗り換え! RXと比べると室内は狭いですね。 ワンさん御料車です ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
ひっそりとオープン返り咲き しばらく乗ってみての感想。 ・馬力は使える範囲ですんごく ...
レクサス LBX レクサス LBX
親父様のお散歩車。 近所に散歩行く用の車としては過剰w

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation