• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデン!のブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

小さなとこからコツコツと。。

はてさて

先日誕生日プレゼントで頂いたグリルなど。

最近取り付けたパーツをちょこちょこと・・・

大きなものは流石に無理ですが、自分で出来そうなものは節約のため自分で取り付けますw

まずはエクステリア

てことで、グリルどーん。


相変わらず腕が押しつぶされて痛くなる作業ですが笑
まだ新車ということだからなのか、爪の部分も固くなく結構簡単に交換できましたw

元のメッキ仕様でもなんの問題もなくしっくりキテたんですが
やっぱり黒を見慣れるとこっちの方がイイですね!

ただミラーの色とかロアグリルのフィンとかの色がとっても気になってきちゃいます。。

ロアグリルは米国仕様のフィンなしにしたりだの、ミラーはピアノブラックなんかにしたいなぁ!



続いてライトどーん

こちらはLUXIの6000Kです。
リングとの色味合わせたいなぁと思ってつけたんですがリングより少し純白になります。
合わせるなら5000Kくらいがいいのかなぁ?

取り付けは片側5分ほどで出来ました\(^o^)/


定番どーん。

ほぼセルフ人間なので常に自分へ警告してますw


続きましてー
インテリア


某チーム推奨品のようなのでw
ただ、自分の5インチスマホだとナビに若干被って・・・邪魔w


続きましてー

フロアマットどーん。

純正のは地味ーな感じなのでポロでも使っているホットフィールドという所のものです。
リーズナボーでいて悪い作りじゃないので
飽きたら交換しやすいですw


という感じで・・

まだまだ外見はイジるパーツがないので

こんなことして遊んでますw

早く車高おとしたーい\(^o^)/

Posted at 2014/05/28 08:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | F22 | 日記
2014年05月21日 イイね!

誕生日おめでとうございます!

そんな感じで

今日31回目の誕生日を迎えましたm(_ _)m

だからどうしたという歳になりつつありますがw


てことで彼女の仕事が忙しくて(おそらく午前様)夜渡せないであろうということで、

誕生日プレゼントを朝ごはん時に頂きました笑

えらく味気ない段ボールを開けてみると・・・




・・・・





えーーーっっww


以前の妄想写真を自分が一生懸命コレをしたいアレをしたいと興味ないのわかりつつ説明をしましたがw

ネットで買ったようで、よく探したな、、と思いつつえらく理解ある方です( ;∀;)

そんな感じで外装第一弾は定番のグリルになりそうです\(^o^)/


先ごろ車高調の方も発注したので・・いよいよ235始まります(終わりかなw)(*´ω`*)
Posted at 2014/05/21 10:33:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月11日 イイね!

妄想中

はてさてー

M235iが納車されてから早2ヶ月が経過しました。

順調に距離も稼ぎまして3000キロを超えて慣らしも終了して楽しんじゃう所なんですが!


で、天気もよく最高なドライブ日和なんですが・・・

諸事情により

大っぴらに走ると(止まってると)ちょっと恥ずかしい状態になってるもんでw

走りに行くのは自粛し・・

洗車したり家でのんびりしてる訳なんですが。


で、色々写真の整理しながら235を眺めているとイジりたくなるもんで!



妄想妄想。。



おーww

と、脳内妄想を画像にして遊んでいます笑

変更箇所としては・・

ホイールをRAYSのG25

車高調 3D? KW? Ver.2? Ver.3? DDC?(キビシw)

Mパフォグリル

Mパフォリアスポ

Mパフォサイドステップ

3D風wリップ

ミラー(お金ないからシール笑

米国仕様ロアグリル

ヘッドライトスモーク


ホイールが思案のしどころでして、G25で1シリサイズだと19インチF:8J+48 R:9J+50
というのがあるんですが、両方FACE1・・・なんかツマンナイ(・へ・)

せっかくG25履くならコンケーィブ!!!したいので・・

サイズ表を眺めると

F:8.5J+36(FACE2) R:9.5J+35(FACE4!)

E90サイズだけどいけるかなぁ。。いけないかなぁ・・どうなんかなぁ。。と勝手に悩んでおります。

ちなみに純正が7.5J+45と8.0J+52。

まぁオサイフに厳しいのでしばらくは出来ないですけど( ;∀;)
Posted at 2014/05/11 14:14:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | F22 | 日記
2014年05月07日 イイね!

ひっさびさのGW富士

ひっさびさのGW富士週末は就職以来初めてじゃないか?と思われる

GWの富士スピードウェイのスーパーGTを観に行ってきました!

仕事柄GWは繁忙期なので就職してからはGWの富士は行けていませんでしたが
今回土日開催というちょっと休みやすい日取りだったので
周りの目を気にしながらw休みをもらいました!

てことで土曜の朝から若干渋滞にはまりつつ富士に到着\(^o^)/

午後はどうなるかわからないので念のためダウンも持って行きましたが全く不要な絶好の観戦日和!

てことで中途半端な時間についたので、まずはお店チェックw
studieのTシャツは購入予定だったのでまず購入ー

BMWブースには

こちらのM4もありましたが、自分はそれよりも


こちらのメルボルンレッドのM235iが気になりますw

自分のエストリルブルーと最後まで迷った色で、初めて実車を見たわけですが。。
青の方がいい―!(親ばか?)
ま、そんなもんですw


こちらのウインドブレーカーも6000円だったので衝動買いw
結果、午後はこれ着て観戦ぐらいがちょうど良かったのでいい買い物でした\(^o^)/

てことでw

予選終了して帰宅です!

以前は車中泊とかホテルに泊まったりもしましたが
クルマで1時間半くらいの距離なので帰ったほうがのんびり出来て楽なんですw

で、、夜はWECの決勝をスカパーで生観戦。
午後9時スタートで午前3時チェッカー(;´Д`)
こちらの結果は応援しているトヨタが開幕2連勝を飾ったので良かった―\(^o^)/

で、すぐさま就寝!
7時に目を覚まして今度は富士に出発w

アホだなぁと思いつつGWに富士に行ける歓びです(・∀・)

そこで富士の朝ごはん恒例のラーメンを食べつつ

去年型ですがこのマシンを見て(・∀・)ニヤニヤ
やっぱスポーツカーはカッコいいなぁ!!
WEC富士のチケットを購入しましたw

そんな感じで
予選日にはお会いできなかったですが
決勝日はE89なお知り合いな方たちとたくさんお会い出来て嬉しかったですよ!

その中、基本レース中はレースに集中で写真は撮らないんですが
Luciさんが写真撮っているのを見かけて、おれも撮ろうとw
カメラを取り出したんですが。。

なんかエラー出てるよ(;´Д`)
撮っても真っ黒だよ(;´Д`)
ガチャガチャとやって何となく撮れましたが何度も再発するので早々に退散・・

修理なのかわかりませんが、高校時代に3万くらいで買ったシグマの300mm(+テレコン)さんなので、元は十分取っただろう!ということで
500mmとか欲しい所ですが・・だったら車のパーツ買うなw
という感じなので、年に数回しか使わないレンズなのでだましだまし使います笑


そんな感じでレースの方は目の前でランボルギーニが吹っ飛んで来たりw
GT-Rが目の前で燃えたりと荒れた展開でしたが!

なんかごっつぁんな感じでZ4が勝てて良かったですねー(ミク号が勝つのは複雑な心境なのですw)

てことで早々に退散!
出口渋滞を避けるべく挨拶ないままダッシュで帰りましたが、また皆さんサーキットでお会いしましょう\(^o^)/

帰りは中央道の渋滞を避けるため道志道経由で帰りましたが。。

ここで罠が!
山中湖渋滞(;´Д`)
道志道に入るまでノロノロと3~40分くらいかかったかな。。
おそるべしGW。

ってことで無事に帰宅して即寝ましたw

そんな感じで2日間ピーカンの中外に居てこんがり焼けて出社が若干気まずかったですがw
充実した週末でした!
Posted at 2014/05/07 21:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月02日 イイね!

プチモディ?

こばわ!

プチモディとは言っても車じゃありませんw
あしからず!

いや、車も車高調とかマフラーとか徐々に出てきているようですが。。
ひとまず先立つモノがないのでキャンペーン待ちです笑

ということで、、

一眼のプチモディをしてみました!


すごく、わかりづらい笑

プチなんで・・・

とりあえずレンズプロテクターとストラップに青を取り入れてみました!

というのも、車を青にしてから青ブームが来てまして笑
それまでは基本「赤」で色々揃えていたんですが、ここに来て店に行っても青いものを見るようになってしまいました!

本当はストラップは

こちらが欲しかったんですが、廃盤でオークションにも出ていなかったので諦め。。
いずれご縁があるのを待ちますw

レンズプロテクターはとっても素敵だったんですが、レンズ付属のバヨネットフードだと完全に隠れてしまい一切青がなくなったので笑
こちらもねじ込み式のニコンのフードを取り付け。。

そうなるとフラッシュ部分のNIKONの白字やグリップの赤が気になるんですが。。

さすがにそこ塗るのは気がひけるので・・・


キャップをエストリルブルーで塗ってやりました!

はい、どーでもいー笑


続きましてー


はい、メガネをフルモデルチェンジ。

それまでは赤茶のものをつけていましたが大胆にチェンジ!

これまた耳あて部分は青で攻め、前はシルバー。

彼女からは「詐欺師っぽい」と言われました( ;∀;)

一応バーバリー笑

そんな悶々とした日々です\(^o^)/

さて、明日は何年かぶりにGWの富士スピードウェイだー!
Posted at 2014/05/02 18:35:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「マカン所感 http://cvw.jp/b/248424/47496779/
何シテル?   01/27 22:47
のんびりから、キャー!まで車で走ってるのが至福です! 車と酒が好きな最高に相性の悪い人生送ってます汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
181920 21222324
252627 28293031

リンク・クリップ

即決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 09:53:54
関クル「晩夏の日光ツーリング」、ワインディング堪能編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 08:31:42
BBS RF-504 取り付け騒動記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 17:42:25

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
特別枠だったM2Cを減らしたつもりが コイツがキター! デカすぎー!
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
8年近く乗ったRXから乗り換え! RXと比べると室内は狭いですね。 ワンさん御料車です ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
ひっそりとオープン返り咲き しばらく乗ってみての感想。 ・馬力は使える範囲ですんごく ...
レクサス SC レクサス SC
GS Fの次の親父の車。 程度の良い中古車。 マフラーだのエアロつけたがってたけど そ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation