• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデン!のブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

富士をぐるっと!

富士をぐるっと!先週の土曜日にけいたんとリベンジ?な富士山一周ぐるっとしてきましたー

前回の富士はあいにくの雨! それだけにいい写真も撮れたりもしましたが!

で、今回は朝の道志道を走るために朝の5時半に集合です。

てことで早速しゅっぱーつで真っ暗な道志道ー


途中から前に車がなくなって気持よく走っていましたが、譲ってくれたプリウスがお尻振りながらくっついてきたので、、バックミラー越しに恐怖を覚えましたw

ということで山中湖手前のコンビニ到着。


うーん、この間落とした車高、イイねイイね。


でもけいたん1Mの落とし具合とフェンダーの被り具合を見ると。。もう少しリアを落としたい気も。。


てことで続いて今回の目的である、富士山1週して写真撮ろうの始まりですー

まずは山中湖からの富士。。

激寒w


いやはや、圧倒される風景でございました。
青空に富士、山中湖は霧で包まれて雲海状態。

こりゃタマラン!


そんな感じで1時間以上居た気もしますが、寒かったw

続いてコース選定をして向かうは富士山スカイラインー

途中登って行くと雪が結構かぶっていて、「雪規制中」の看板も見え、大丈夫かwと、思うも大丈夫でしたw

てことで、途中の駐車場で。





いやぁ、広い駐車場で車も少なくてやりたい放題撮影会出来ました(・∀・)


やりたい放題w


短足逆さ富士w


エロメガネ

てことでw富士山スカイラインも車もほぼなく、ゆったり気持よく駆け抜けまして!

続いて本栖湖へ向かうために北上ー





本栖湖終了後はほどよき時間なので、河口湖近くにあるお店へ!




こちら並盛り400円とかき揚げ100円ー

やたら太くてコシのある麺でして、うまかったー
出汁も残らず頂きました\(^o^)/


後ろの青い娘可愛かったなぁww

食後は青い娘が出てくるのを待ってからw出発!


河口湖経由でスルーした西湖と精進湖目指します。


ここステキなポイントあったけど朝早いうちじゃないと良いの撮れなそう!


最後の精進湖もなかなかに良い場所でした(・∀・)





ということでグルっと富士山一周ののんびりツーリングでありました!

けいたん有難うございました\(^o^)/

てことで、自分は河口湖から高速に乗って帰宅ー


談合坂に寄ってプレミアムソフトクリームなるものを頂きましたが

濃厚というか、甘ったるかったですw


走っていると前方にNXが、、、

うちの納車いつだ!!!
Posted at 2014/11/26 09:44:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

一段落( ;∀;)

はてさて・・・



彼とサヨウナラいたしました(´;ω;`)ウッ…

理由は・・察して下さいww



軽くて速くて楽しい車でしいたが、楽しい思い出よサヨウナラ。。w


車、時計、デジカメなど物欲に逃げてるわけでは決してありませんw

というか代わりのNXはいつ納車なんだw

・・・


で!

235の方はホイールを変えて、わーいわーいと喜んでは見たものの。。

前後フェンダーともに干渉しw

いかーーん

ってことで応急処置として車高を1センチずつ上げ(´;ω;`)ウッ…

走りについては問題なくなったんですが。。



うーむ。。

ダサい、究極ダサい

なんのために車高調入れたんだ!

というか



これダメなヤツだ!ww

てことで、

タイヤ交換・・

まぁまぁ見れるようになったもののやはり車高は下げたい。。

ってことで下げましたー\(^o^)/


ダメじゃなくなった!w


いい感じー\(^o^)/



つらつらー\(^o^)/

ということでまだ伊豆で当たるかどうか試してないですが、

近所にここで当たらなきゃ伊豆でも大丈夫という最低な道がありw

そこで問題なかったので、きっと、おそらく、たぶん大丈夫!、であってほしい!

・・・




255-30-19 ミシュランPSS 約2000キロ使用。

2本で4万でどうですか?ww
Posted at 2014/11/21 07:43:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

物欲の秋その2w

そんな感じで、前日はハロウィンパーティーで帰宅して何だかんだと寝たのは3時過ぎ!

それでも6時過ぎに起きちゃうのは職業病か、30過ぎたからかw


7時過ぎに洗車開始!

その後は下準備のために。。


自作のスーパーマシンでリアスポイラーを温め爆


キコキコとやっていきます!

エーモンのエンブレム剥がしでやりましたが
こやつがなかなかに優れもの?で


ものの5分ほどで分離成功!

・・が、その後残った両面テープを剥がす作業が凄まじく難航!!(;・∀・)

家に両面テープ剥がし剤あったので試してみるも全くはかどらず。。

困ったときのGoogle先生に相談したところ

「灯油で浸して1時間置け!」

とのことだったので(・。・;

塗膜大丈夫か・・? と思いつつも汗


挑戦・・

結果、Google先生有難うございます!(自己責任でお願いします)

な結果にw


漢は黙ってリアスポレス!

・・・

でも自分はオカマなので!(え

翼が欲しくてしょうがなかったので!


以前新潟組のもそさんにお願いしておいた物が本日届きました\(^o^)/

てことでM Performanceのリアスポ取り付けです!

慎重に場所を決めましたが、左右のバランスを見極め

前後のバランスに関しては集中すると「そこッ!♡」みたいな手応えのポジションがありまして笑

スルスルっと両面テープを剥がしてゴー!!!!!!

・・・・・・・・


そそり立ってます( ;∀;)



そんな感じでいい具合に取り付けられました!

カッケー!!

そんな感じで、紹介して頂いた小次郎さん、手配して頂いたもそさん有難うございました!


フリーランスになって、しばし落ち着いてから物欲に走っていましたがw
これにて物欲の秋終了!・・であって欲しいです。
Posted at 2014/11/02 21:31:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

物欲の秋w

物欲の秋w金曜の夜から御殿場に行ってまいりました!

・・・の前に、先日壊してしまったコンデジに代わり新たに導入したコンデジ。。
悪くはないけど、やっぱ馴染まない。。

てことでXZ-1がオークションに出ていたのでポチッとw


コレだよコレ!
ということで大事に使いたいと思います。。
XZ-10は即時売却いたしましたw

ということで、金曜日。
の前にw

車、カメラと身分に相応しくない趣味を持っている身としては
時計に手出したら終了!
と、思って今まではまぁ電波バンザイクオーツ最高と思っていたんですけど
2ヶ月ほど前に使っていたハミルトンが1年半で止まってしまい( ;∀;)
修理に約5万・・・むぅ

ということでどうするか悩んでいた日々だったんですが、
先日見つけてしまい・・

いっちゃいましたw

カーボン、赤ステッチなんて大好き以外の何物でもないので。。
やっぱり質感は全然違いますね。。
ということで大事に使いたいと思います。。


ということで金曜日w

本当は前の週に開催される予定だったんですが、
さぁ仕事終わったしいざ御殿場!

と、思って会社から出た瞬間に親父から電話があり
「ラフ(飼い犬)が車に轢かれた」と。。
状況はわかりませんでしたが、とりあえず病院に行け!と言って電話を切って
頭真っ白になりつつ急いで病院へ。

幸いというかなんというか、徐行でぶつかったようで骨にも内蔵にも異常がなく、
まだ歩けませんが、ご飯も普通に食べて元気にやっております。

うーん、、車は楽しいですがコワイです。

という事があり急遽開催中止にして頂いて翌週にスライドさせてもらっていました。
ご迷惑おかけしましたm(__)m

で、! けいたん、ザキさん、自分の3人で御殿場さかなやナイトをしたわけですがー


さすが人気店の金曜の夜、しばし外で待つことに、、
その間外のベンチでジョッキ片手に1次会をスタートさせw


席も空いて二次会スタート\(^o^)/

マグロうめーーっっっす!!


というか出てくる料理がどれも外れがなくてただひたすらに美味しい食べ物と楽しい話で盛り上がりました\(^o^)/


アヤシイ人影w

で、ほどよき時間になりホテルに帰りましたー
ザキさんは翌日仕事ということでロビーで固い握手をしてお別れ!
またよろしくお願いします\(^o^)/


自分は部屋の無料シアターで文芸作品を鑑賞して就寝w

翌日!
雨ー( ;∀;)

が、ホテルを出る時間になると止んだ!

てことで、朝ごはんを食べてからは行ってみたかったところがあったのでお願いして連れて行ってもらいました(・∀・)


おー


おーー


おーーー

ってことでちゃちゃっと撮って退散!

撮り終える頃に雨が降ってきて、その後は本降り。。

はてさて、ということで富士山をぐるっと回ってお昼を食べようということで

のんびり目でしたが、最近あまり乗っていなかったので十分楽しかったです\(^o^)/


雨だけは残念でしたが、バッチリ紅葉していてうっとり(・∀・)


お昼はムースヒルズバーガーでベーコンチーズバーガー頂きました!
相変わらずウマイ!!


魚に肉にドライブに写真に大満足でありやした!

自分は夜に予定があったのでそのまま河口湖から高速に乗って帰りましたー


けいたん有難うございました!
是非皆さん味わって欲しいお店でしたよ!


帰宅後、30分ほど昼寝して・・


夜は1日遅れのハロウィンパーティでこんな感じになってましたw

そんな金土でありました!

・・・・


物欲の秋は続きます(・∀・)
Posted at 2014/11/02 14:14:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マカン所感 http://cvw.jp/b/248424/47496779/
何シテル?   01/27 22:47
のんびりから、キャー!まで車で走ってるのが至福です! 車と酒が好きな最高に相性の悪い人生送ってます汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

即決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 09:53:54
関クル「晩夏の日光ツーリング」、ワインディング堪能編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 08:31:42
BBS RF-504 取り付け騒動記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 17:42:25

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
特別枠だったM2Cを減らしたつもりが コイツがキター! デカすぎー!
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
8年近く乗ったRXから乗り換え! RXと比べると室内は狭いですね。 ワンさん御料車です ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
ひっそりとオープン返り咲き しばらく乗ってみての感想。 ・馬力は使える範囲ですんごく ...
レクサス SC レクサス SC
GS Fの次の親父の車。 程度の良い中古車。 マフラーだのエアロつけたがってたけど そ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation