• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

飛騨牛堪能ツー\(^o^)/からの解禁\(^o^)/

飛騨牛堪能ツー\(^o^)/からの解禁\(^o^)/ 週末は以前乗っていたE89のお知り合いの方たちと飛騨牛を食べに岐阜の方へ行ってきました\(^o^)/

起床は午前4時!
30分で準備を済ませ出発ー

普段は中央道経由で行きますが、今回は彼女が会社のゴルフコンペを三島でおこなうということで
東名経由で三島で途中おろしてからの出発でした。

そのおかげで途中ハンターさんとk.rossさんと合流し、新東名を味わったわけなんですが。
合流後


こんなお車が目の前を走り

そしてバックミラーを覗くと

こんなお車が近づいてくるわけでw

もう耐えられまへん!
ということで走行距離も2500キロを超えていたので慣らしを終了いたしました笑

もうサイコーデスヨー!
トルクフルでグイグイグイーな感じです笑

で、第2合流でお隣に車高短キングが止められた結果

哀れ腰高235( ;∀;)
どこか早急にキャンペーンして下さい笑

そして皆さん集まられた所で出発する訳ですが、無論皆さん屋根を開けるわけです!
たのしそー、きもちよさそー、かっこいー

特に今回の主なメンバーの東海地区の方は皆モディが大好きなようで笑

後にわかったことですがZ4が8台集った中(東海組6台)1台をのぞき皆ブレーキ変えて(発注済み含む)ました!(残りの1名もほぼ決まったようです笑)

ま、結果としては慣らしを終了させた楽しさで「うへへへへ」だったので大丈夫でしたが笑


それから最終合流ポイントで待機していたんですが、途中将来有望であってほしい
男女の若者たち(自分も若者のハズ。。)が近寄ってきて一列に並んだZ4を見て

「かっこいー!」
「ヤバイ-!」
「乗りたい-!」

「おれもこれ乗れたかもしれないんだぜ!」
「10万円で(謎)」

と有望っぷりを見せつけて居たんですが。

出勤なされてきたノーニット帽、サングラス姿のHage73組長が降りてきた瞬間に
空気を察したようでお礼を言って立ち去って行きました!

たぶん、本当にヤバイと思ったに違いありません爆

ちなみに写メをしていましたが、列の端に止めてたM235iは・・撮ってなかったと思います笑
ま、ソンナモンですよね( ;∀;)


ということで集合したことで早々にメインエベント! 飛騨牛ー(*´ω`*).
みわ屋さんというお店でしたが。。





なんかもう、霜降りでした( ;∀;)
5000円のコースでその他にも刺し身や湯豆腐、押し鮨、ミートパイ(響だけでシャレオツ( ;∀;))デザート。
なんかとってもお得でお腹も大満足ってか食えねぇよ!一歩手前くらいまで出てくる絶妙な量でした。
無論、味は美味しかったです(´;ω;`)ウッ…

その後はツーリングをしに茶臼山へ。
茶臼山高原道路を登って行きましたが
遅すぎずくねくね過ぎず道幅もあり愉しい道です\(^o^)/
回転数解禁したおかげで3足あたりで引っ張って行きましたが
もう上りのコーナーでもグイグイー
脚も踏ん張りがあり橋の継ぎ目も怖くなく、出口で踏んで行けます。

まぁ皆さん運転が上手なので、単に引っ張られていっただけの話なんですが笑

余談ですが、8足ATはどうなんだ?と思いますが普通に走る分にはなーんの問題もないんですが、
スポーツモードにして5足くらいで走っていれば問題無いですがコンフォートモードで減速のためにシフトダウンしても連続して落とすとある程度間がある上に8~7~6あたりはあまり減速しないので「おっとっと」とブレーキ踏むこと多々笑 これがなかなか慣れません。
そんな感じで普段使いでパドルを多様するにはちょっと不便だなぁと思っております。
スポーツモードだったらステキです\(^o^)/

はい、へっぽこドライバーの戯言です笑

ということで1日のツーリングはしゅーりょー

ホテルへ向かう途中でパチリ

日常の中の非日常な感じで!

そんな感じでチェックイン後は宴会な訳ですが。
はい、ほんのすこしだけ年齢差があったりしましたので2次会のカラオケではあまり役に立てずに申し訳ありませんでした笑

その後は調子乗ってラーメンを皆さんで食べにいき(Zぃさんご馳走様でした!)ばたんきゅー。


2日目の予定は
うまい蕎麦を食べに時香忘というお店へ!
国道19号線を登って行きましたが、もちろん交通量がある訳でのんびりでしたが
風景もよくオープンで無いことが猛烈に悔しかったです笑


で、お蕎麦ドーン
うまーい\(^o^)/

いくつかおすすめがありましたけど、まずはザルで!
また次の機会にとっておきましたよ!(森蔵さんのご好意で一口だけフライングさせてもらいましたがw)

ということで。
まだ時間は早めでしたが、自分は帰りの渋滞のことも考え一足先にお別れして中央道伊那ICから乗って帰宅しました!

そんな感じで久しぶりの激しいZ4を見たり!235の性能を堪能したり!激ウマな料理を食べたり!あまり親交のなかった方とお話し出来たり!と大満足な週末でした。
幹事さん、参加された皆さん、有難うございました!
ブログ一覧 | ドライブ♪ | 日記
Posted at 2014/04/28 17:24:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年4月28日 20:16
お疲れ様でした(^_-)-☆

やっぱり、素頭はマズかったか(爆)

でも・・・ 出発時には、ちゃんと見送りに
来てくれましたよ(*^^)v

Hage73号の屋根が開いた時には・・・
「きゃぁ~」 って、黄色い声援が(#^.^#)
決して悲鳴じゃなかったと・・・(爆)

次回は、サンダー持参しますね(@^^)/~~~
屋根とバネ! 切ってあげるね(^^♪

  
コメントへの返答
2014年4月28日 21:45
はい、自分も恐らく初めてだとしたら
近づけないくらい、一仕事終えたご尊顔でした笑

いや、たぶん悲鳴です爆
屋根があくというのは最大の武器ですねー
うらやまふぃーっす!!

正直235の屋根が開いたとしても・・
あんまかっこよく無いっす( ;∀;)

お疲れ様です! ケツ持ちなど有難うございました!
またよろしくお願いします\(^o^)/
2014年4月28日 20:58
サンデン君、お疲れ様でした!帰りの渋滞はいかがでしたか?

自分はお決まりの東名渋滞30km、覚悟はしていたのでが・・・w (@_@)

また機会がありましたら一緒に走りましょう。

ヨロシクお願いします(^_-)-☆ ちゃんとDに行きましたか?

コメントへの返答
2014年4月28日 21:47
お疲れ様でした!

こちらも中央道の名物渋滞はどうにか避けたかったので(*_*;
あの時間でもう渋滞始まっていましたが(・。・;

あれは少し時間かかりそうな雰囲気ですが、まぁなんとかなります!

是非是非!また非日常を味あわせて下さい\(^o^)/

有難うございました!
2014年4月28日 21:13
そんな出で立ちの73隊長出てきたらそら逃げるわwwwww

行きたかったな、、、みわ屋w

つかwサンデン号車高高くねー!!wと煽ってみるwwww
コメントへの返答
2014年4月28日 21:51
写真撮ってなかったのがホント悔やまれるくらいの出で立ちでしたよ笑

みわ屋さん、ヘリポート完備ですので、、是非ともヘリで!w

車高・・高いですよね( ;∀;)
でも、脚自体は良いので走ってても下擦るかも!!の恐怖がないのでそれはそれでアリかな、、とw、いや、やっぱナイっす笑
2014年4月28日 22:52
下げるでしょ?wと煽ってみるwww

ATのエンブレはあまり効かないんで、フットブレーキを多用しますよね。
ブレーキ強化は必須かもしれませんよ>伊豆ツーwww
コメントへの返答
2014年4月29日 8:23
下げ、、、げほgへおw
いや、そのうち下げるに決まってます笑

前の6ATだったらそんなに気にならなかったんですが
8足はさすがに効かないですね(*_*;

とりあえず言えるのは、ブレーキはこのままで逝きます笑

たぶんw
2014年4月29日 0:45
こんばんは
遠いところからの参加お疲れ様でした
内容の濃い2日間でしたね^ ^
スタートから腹一杯ではじまり走って飲んで歌って笑ってまた食べて
ホント楽しかったです^ ^
有り難うございましたm(_ _)m
次回もまた宜しくお願いします
カラオケも(笑)

コメントへの返答
2014年4月29日 8:26
こちらこそ有難うございました!

濃すぎでした笑
良い年したおじさん達が夜の道をはしゃいで渡ってる姿は一生忘れません爆

カラオケは・・・レパートリー増やしておきたいと思います、ね笑
2014年4月29日 9:52
お疲れ様!!とっても楽しい2日間お付き合い
ありがとうございました
М235の顔は現時点で一番すきなBMだなぁ♪

昭和歌謡な二次会もご苦労でした(笑)
何より 組長の伝説は笑えたね 動画取るべきだった
と激しく後悔しました

悪いオジサンたちに懲りず また若さを分けてください!!

また安全運転推進グルメツーリング?楽しみましょう
コメントへの返答
2014年4月29日 10:58
こちらこそ有難うございました!

自分も顔に一目惚れしてしまった一人です(^O^)
116に・・・2シリの顔移植しちゃいましょう笑

なんというか・・E89の方たちキャラ濃い方が多くて困ります笑

こちらこそまたよろしくお願いします!
2014年4月29日 17:07
遅コメですみませんw

みわ屋は今月の前半にいきました。
ヘリポートのある飛騨牛のお店、3回くらい行ったことありますが、なんだかすごく値上げされていたような・・・

わさびステーキの見合い(ヒレ&ロース)は今まで5,000円位だったのに7,000円になってたんですよね~(汗)
コメントへの返答
2014年4月29日 18:02
翌日で遅コメにはならないと思います笑

しかし2,000円の値上げって凄いすね。。
自分じゃ5,000円のステーキでもだいぶ悩みます笑
でもみわ屋また行ってみたいです\(^o^)/
2014年4月30日 4:47
こんにちは。
自分は慣らしが終わったら
何故かエコモード多用になってます(爆)

新東名、沼津手前は忍耐勝負ですね^^;
わずかな自制心を解き放つと残り少ない免許の点数がとても心配です(笑)
235はしずしずととんでもなく速いので余計神経使いますね^^
コメントへの返答
2014年4月30日 9:01
まさかのエコプロですか爆
自分はスポーツモードを味わってしまってからはエコプロにはなれない体になってしまいました笑

しかし残り少ない点数でも高速で一発免停・・ということになりかねないクルマですね笑
でも今回は残念なことに前方を走るクルマが400お馬さんオーバーなZ4だったので余裕で離されたような夢を見ました・・笑


でもやっぱり回すと別世界に愉しいクルマですねぇ!

プロフィール

「マカン所感 http://cvw.jp/b/248424/47496779/
何シテル?   01/27 22:47
のんびりから、キャー!まで車で走ってるのが至福です! 車と酒が好きな最高に相性の悪い人生送ってます汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

即決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 09:53:54
関クル「晩夏の日光ツーリング」、ワインディング堪能編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 08:31:42
BBS RF-504 取り付け騒動記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 17:42:25

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
特別枠だったM2Cを減らしたつもりが コイツがキター! デカすぎー!
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
8年近く乗ったRXから乗り換え! RXと比べると室内は狭いですね。 ワンさん御料車です ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
ひっそりとオープン返り咲き しばらく乗ってみての感想。 ・馬力は使える範囲ですんごく ...
レクサス LBX レクサス LBX
親父様のお散歩車。 近所に散歩行く用の車としては過剰w

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation