• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデン!のブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

小さなとこからコツコツと。。

はてさて

先日誕生日プレゼントで頂いたグリルなど。

最近取り付けたパーツをちょこちょこと・・・

大きなものは流石に無理ですが、自分で出来そうなものは節約のため自分で取り付けますw

まずはエクステリア

てことで、グリルどーん。


相変わらず腕が押しつぶされて痛くなる作業ですが笑
まだ新車ということだからなのか、爪の部分も固くなく結構簡単に交換できましたw

元のメッキ仕様でもなんの問題もなくしっくりキテたんですが
やっぱり黒を見慣れるとこっちの方がイイですね!

ただミラーの色とかロアグリルのフィンとかの色がとっても気になってきちゃいます。。

ロアグリルは米国仕様のフィンなしにしたりだの、ミラーはピアノブラックなんかにしたいなぁ!



続いてライトどーん

こちらはLUXIの6000Kです。
リングとの色味合わせたいなぁと思ってつけたんですがリングより少し純白になります。
合わせるなら5000Kくらいがいいのかなぁ?

取り付けは片側5分ほどで出来ました\(^o^)/


定番どーん。

ほぼセルフ人間なので常に自分へ警告してますw


続きましてー
インテリア


某チーム推奨品のようなのでw
ただ、自分の5インチスマホだとナビに若干被って・・・邪魔w


続きましてー

フロアマットどーん。

純正のは地味ーな感じなのでポロでも使っているホットフィールドという所のものです。
リーズナボーでいて悪い作りじゃないので
飽きたら交換しやすいですw


という感じで・・

まだまだ外見はイジるパーツがないので

こんなことして遊んでますw

早く車高おとしたーい\(^o^)/

Posted at 2014/05/28 08:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | F22 | 日記
2014年05月11日 イイね!

妄想中

はてさてー

M235iが納車されてから早2ヶ月が経過しました。

順調に距離も稼ぎまして3000キロを超えて慣らしも終了して楽しんじゃう所なんですが!


で、天気もよく最高なドライブ日和なんですが・・・

諸事情により

大っぴらに走ると(止まってると)ちょっと恥ずかしい状態になってるもんでw

走りに行くのは自粛し・・

洗車したり家でのんびりしてる訳なんですが。


で、色々写真の整理しながら235を眺めているとイジりたくなるもんで!



妄想妄想。。



おーww

と、脳内妄想を画像にして遊んでいます笑

変更箇所としては・・

ホイールをRAYSのG25

車高調 3D? KW? Ver.2? Ver.3? DDC?(キビシw)

Mパフォグリル

Mパフォリアスポ

Mパフォサイドステップ

3D風wリップ

ミラー(お金ないからシール笑

米国仕様ロアグリル

ヘッドライトスモーク


ホイールが思案のしどころでして、G25で1シリサイズだと19インチF:8J+48 R:9J+50
というのがあるんですが、両方FACE1・・・なんかツマンナイ(・へ・)

せっかくG25履くならコンケーィブ!!!したいので・・

サイズ表を眺めると

F:8.5J+36(FACE2) R:9.5J+35(FACE4!)

E90サイズだけどいけるかなぁ。。いけないかなぁ・・どうなんかなぁ。。と勝手に悩んでおります。

ちなみに純正が7.5J+45と8.0J+52。

まぁオサイフに厳しいのでしばらくは出来ないですけど( ;∀;)
Posted at 2014/05/11 14:14:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | F22 | 日記
2014年03月27日 イイね!

Racingいいなぁ!



ここまで並べられると圧巻というかちょっと面白いです笑

それにしてもカッコイイ。。

M2のCGが出ましたけど個人的にこの後付感丸出しのフェンダーもたまらなく好きです笑

M Performance製のフロントリップって個人的にあまり好きになれないんですが

このフェンダーとセットだとステキですね。


そもそも買えるのかわかりませんが
フェンダーを付けない前提で青にしたものの、、

あーつけたい笑
Posted at 2014/03/27 13:24:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | F22 | 日記
2014年03月15日 イイね!

初洗車\(^o^)/

今日はM235の初洗車をしましたー

前のZ4は近所のキーパープロショップでコーティングをしていたんですが

今回の235はまぁ、新車だし、イジリ貯金しなきゃだし笑てことで自分でコーティングやってみよー。

ということでネットでスーパーピカピカレインというのを購入。

もともと洗車は大好きなので以前から興味があり施工してみました。

朝7時から洗車を初めて、洗車、拭き取り、施工でなんだかんだとお昼すぎまでかかってしまいました(・。・;





で、感想。。

よくわかりません笑

もともと綺麗だったので違いはいまいち、、まぁ水を弾いてくれる効果があればいっか、程度で笑

ただZ4をコーティング出した時のあのピカピカっぷりには及ばないので、やっぱ磨きが重要ですね。。

自分で磨くのは怖いので
来年あたりお店に出したいと思います(・。・;


溶液が少し余ったのでホイールとキャリパーにも施工。。
洗車中の光景には到底見えません笑


それにしてもこのホイールは・・相当洗いづらい!!
更にはキャリパーが大きくて中も洗いづらい(・。・;
さすがに洗車のたびにホイール外すほど変態ではないので困りました笑
でもデザインは嫌いじゃないし、タイヤは素敵すぎるし。。う~ん、悩む。

それとキャリパーを洗ったからでしょうか、、近所に少し買い物に出たら鳴き出しました笑
まぁDラーの方が遅かれ早かれ鳴くと思いますと自信持って言っていたので諦めます笑

追記:翌日乗ったら鳴き止まっていました! 水が良くなかったのかな?


その後ドライブレコーダーを取り付けるためにトランクにあるヒューズボックスから電源を取り出し車内に引き込み取り付け。

新車だとこういう作業が多くて楽しいです笑

Z4につけていたユピテルのFH51というのをつけたんですが、なんか録画した映像が全体的にモヤがかってる感じに(・。・;
レンズがおかしくなったのかわかりませんがレンズを拭いてもダメだったので。。

しょうがなくポロにつけているFH31という51のGPS無し版を取り付けました。
新しいの買おうかな。。

そんなことしてたら何だかんだと夕方5時!

1日よく頑張りました。。
疲れた(*_*;
Posted at 2014/03/15 20:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | F22 | 日記
2014年03月07日 イイね!

納車完了\(^o^)/

納車完了\(^o^)/はてさて\(^o^)/

M235i無事に納車されました!







受け取り等のサインを済ませ早速初のエンジン始動をすると

なんとも言えない雄叫びをあげてくれました。。

これは。。しばらくの間毎朝ニヤついちゃいそうです笑


明日、早速けいたん兄ちゃんに伊豆へのお誘いを貰ったので色々設定やら準備やらで大変です笑

とりあえずZ4につけていたお守りのユピテルのレーダーを取り付けたんですが

以前ネットでF20で国産用のOBD2アダプターで取り付けられたというのを見たので

ポロにつけていたものを拝借(ポロも国産のでOKでした)した結果、まだ全ての情報は見ていませんがマツダ設定で動き、OBD情報も見れました。
すべての機種で動くかはわかりません。。

(大人しく指定店用のをつければいいだけのことなんですが。。高いんだもん( ;∀;))


取り急ぎご報告でした!
Posted at 2014/03/07 19:20:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | F22 | 日記

プロフィール

「マカン所感 http://cvw.jp/b/248424/47496779/
何シテル?   01/27 22:47
のんびりから、キャー!まで車で走ってるのが至福です! 車と酒が好きな最高に相性の悪い人生送ってます汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

即決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 09:53:54
関クル「晩夏の日光ツーリング」、ワインディング堪能編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 08:31:42
BBS RF-504 取り付け騒動記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 17:42:25

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
特別枠だったM2Cを減らしたつもりが コイツがキター! デカすぎー!
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
8年近く乗ったRXから乗り換え! RXと比べると室内は狭いですね。 ワンさん御料車です ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
ひっそりとオープン返り咲き しばらく乗ってみての感想。 ・馬力は使える範囲ですんごく ...
レクサス LBX レクサス LBX
親父様のお散歩車。 近所に散歩行く用の車としては過剰w

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation