• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユマのブログ一覧

2023年06月10日 イイね!

万座温泉から草津経由で戻る

万座温泉から草津経由で戻る
ハリアーPHEVで帰宅です。 曇天でややガスってました。 復路は万座温泉からR292に登る区間で電欠してHVモードです。 SOC=13%でEVモードは打ち切りになります。 その後、回生しながら山を下りて渋川伊香保ICまでEVモードで走行できました。 プリウスPHVで見られたメインバッテリ保護のた ...
続きを読む
Posted at 2023/06/10 14:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2023年06月07日 イイね!

万座温泉、ハリアーPHEV

万座温泉、ハリアーPHEV
午後から休みをとり万座温泉へ。 国道最高地点をサイクリングしたくアルファードHVに自転車を積んでひたすら天気予報見てましたがあきらめ、ハリアーPHEV初の高速道路を使用したロングドライブとなりました。 関越道ではEV走行速域外での応答性よし、空力か? 草津志賀道路では登坂車線を2車線使い快適に走行 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/07 15:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2022年11月24日 イイね!

晩秋の那須

晩秋の那須
全国割と宿のオフピーク割を駆使して那須まで2泊3日で行って来ました。 往路は早起きして下道で都内貫通、復路は圏央道五霞インターまで下道でした。 R4のバイパスはいつ走っても快適ですが都内貫通はアタマの体操で次はパスです。 紅葉もほぼ終わりに差し掛かり降雪待ちですね。
続きを読む
Posted at 2022/11/27 09:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2022年10月15日 イイね!

万座温泉から戻る

万座温泉から戻る
チェックアウトの最終日が一番天気が良く紅葉が進んだことがわかります。来週が見ごろでしょうね。 3泊4日でBEVを一度も見かけず、、、。 宿から24km分EV領域を残しエアコンOFF、シート&ステアリングヒータONで草津志賀道路をめざし登坂、合流地点までの激坂連続を登り切ったものの白根火山バス停付 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 14:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2022年10月12日 イイね!

湯河原から万座温泉(2)、、、

湯河原から万座温泉(2)、、、
今日は休暇です! 三連休を米国友人と湯河原真鶴サイクリングした関係でアルファードHVでいったん帰宅し入れ換えてプリウスPHVで万座温泉へ。 途中、圏央道の故障車渋滞で40分ほどロスタイム、渋川伊香保から上信道で草津経由で万座温泉へ。 外気温8℃、1カ月前と比べて期待ほど紅葉が進んでいません。 電力 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 16:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2022年09月14日 イイね!

湯河原から万座温泉、、、

湯河原から万座温泉、、、
早朝ドライブで自宅着06:40、急いで普通充電とテレワークを昼までこなして万座温泉まで。 カミさんの気まぐれで草津回りで上からアクセスしました。 プリウスPHVもあまり登坂は得意ではないのですがNBOXさまが先頭のため馬脚を披露せずに済みました。 カーブはボディダンパが効いています。 湯治パック ...
続きを読む
Posted at 2022/09/16 16:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2022年07月09日 イイね!

day#11 コストコ給油2回、桃を買って帰宅

day#11 コストコ給油2回、桃を買って帰宅
ムスコのアリアと現地解散、下道を走りコストコかみのやま給油後、道の駅ふくしまへ。 モモを買いたかったのですが少々強気の価格設定でしたので桑折(コオリと読みます)まで足を延ばしてモモをゲット。 地味に時間がかかりこのままではコストコ壬生(栃木)閉店ギリギリのため白河まで東北道を走りその後R4へ。 噂 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/10 00:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2022年07月07日 イイね!

day#9 乳頭温泉へ

day#9 乳頭温泉へ
酸ヶ湯を朝出発、木々の中を気持ちよくドライブ、奥入瀬渓流サイクリングは路面ウェットでパス。 晴れていても路面もひび割れており交通量とも相まって微妙です。 サイクリングデータとしては14km、獲得標高240mで楽勝です。 十和田湖通過して鹿角、玉川温泉、田沢湖と高速を使わずに山岳ドライブ、回生放棄 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/07 17:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2022年07月06日 イイね!

day#8 酸ヶ湯へ

day#8 酸ヶ湯へ
朝イチでホテルを出て函館からフェリーで本州に戻り給油と買い物して八甲田山の方角へ。アルファードHVでゆっくりと登ります。 酸ヶ湯温泉、3回目かな、改修されていて◎です。 室内電話機がダイヤル式でウチの孫が喜びそうな予感がしました。
続きを読む
Posted at 2022/07/06 18:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2022年01月28日 イイね!

乳頭温泉

乳頭温泉
スキーも飽きたのでスノーシューでお散歩です。 我々だけだったのでガイドの方と良いペースで散策できました。 残り2枚は厳密には前日撮影です。
続きを読む
Posted at 2022/02/04 07:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「機上のstarlinkの方がはるかに高速、ハワイからだとセキュリティで大きく遅延していた?」
何シテル?   08/01 09:52
ハリアーPHEV、アルファードHV二台体制で楽しんでいます。いろいろ教えてください。 フォローのお誘いはイイねやコメントでの「相互やり取りのある方」に限定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプをバイカラータイプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:11:36
構想から2年遅れでやっと購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:58:19
[トヨタ ハリアーハイブリッド]PERRACE トヨタ純正フォグランプ交換用2色切替LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 18:12:51

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリちゃん (トヨタ ハリアーハイブリッド)
マユマ18号、プリウスPHV後継にPHEVを選びました。初SUVとなります。 幸運にも納 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルちゃん (トヨタ アルファードハイブリッド)
マユマ17号、主に大人数とトランポ担当です。 特別給付金、コロナ海外旅行キャンセル、日本 ...
トヨタ プリウスPHV Pちゃん (トヨタ プリウスPHV)
2023年3月17日、60,689kmでお別れ、ありがとう! 急速充電294回。 ### ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2017年6月18日に25,080kmでお別れ。 歩行困難になった父親のために増車しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation