• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユマのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

西湘ドライブ、曇天

西湘ドライブ、曇天ハリアーPHEV、混雑回避のため08:40に出発して帰宅しました。

R135上り(小生の帰宅方向です)は交通量多いですがスイスイ。
R135下りは早川〜真鶴まで道路容量いっぱいの交通量、すでにノロノロ。
下りは根府川先で追突現場検証あり。

湯河原海水浴場は台風で海の家が半壊〜全壊、全部復帰はなさそうです。
海浜公園も海釣りエリアの柵が3ヶ所腐食部分崩落、落ちると救助できないのでお子さまは連れて行かないほうが良いです。

大磯ロングビーチ、09:17の時点で駐車場80%の入りでした。

太陽光発電あきらめて200V16Aでチョコ充電中です。
Posted at 2024/08/18 10:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年08月10日 イイね!

西湘ドライブ、BlueSky

西湘ドライブ、BlueSkyハリアーPHEV、9時前に湯河原を出て昨夜地震で中継されていた厚木まで。
朝のウォーキングでは荒波でしたがクルマで帰る頃には落ち着いてBlueSky、気持ちよく走ってきました。

下りは早川から石橋ICまで有料も無料もGW並みの混雑、大磯ロングビーチ駐車場は8割の入り。こんなにお日様強くて1日いられるのでしょうか?

平塚の唐ヶ原(箱根駅伝の平塚中継所です)で白バイさま腕まくりしてペットボトル飲んでました。速度超過/赤信号での伝票処理後と思います。

自宅に戻ってきて太陽光充電中、パネル温度高く出力がボチボチです。
Posted at 2024/08/10 11:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年08月03日 イイね!

西湘ドライブ、花火大会x2

西湘ドライブ、花火大会x2ハリアーPHEV、9時40分出発で帰ってきました。
本日は湯河原、厚木ともに花火大会です。

湯河原海水浴場駐車場は09時50分で満車、道路は上下ともに空いてました。
大磯ロングビーチ駐車場は6割の入り。
西湘バイパス無料区間で白バイさまいました。
線形が良いので速度超過とくに大磯港あたりは60km/hですので単独走行ですと赤キップとなります。
みなさまご注意ください。

戻ってきて太陽光充電中、、、。
Posted at 2024/08/03 12:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年07月31日 イイね!

西湘ドライブ、EV走行距離減

西湘ドライブ、EV走行距離減早朝からテレワーク、午後有休で孫#3を連れてハリアーPHEVで湯河原へ。
走行用バッテリ満充電SOC=90%、補機バッテリも満充電。

普段はS-FLOWで前席のみですが解除して後席も空調対象にすると結構消費していきますね。コンスタントに2kwh程度使いながらグングンEV走行可能距離が減っていきました。ファンベルトなしの電動エアコンなので渋滞関係なくよく冷えます。

出発前にOBDモニタ対象であるリアモータパワーを補機バッテリ電圧に変更して挙動を確認、省エネに「納得」しながら到着。
到着後にリアモータパワーに設定戻しました。

ひと休み後に徒歩で海浜公園プールで遊んでお疲れさまでした。
東京は大変だったようですがちょうど雨が降って涼しくなりました。

補機バッテリ電圧詳細については整備手帳を参照お願いします。
Posted at 2024/08/01 07:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年07月19日 イイね!

ピーチエクスプレス2号、EV走行率

ピーチエクスプレス2号、EV走行率湯河原発、ハリアーPHEVで桃を仕入れて娘、息子宅を巡回して帰宅しました。

根府川、箱根(写真)、山中湖、河口湖、某所、調布、羽田スカイブリッジ、アクアライン、木更津、コストコ座間、自宅です。

木更津〜コストコ座間区間でEV走行率のギャップ、HV走行多かったです。
EV走行率78%表示のトヨタは時間率表示、過大表示されてHEVユーザは喜ぶけど意味がないと思います。
53%(エンジン走行率47%表示)のユピテルOBD接続は距離ベースで計算してます。こちらの方が実利が高いと思います。

319km走行して帰宅、ODO=10,212km、小生の運用ではEV走行率(距離です)だいたい33%なので実質3,300kmくらい、納車から16ヶ月なので猛暑を避けた日程で上抜きオイル交換予定です。

ハリアーPHEV、そこそこパワーあります。登坂や合流でマジマジと感じました。
籠坂峠はスキール音多く苦手でした。
Posted at 2024/07/20 13:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「機上のstarlinkの方がはるかに高速、ハワイからだとセキュリティで大きく遅延していた?」
何シテル?   08/01 09:52
ハリアーPHEV、アルファードHV二台体制で楽しんでいます。いろいろ教えてください。 フォローのお誘いはイイねやコメントでの「相互やり取りのある方」に限定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアーハイブリッド]VELENO VELENO ULTIMATE 8400lm LEDイエローフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 16:08:03
フォグランプをバイカラータイプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:11:36
構想から2年遅れでやっと購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:58:19

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリちゃん (トヨタ ハリアーハイブリッド)
マユマ18号、プリウスPHV後継にPHEVを選びました。初SUVとなります。 幸運にも納 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルちゃん (トヨタ アルファードハイブリッド)
マユマ17号、主に大人数とトランポ担当です。 特別給付金、コロナ海外旅行キャンセル、日本 ...
トヨタ プリウスPHV Pちゃん (トヨタ プリウスPHV)
2023年3月17日、60,689kmでお別れ、ありがとう! 急速充電294回。 ### ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2017年6月18日に25,080kmでお別れ。 歩行困難になった父親のために増車しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation