• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキユキのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

☆なんちゃってFFヒーター☆

☆なんちゃってFFヒーター☆※画像は引用です。

今日は寒い。
サーファーにとってはイヤ~~~な、冬が近いですな。

ユーロバンは相変わらず調子悪く、先週を最後に眠ってもらっています。
もうダメかも。。。。(意地でもお金貯めて直すけど)


そんな寒い冬のアイテム。 ロデオが来たらFFヒーター付きでいいなーって思ってるけど、ガス入れたりと結構面倒な作業もあるので、このカセットヒーターはかなりいい!

週末の海には次の感じで動いています。(ウィンターバージョン)
※印がヒータータイム

(金曜日)
21時-24時 移動
24時-01時 飲酒(2時間)※
01時-06時 寝る(5時間)※
(土曜日)
06時-10時 サーフィン
10時-12時 昼食休憩(2時間)※
12時-15時 サーフィン
15時-16時 波によって変動
16時-18時 明日のポイントに移動orまったりタイム
18時-21時 晩飯&飲酒(3時間)※
21時-06時 寝る(9時間)※
(日曜日)
06時-10時 サーフィン
10時-12時 昼食休憩(2時間)※
12時-15時 サーフィン
15時-16時 波によって変動
16時-20時 移動
20時      帰宅


と言う感じですので、ヒーター部分を合計すると20時間ですが、土曜日の寝てる間は意識ない時に消えることを考えると、約4本のガスカセットがあれば土日を過ごせるわけですね。
通常価格3本セットで600円程度なので、4ヶ月使うと考えると4本×4周×4=64本。
64本÷3本セット=22セット×600円=13,200円で過ごせるわけですね。
FFガスだと、どうなのでしょうか。   はい、知りません。

いづれにしても、毎月ヒーター代で3300円程度です。

カセットコンロと併用すれば、お湯も沸かせるし喉にも優しいしとてもいいですね!

こうゆうタイプのエアコンが出るといいですねー。 誰か発明して欲しいものです。


何が言いたいか分かりませんが、以上です。

Posted at 2014/11/11 19:29:12 | コメント(0) | ロデオ | 趣味
2014年09月26日 イイね!

☆複雑な気持ち☆

☆複雑な気持ち☆
すごく複雑な気持ちだけど、結果的にユーロバンとの入替えを決断し、ロデオの注文書にサインしました(-。-)y-゜゜゜


これまで、北海道にいたころは自宅から海まで車で30分と言う条件下に住んでたので、宿泊しなくても波があれば海に行けたが、関東に越してからは千葉・湘南・茨城などどこに行くにも2時間30分以上の時間がかかる。。。
その為、車中泊できて昔から好きだったユーロバンの購入を決めたが、バルブボディーの破損・タイヤ交換・FFヒーターの設置・ナビの更新・諸々の消耗部品交換、そして、何といっても車中泊が普通になってからの、車中の居住性を考えて今回の入替えを決めた。。。

北海道の友達はみんな家庭持ってたり、個人事業主だったりするので、一度の旅行に時間とお金の限りがあり、関東でサーフィンするにも旅費・宿泊費・食費を考えると、概ね3諭吉5小町の費用が見込まれるが、ロデオ泊することで2諭吉5小町程度(1諭吉マイナス)で来られるようになる。

航空運賃が最安値なら1諭吉6小町程度で来れそうだ。 これなら年に1~2回は来れそうだし、入れ替わりで来てくれれば、俺は楽しい日々を送れるし(^^)



ロデオに変える事で、週末の行動範囲は確実に広がる。
釣りだって大丈夫だし、夢広がる車だ(^o^)/


取りあえず、もう少しVBは持ちそうなので、今週末一緒に過ごし、あとは北海道まで持っていく体力を残してあげて、さよならしようと思う。

短い期間だったけど、最高の時間だった!
Posted at 2014/09/26 13:09:53 | コメント(0) | ロデオ | クルマ

プロフィール

ユキユキです。よろしくお願いします。 現在、プラド150・クラウンロイヤル・VWユーロバンキャンパー・VWジェッタ・ロデオキャンパー・プリウスを所有してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
30系ハリアーハイブリッドからの乗り換えです。 基本的にはエンジンが3300ccから35 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ジェッタからの更新車両。 RXの原型になったのもうなづける、非常によくまとまった車両です ...
フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
嫁号のプリウスからの更新車両。 嫁の一目惚れで購入したこの車両ですが、私も以前ジェッタを ...
トヨタ ハイエースバン Q1 (トヨタ ハイエースバン)
ついに国産バンコンに落ち着いてしまいました。 ミドルルーフ最高峰のQ1を大切に仲良やって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation