• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキユキのブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

☆気分は最高☆

☆気分は最高☆我が最愛の車、、、T4EUROVAN CV♪♪♪

よーっやっと、日本一のメカニック様のお陰で完全復活の日の目を見ました☆

オイルクーラー破損からの油圧系異常→ATオーバーホールで完了するも、そもそもの不快な異音は

消えず、自分なりに原因の追究を行い、諦めずメカニックに相談を重ねていると、、、、

『よし、分かりました!責任を持って直しましょう!』と言ってくれた涙


自分的には、OHの際に見逃した箇所があると判断したて相談したが、メカニックは『ちょっと気になる

所もあるので、またしばらく預からせてください』と。

そして、16日のときを過ぎ1通のメールが。。。。

『直りましたよ。まだ少し音が出ますが、もうじき消えます。日曜には完治するので引取どうぞ』と。





その原因の正体は、なんとATF!オートマチックトランスミッションフルードであった。。。。

何とも思い返してみれば、この不快な音が鳴り始めたのもATFを交換してからだった。

NET情報でも、古い車のATF交換は覚悟が必要とつづってあったので、覚悟決めて行ったところ、

この症状が始まったので、『なんてこった、、、凶と出ちまった。。。』と思っていたが、何ともそれが

ATFの種類による物だったとは。。。(まあ、お陰でオイルクーラーの破損が分かったわけだが)


当時はT4専門店だけに、絶大な信頼をもって任せたわけだが、症状は当時のATF交換から

500km近く走行した後から出たので、最悪の結果になっちまったと決め付けていたのだ。


日本一のメカニック曰く、このT4には何種類ものATがあり、それぞれ癖が違うので、それに応じた

対応が必要との事。

最終的には、デスビも調整して頂き、帰り道の気持ちよかったこと。。。

もう二度とスムースなT4に乗れないと思っていたので、感無量だった。


やっぱ、人を救うのは人でしかないね! 一つのことに人生を費やす人こそ信頼できると改めて

思ったし、俺もさらにそれを磨かないといけないと、T4を通じて教わるのであった。


日本一のメカニックさんとは、これからも親交を深め、人生を教わりたいと思いました。


ありがとうございました!
Posted at 2015/12/22 22:26:36 | コメント(0) | ユーロバン | クルマ

プロフィール

ユキユキです。よろしくお願いします。 現在、プラド150・クラウンロイヤル・VWユーロバンキャンパー・VWジェッタ・ロデオキャンパー・プリウスを所有してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
30系ハリアーハイブリッドからの乗り換えです。 基本的にはエンジンが3300ccから35 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ジェッタからの更新車両。 RXの原型になったのもうなづける、非常によくまとまった車両です ...
フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
嫁号のプリウスからの更新車両。 嫁の一目惚れで購入したこの車両ですが、私も以前ジェッタを ...
トヨタ ハイエースバン Q1 (トヨタ ハイエースバン)
ついに国産バンコンに落ち着いてしまいました。 ミドルルーフ最高峰のQ1を大切に仲良やって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation