
皆さん、おはこんばんちは!Σ∠(`・ω・´)
さてさて、今年、2019年度のGWは皆さんどう過ごされましたか?
……………
…………
………
……
…

「めっちゃ満喫!仕事日が怖い!w」
って人

「どーせ出掛けても人一杯だべ?家でグーダラですわ(笑)」
って人

あまりに長い期間なので休みが飛び飛びだった人orz

「GW?何ソレ?食ラレルノ?」
って人…( TДT)
※お疲れ様です!Σ∠(`・ω・´)
色々なGWをお過ごしになられた方があると思います。
………
……
…
ワタクシ屋根野郎は実質3日からのGWとなり、その内訳を本ブログでは綴りたいと思います。
ほいでは、すたぁーとぉ!Σ(σ*´∀`)σ
5月3日(金)

この日は、自分の兄貴が家に帰った来て1泊することとなっていて、甥っ子の面倒を見ることとなりまして…(^^;

ちょっとばかし、町内を探索しつつ溢れるネイチャー感(笑)を堪能した後…

所望であったBBQを実施!

時間のかかる焼おにぎりから調理開始して…

肉を焼きながら冷えたビールと酎ハイをグビグビと…

普段は絶対しないことなので、思わず某艦隊運用ゲームの某飲兵衛キャラのように「ヒャッハーっ♪」と口走ってしまいました(笑)
※もちろん家族はこのネタ知らないので、やりたい放題ヒャッハー連発であります(笑)
たった1日ですが、めっちゃいい感じなGW感満載な1日を満喫したのでありました…(*≧∀≦*)
5月4日(土)

さてこの日は、事前に予約を入れていた屋根野郎号の12ヶ月点検の日。
※この日の前夜、姪っ子の夜泣きで眠り浅目ですが、目 " は " バッキバキの図(笑)
朝食後0800時に家を出て、大津南部の現場の進捗状況を見てから、天ヶ瀬ダムを宇治方面に向かって走行。
※宇治→大津は何度も走ってきましたが、大津→宇治は初。
のんびりとワインディングを楽しみながら京都入り。
宇治方面の現場の場所確認等を済ましてから山科に入り、三条蹴上より京都市内へ入った頃にお昼より少し早めの時間…。
1100時 来々亭 一乗寺店を訪問

ここで、恒例となった暴挙(笑) " ガッツリ定食 " に " 旨辛麺 (Lv.3) " を注文!(゜∀。)

汗をたくさんかきながら美味しくいただき…

無事完食!(*´∀`)=3
そして、少しDさんの最寄りの現場が偶然にもあったのでそこを偵察した後…。
1220時 Dさんに到着!

本来の目的である12ヶ月点検を受けるべく入庫。
そして作業中は代車を借りてフラりとドライブにいくこととなりました。
……………
…………
………
……
…
借りた車は…( ☆∀☆)

SJGの最後期型!
初のターボ車!
初の200馬力オーバー車!
(カタログスペック280ps!!)
味わってきましたよ~(*≧∀≦*)
………
……
…
ただ心残りだったのは…( ´_ゝ`)
走った道はポリスメン達の狩り場(速度取締)だったことだ…orz
(持て余すターボパワー!ww)
………
……
…

…でも検問の合間合間に数回数秒間のアクセル開度100%やったけどね♪(やったぜw)
だからわかんだね、この異質な加速感( ☆∀☆)

さすがにGW中なので中々思っていた道が走れませんでしたが、1ヶ所だけそこそこ流せそうな道である京都の道…

屋根「そうだ!周山街道(Google map的には交通量が青判定)を走るついでに美山の道の駅のジェラートを食べよう!」
…となりまして…。
※上記の通りの諸事情で気持ち良く流せたかは別のとして(爆)
1500時 道の駅 " 美山 ふれあい広場 "に到着!

ジェラートと牛乳をいただいてのんびりした後…。
1600時 Dさんに戻る

ホクホク気分でDさんに戻ったワタクシ♪(*´∀`)
そのまま屋根野郎号の検査内容を聞き " 良好 " のお墨付きをいただいてひと安心(*´∀`)
…となるはずだったのですが…(;゜3 ゜)

どうやら営業さん曰く、リフトアップ時にオイルパンが思いっきり凹んでるのが発見されまして、それの指摘を受けまして、「心当たりはありますか?」と問いかけられ…(;゜゜)
……………
…………
………
……
…

屋根「…ありすぎて困るぅ~( ・`д・´)キリッw」
営業さん「(苦笑)」
すぐに走行に支障が出るわけでは無いのですが、一応オイルパンの交換の見積もりも発覚直後にしていただいていて、金額は把握できたのですが…

" よけいなしゅっぴ、かくてい!!(爆) orz "
5月5日(日)

この日はのんびりでしたが、朝はお墓参りで、午後からは軽い仕事の事務をこなしてのんびりと過ごしまして…( ´_ゝ`)
5月6日(月)

この日は事前にみん友である " しげお@WR-LTD " さんからのお誘いで、新しくGJを購入された しげお さん のご友人である " 愛運 (よしゆき) " さん を歓迎するプチオフに参加すべく、堅田まで山から転がっておりて(笑)
集合場所に安定の1時間以上前集合をキメて…w
…え?
…どうやって待ってたって?
そんなの決まってんよ…
……………
…………
………
……
…

安定の提督gy…(ry (笑)
1100時過ぎ プチオフ開始

まずは 愛運 さん の愛車拝見から始まり、しげお さんと共謀(笑)して、愛運 さん にスバル車弄りの秘めたる可能性を伝授して、屋根野郎号の運転席レカロに試座してもらい、その他諸々の車外パーツを見てもらい、 愛運 さん の物欲スイッチに入れた後(笑)ド近所にある 滋賀スバル堅田店にお邪魔してここでも弄りの知識を我々先輩2人で刷り込み(笑)早速部品発注をされていましたw
………
……
…

" このせかいのじゅうにん(しげお さん と自分)は、みんないいひと(という名の悪魔w)だぜ!"
1420時 イタリア料理店 " BREZZA " さんに入店!

"ホタテとアサリのクリームパスタ カレー風味仕立て"
※メニュー名は定かではありません!すみません!orz
しげお さんのお勧めで入店することになったのですが、ゆったりとした雰囲気のお店で、昼を外して来たのですがお客さんも多く、初めてという事で しげお さん のオススメのパスタランチを頂いたのですが価格もお手頃な上に、選べるパスタの種類も多く、とても大満足なお昼を戴く事が出来ました!
\ゴチソーサマデシタ!/
(*´∀`)人
最近、調理でペペロンチーノをマスターした屋根野郎としては、後学にしておきたい1品となりました!( ・`д・´)
1600時 びわ湖大橋 米プラザ に移動

楽しく喋って美味しく戴けた昼食後、一同は最寄りの道の駅に移動。
そして、ここで 愛運 さんにトドメ(笑)をさすべく、お二人を屋根野郎号に便乗していただき、体験同乗していただいていて、率直な感想をいただき楽しいドライブも行いました♪(^^)
…もちろん車内でも…。
マフラー(サウンドが)いーぞー
チャンバー(吸気音+出力向上で)いーぞー
レカロ(疲れにくくて)いーぞー
足回りも弄ると(走りの質が良くなって)いーぞー
外装パーツも(かっこよくなって)いーぞー
と刷り込み工作は念入りに(笑)((゜∀。))
早速マフラーを買うと公言されてましたので、効果抜群だぜ!(笑)

そして、米プラザに戻ってきて中に入り、安定のソフトクリームで部活動♪(^^)
こちらの場所でもいろんな話ができてとても楽しかったです♪(^^)
…一応言っておくが…
……………
…………
………
……
…

…ひたすら刷り込み工作してた訳ではないので、悪しからず(笑)( ´_ゝ`)
※ここ重要w
1700時 解散
あまりに人に会う日がなかったGWだったので、コレもまたGWらしい1日になったんじゃないかなぁと思います♪(^^)
……………
…………
………
……
…
以上が2019年度の屋根野郎のGW総括ブログの内容となります!
ご静聴、ありがとうございました♪<(__)>
以上、屋根野郎でした!Σ∠(`・ω・´)