• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月06日

NDロードスターMTのレンタカーに乗ってみた。

2/4(日)~2/6(火)で現行NDロードスターのMTをレンタカーで乗りました。

alt

このロードスターはタイムズレンタカーで借りたものです。

場所によってはATしかレンタルできないかもしれません。
また、現行ロードスターは1.5リッター(RTは2.0リッター)ですが、料金はフィットやアクアよりもだいぶ高く2日で3万以上するので気をつけてください(笑)


内装はこんな感じです。
altaltaltaltalt

ハンドルの写真を撮り忘れましたが、触った感触はレヴォーグと全く一緒です。
ですが、左手側のオーディオリモコンがそれぞれ独立していないので、意図しない反応をする可能性があります。

シートも取り忘れましたが、純正でもレヴォーグのGT-S以上にわき腹をサポートしてくれます。


見るとわかりますが、燃費はロードスターとは思えないようないい燃費(20km/l)をたたき出しました(笑)GEフィット1.3よりも良いです。
ちなみに、JC08モードは18km/lぐらいのようです。



収納関連はこんな感じです。



レヴォーグと違い、ドリンクは肘の後ろに2つ(グレードによっては1つ)置くことになりますが、取りづらい場所にあり、下手したら肩を痛めるかもしれません(運転席側にある缶コーヒーは身体をひねらない限り無理でした)

缶の後ろにも車検証入れがあり、シートの後ろにもボックスがあるようです。

ナビはおなじみのマツダコネクトですが、
ナビ機能はおばさんのアナウンスがほとんど聞こえない以外は問題なく、音楽もイコライザーが2段階ですがそこまで気にならないです。




トランクは深いですが、入り口がそこまで広くないので、みかん箱もサイズによっては入れるのが厳しいかもしれません。



そして走りですが、まずエンジン音がいかにもスポーツカーという感じでいいです。これはアクセラ1.5でも同じですね。マフラー替えたらいったいどうなるのか気になります。

次に、ハイオクとはいえ1.5リッターNAとは思えないくらいどこからでもスムーズに加速します。インプレッサ1.6やアクセラ1.5よりは確実にいいです。
レヴォーグ2.0やデミオディーゼルのような2000~3000回転から押されるような加速はしませんが、アクセルを踏めば思ったとおりに加速します。重量が軽いのもあるかもしれません。


MTなので、シフト関連やクラッチも気になるところですが、現行デミオNAで感じた5速への入れづらさは問題ないです。もちろん、デミオ同様に路面とエンジンの状況に応じてシフトアップの指示をする機能があります。

クラッチ系はデミオと違い半クラッチのポイントがわかりやすく、デミオのときに沢山やらかしたスタート時のエンストは全くなかったです
(うっかり、ブレーキ踏んだまま1速に入れたのを忘れてクラッチを離してエンスト、を2回ほどやりましたが・・・)

また、坂道発進サポート機能もあるので、サイドブレーキ無しでも簡単に楽に坂道発進できます。
調べてみるとこの機能はGVB/GRBやVABにもあるようです。

あと、ハンドリングはレヴォーグ同様しっとりした感じです。




一番びっくりしたうちの一つは、乗り心地。
インプレッサや母親の弟が乗っている現行ハリアーハイブリッドよりもソフトです。
レヴォーグの乗り心地の固さに不満がある人が乗ると、乗り換えてしまいたくなるくらい、ソフトです。
(ホイールは16インチでタイヤはYOKOHAMAのADVAN Sportです。サイズは忘れました)


もう一つ、走っている間はFRということを意識する機会がなかったです。
鈍感なのか、後輪駆動寄りのレヴォーグ2.0に慣れたからなのか・・・(おそらく前者)



ロードスターといえば、オープンカーにもできます。
ということでやってみました。


運転席に座ったまま左手で簡単にあけることも閉めることもできます。
RFはスイッチ一つで出来るみたいです。


気温5度で冷たい風が吹き付けるような天気でしたが、
運転中は後頭部に風が当たるくらいでした。ただ、ロードスターは狭いのもあって、閉めると車内はエアコン無しでも日中は結構暖かいので、直ぐに閉めました(笑)




ロードスターは難しい車かと思いきや、サーキット走行や山を攻めない限り、凄く乗りやすい車です。
おかげでMTの運転がうまくなったような気になれました(笑)

レヴォーグの次の愛車はきっとMTになりそうな気がします。


それまでは、できるだけ年に1回以上はMTにのって感覚を忘れないようにしたいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/06 21:10:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨天でしたがツーリングオフお疲れ様 ...
HIDE_HA36Sさん

今日は火曜日(プップ~📣🚗)
u-pomさん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

2025ゴールデンウイーク後半
M2さん

オートテスト初参戦
aki(^^)vさん

この記事へのコメント

2018年2月6日 22:14
レンタカーでスポーツカー乗れるなんて良かったですね(^^)
乗り心地そんなにソフトなんですね!意外です(・∀・)
自分もたまにはマニュアル乗りたくなりますが、なかなか乗る機会はないですね(笑)
コメントへの返答
2018年2月8日 10:58
スポーツカーよりはマニュアルに乗りたかったのです(・∀・)ノ

マニュアルのレンタカーも頑張って探さないといけないので、一苦労です。千葉には『おもしろレンタカー』というマニュアル車を多く扱う会社はあります(・∀・)ノ

プロフィール

「クラウンクロスオーバー、2.5Lハイブリッドでしたが、昔のクラウンオーナーがどう感じるかは別として、パドルシフトと後席可倒シートさえあれば全然ありですね」
何シテル?   03/30 16:57
pです。よろしくお願いします。 pは本名のあだ名からきています。 HONDA・FITシリーズを乗り継いで、2015年8月にスバル・レヴォーグに乗りかえた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

23.7.12 煤洗浄 22,050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 13:20:06
サムライプロデュース ドアスカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 13:12:33
仕事サボってサーキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 11:05:22

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2023/4/7
トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
家族の車
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
レヴォーグの前車です。 ハイブリッド車ですが、ストップ状態からの加速が軽快です。代わりに ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグ2.0GT-S Eyesight [メーカーオプション] ・ウェルカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation