• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月30日

次の愛車のパワートレインは何にするかを考えてみる

CX-5からの乗り換えを近々に検討するわけではないです。

2024年もあと1日となりますが、大きな問題もなく順調に過ごすことができています。
CX-5も思った以上に今の乗り方(ほとんどが高速道路での使用)にマッチしていると実感しています。
現在、19000Km少々の総走行距離となっていますが、燃費記録から計算した燃費は18.8Km/L、10000Km超えてからの燃費が20.0Km/Lとなり、カタログ値の16.6Km/Lを上回っている状況です。


2025年以降もそのような状況が続くのか、不透明ではありますが、いつかはディーゼルエンジン車のメリットを享受できなくなる生活になる可能性もありそうです。そのタイミングできっとCX-5からの乗り換えも十分に考えられますが、選択肢としてはディーゼル車以外になるであろうと思います。

・ガソリン車
→コストパフォーマンスとしては非常によく、レヴォーグのようなパワフルな車も多く、有力かつ現実的な選択肢になりそうです。

・ハイブリッド車
→どのメーカーのハイブリッド車を買うかによりますが、高速道路が多めだとあまりメリットがなさそうな印象ではあります。あと、私の性格上、渋滞や長い信号待ちでエンジンかかかり続けると「ハイブリッドカーなのになぜ非効率なことを」と、前の前のフィットシャトル同様に非常にストレスを溜めることになることが容易に推測できます。

・電気自動車
→渋滞や長い信号待ちではストレスも少なそうですが、航続可能距離が短く、フル充電までの時間がかかること、充電できる家に引っ越しする必要があることを考えると私の使い方に一番合っていない気がします。

・プラグインハイブリッド車
→ガソリン車と電気自動車の特性を切り替えられたり、ガソリン車として使用するときに充電もできること、航続可能距離の長さを考えれば非常に魅力的と思っていますが、こちらも充電できる家に引っ越しする必要があることを考えると果たして現実的なのか、という疑問が残ります。

・水素自動車
→私の家の近くには水素ステーションが複数あるのですが、ガソリン車や電気自動車に比べればまだまだ少なく、ガソリンスタンドが少ない地域には行けない。さらには選択肢も少ないので、まだまだデメリットが多そうです。


そうなると次はガソリン車に戻るような気がしています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/30 21:57:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

穴場のクルマ
ぜっと@s130_l28さん

燃費オバケなLサイズミニバン
速度超過。さん

ヤリスvsフィット
36alFさん

結局、ハイブリッドカーで元を取れる ...
@らっちょさん

リーンバーン燃焼時の燃費
T-BT5さん

BYD シール06DM-i 2
べたぶみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6361542706/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
これと同型の白い左ハンドルアコードを鐘ヶ淵で見ました(・∀・)ノ」
何シテル?   06/21 22:10
pです。よろしくお願いします。 pは本名のあだ名からきています。 HONDA・FITシリーズを乗り継いで、2015年8月にスバル・レヴォーグに乗りかえた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

23.7.12 煤洗浄 22,050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 13:20:06
サムライプロデュース ドアスカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 13:12:33
仕事サボってサーキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 11:05:22

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2023/4/7
トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
家族の車
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
レヴォーグの前車です。 ハイブリッド車ですが、ストップ状態からの加速が軽快です。代わりに ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグ2.0GT-S Eyesight [メーカーオプション] ・ウェルカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation