• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p(1325番)のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

2/27に行ったドライブのルートについて

2/27土曜日に思い立ってドライブへ。
今回はそのルートがとても気持ちよいルートですので紹介します。

写真を見ればどこにいったかがわかりますが、
その道のりは大多喜駅→国道464号→国道410号→大山千枚田の順にいくルートです。


交通量も比較的少なく、かつ、ワインディングロードの要素もあるので、レヴォーグで走るにはとても気持ちよく走れるのではないかと思います。



注意して欲しいのは、中央上にある黒丸のあたりでルートミスしやすいということでしょうか。
いきなりわき道で斜め右の狭い道に行く事になります。

ナビに注意してみればわかりますし、
当面の間は、トンネル工事のため、斜め右に強制的に行くことになり間違えることはないです。



その黒丸から上総富士ゴルフクラブまでは、ちょっと狭い道です。
また、この間も、思わぬところで左折する必要があります。
この辺はこちらの記事が詳しく書いてあります。

http://route01.com/r410p2.html
※この記事の73番:千葉r34長狭中学校・・・と書いてある所を右折して大山千枚田にアクセスできます。


ゴルフクラブ以降も一部狭い道はありますが、
基本的にこの区間はとても快適に走ることができ、レヴォーグの良さを体感できるのでは無いかと思います。

ちなみに、大山千枚田に行かずに国道410号を辿っていくと、南房総白浜に着くことができ、シーサイドドライブも楽しむ事ができます。

国道410号は海と山の両方のドライブと楽しむ事ができる道で、個人的にはすごくお勧めです。

<終り>
Posted at 2016/02/28 19:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月04日 イイね!

大連の食事と夜景

大連の食事と夜景今週は大連に来ています。
と言っても中心街ではなく、車で飛ばして30分の郊外にいました。


ホテルの隣に会社があり、会社内は食堂が充実しています。ですが撮影NG。

そんな感じで半分拘束された状態でしたが、今日やっと中心街に行けたので写真をアップします。

夜景は車内からの撮影なので、ほとんどぶれてました…

ですが夜景は綺麗でかなりお薦めです

















明日、ついに日本に帰国します。
Posted at 2016/02/04 23:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6361542706/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
これと同型の白い左ハンドルアコードを鐘ヶ淵で見ました(・∀・)ノ」
何シテル?   06/21 22:10
pです。よろしくお願いします。 pは本名のあだ名からきています。 HONDA・FITシリーズを乗り継いで、2015年8月にスバル・レヴォーグに乗りかえた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

23.7.12 煤洗浄 22,050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 13:20:06
サムライプロデュース ドアスカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 13:12:33
仕事サボってサーキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 11:05:22

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2023/4/7
トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
家族の車
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
レヴォーグの前車です。 ハイブリッド車ですが、ストップ状態からの加速が軽快です。代わりに ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグ2.0GT-S Eyesight [メーカーオプション] ・ウェルカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation