• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p(1325番)のブログ一覧

2022年03月07日 イイね!

ヤリスハイブリッド・レンタカーレビュー

某月某日某所にて、ヤリスのハイブリッド車をレンタルしましたので、レビューします。

(どこで借りたかほぼ特定できそうですが・・・)


昔、先代のヴィッツをレンタルしたときは走り出した瞬間から悪夢のようなフィーリングを覚えましたが、そこから劇的に進化しました。走り出した瞬間から、足回りが明らかに強化されているような、そんなフィーリングでした。家族の車として先代アクアも所有していますが、先代アクアからでもだいぶ良くなっているのを感じました。




内装としてはエントリーグレードのXなので、プラスチックの素材もだいぶ安い感じにはなっていますが、利便性としては問題ないです。また、ディスプレイオーディオだったので、スマートフォンとリンクして音楽やナビを利用でき、使い勝手もOKでした。

ナビ下のエアコンの下にスマートフォンを置くこともできるので、夏に充電・ナビ・音楽再生の3つを同時に行っても、エアコンの冷風でスマートフォンの温度上昇を抑えることができそうです。




気になるのは、エンジンスタートのボタンがステアリング左奥にあること、また、ドアノブがやや奥にあるので慣れが必要です。



また、前方視界も先代アクアより悪化しており、特に左側が見づらいです。
よく言われる後部座席の乗降に関しては177cmの自分でも多少狭いかなぐらいのレベルでそんなに気にはなりません。


走りに関しては冒頭の通り、足回りが強化されたようなフィーリングで直進・カーブともに安心して走ることができます。GT系インプレッサに近い感じでSGPが入っているのかと勘違いするぐらいです。ハイブリッドの制御も先代アクアよりも進化していて、ハイブリッドによるアシストが多く燃費も35km/lと非常に良好でした。それでいて、しっかり踏んでガソリンエンジンが必要なときは、先代アクアのような重たい苦しそうな加速とはならず、軽々と加速してくれます。


左前方の視界の問題はありますが、正直、今後数年間レンタカーはヤリスハイブリッド指名でもよいのではないかと思うぐらい良い出来でした。
1.5Lガソリンエンジン・1.0Lガソリンエンジンのヤリスはまだ乗ったことがないので、どのような出来になるのかも興味深いです。
Posted at 2022/03/07 15:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月26日 イイね!

FIAT500・レンタカーレビュー

某月某日に某所でFIAT500をレンタカーでのる機会がありましたので、レビューします。


altalt

これがレンタルできたのと、他のレンタカーよりもずっと安かったから、という理由でこれをレンタルしました。レンタカーであり色もミントグリーンとはいえ、存在感はすごくあります。

内装はこんな感じ
alt

革でもプラスチックでもなく、ボディカラー同色なので、個性が際立ちます。

alt

視界については思いのほか良く、Aピラーとドアミラーによる死角も最小限に抑えられていたのは意外でした。


シフトは5速AMTですが、鏡餅を横に倒したようなパターンをしています。

alt
Nの使いどころが謎ですが、エンジンの始動・走行ともにデフォルトのままでOKのようです。

左側のA/Mに倒すと、自分で変速操作をする必要があります(解除はもう一度A/Mに倒す)。

alt




スピードメーターの中にタコメーターがあり、その中に燃費や走行距離などのディスプレイがあります。右側にある3つのボタンで設定や表示を変えることができるのですが、説明書を見てもいまいちよくわかりませんでした(笑)

走行性能に関しては、レヴォーグで出だしに不満がある人は間違いなく強い不満を抱くと思います。それぐらい、走り出しはゆっくりです。
強めに踏んで回転数を上げていかないと思った通りの加速は得られません。

また、坂道発進も、特に急坂はペダルの踏みかえだけでは、エンストするかもしれない不安に襲われます(笑)もしそれが嫌であれば、サイドブレーキを併用して発進をするのがよいでしょう。

また、タイヤがアジアンなんちゃってスポーツタイヤを使っているせいか、非常にロードノイズがうるさかったです。

これは500の静音性が悪いのではなく、明らかにタイヤがおかしいと思えるぐらいです。レヴォーグでもアジアンタイヤをはいている人がいるようですが、性能としても、見た目としても正直恰好が悪いなとは思います。


FIAT500に関する記事を見る限りでは、非常に楽しそうな印象を受けますが、実際乗ってみると、特に長距離ドライブや高速走行が多い人、走り出しにそれなりのパワーを求める人にとってはおすすめしにくく、乗り手を選ぶ車だと思いました。
Posted at 2022/02/26 21:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月25日 イイね!

2021年振り返り

2021年もあと1週間となりました。
今年に関しては様々な事情もあり、あまりレヴォーグを走らせることができませんでした。確か今年の2月に総走行距離が6万キロに達したと記憶していますが、そこから6,000キロ程度しか伸びていません。1月からだと7,000キロ程度でしょうか。

alt
車自体は快調ですが、あまり出かけることができなかったので、来年こそはとは思うものの、ここ数週間の状況を見るとまた怪しそうですね。

パーツも買うものがなくなってしまい、今年は冬用タイヤ交換のみでした。
altalt
今年からコンチネンタルのVikingContact7を装着していますが、
晴れの日のみの限定的な状況での走りとしては特に違和感なしといった感じです。前のピレリ同様、夏タイヤよりも静かな印象はあります。

来年夏には3回目の車検ということもあり、そろそろ次の車を考え始める時期になっています。
S4やアウトバックの展示会にもいってきました。
alt

alt


S4はGT-Hのオプションなし、アウトバックはLimitedのタンレザー仕様を見てきました。
どちらも正直欲しいのですが、レヴォーグも捨てがたいことや今後の金銭計画、もう少し後になればきっとお買い得仕様がでるはずなので、まだもう少し我慢したいところです。

とはいえ、そろそろ次の車をという欲もあるのですが・・・。


来年は夏タイヤの交換がほぼ確定的な状況なのですが、それぐらいしか弄る所がないので、細々とやっていく感じになろうかと思います。
Posted at 2021/12/25 20:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月11日 イイね!

満6年点検完了

メモ書きとして、残します。
すみません、写真は一切なく文章のみです。


先々週の8/29(日)に12か月点検を受けてきました。2015年から乗り始めていますので、6年が経過しました。

ワイパーゴムやオイルの交換以外は特段異常もなく、各種チェックで1時間半程度の所要時間でした。

8/29(日)は千葉スバルでフェアを行っており、A賞~C賞のくじ引きができるのかと思いましたが、既に全て出てしまい、くじすら引くことができませんでした(笑)

最後、担当の営業さんよりぼそっと「2.4Lターボが試乗できるようになりましたら、すぐにご案内しますからね」と言われました。何が2.4Lターボで出るのかは謎ですが(笑)

とはいえ、すぐに乗り換えするには経済的余裕がもう少し必要ですので、買わないでしょう(欲しいですが、我慢)。
来年3回目の車検予定ですが、買い替えはせずに車検を受ける予定です。
これが最後の車検になるか、それとも4回目の車検を通すか、はまだ考え中ですが、色々魅力的な車もあるので何とか我慢しなくてはならないです。

直近では、この冬より冬タイヤを買い替えしなくてはならないのですが、
既にこのタイミングで色々模索中です(笑)
Posted at 2021/09/11 20:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月26日 イイね!

燃費だけで買うと確実に損をする車



グレードはS・内装はブルー&ブラック
<メーカーオプション>
パープルメタリック
シャイニーデコレーション(パープルメタリック選択時の共着オプション)
15インチアルミホイール
スマートエントリーパッケージ

青っぽい紫色のパープルメタリックという、アクアでも少数派のカラーとなります。
Posted at 2021/06/26 08:58:31 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@猫電 嘘だ(・∀・)ノ」
何シテル?   09/28 13:29
pです。よろしくお願いします。 pは本名のあだ名からきています。 HONDA・FITシリーズを乗り継いで、2015年8月にスバル・レヴォーグに乗りかえた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

23.7.12 煤洗浄 22,050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 13:20:06
サムライプロデュース ドアスカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 13:12:33
仕事サボってサーキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 11:05:22

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2023/4/7
トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
家族の車
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
レヴォーグの前車です。 ハイブリッド車ですが、ストップ状態からの加速が軽快です。代わりに ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグ2.0GT-S Eyesight [メーカーオプション] ・ウェルカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation