• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

セキュリティー。

しばらくあちこちに預けられていたCX-3が帰ってきました。

今回はセキュリティーをつけてもらったので引き取ってきました。



CLIFFORDのIntelliGuard 770です。

たかがCX-3にって笑われそうですけど、オーナーばかということで・・・・・。

自宅と駐車場がかなり離れているので、心配で仕方ないのです。

しかし最近のっていうか、カーセキュリティー自体、自分の車に初めてつけたので、びっくりすることばかりです。

昔はなんか、強い雨が降っただけで大騒ぎ、とかあった気がするんですが、とりあえず警告だけとか。

絶対エンジンかかんないようになってたりとか(当たり前か)。

あと、中で動いただけでサイレン発砲するんですね。

セキュリティーバイパスとかもあるので、リモコンの使い方も、覚えるまでしばらくかかりそう。

ということでうちのCX-3はのぞき込んだだけで警告するナイーブな車に変身しました。

これで最悪盗難はないだろうし、車上荒らしや、いたずら的なことも受けにくくなるんじゃないかなと期待しています。

ひとつ難点は、セキュリティーかけると純正のバーグラーアラームとCLIFFORDのシステムが両方かかるので、赤いランプと青いランプが点滅することになって見た目がかなりにぎやかです。

夜は若干恥ずかしい・・・・・。

そういえばセキュリティーの取り付けの間、代車で軽自動車に乗ったのですが、いざ駐車する段になって思わずバックモニターを頼ろうとした自分がいました。

あんなにいらない機能だと思ってたのに、ちょっとショック。

時々はちゃんと、体で停止位置を感じられるように訓練しようっと。

そして、なんだかんだで2,000km。



うーん、まだまだですね。

もっと乗りたい~。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/17 22:54:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

明日から仕事
ターボ2018さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

駅カードツーリズム
dora1958さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2016年1月18日 12:57
こんにちは。

いいセキュリティー付けられましたね。

高い買い物ですし、普段の駐車場所が遠いと心配になりますよね。
お気持ちとってもよく分かります。

我が家はCX-3は購入予算の関係で導入を見送りましたが、ロードスターには高いシートとホイールとナビを装着している事もあってGrgoを導入しています。
オコシストさんと同じくフィールドセンサー付きなので、コンビニに立ち寄る時間程度であれば、近寄ると警告してくれるので、屋根を空けたままでも盗まれる心配がありません(笑)

高い買い物でしたが、旅先で何度か盗難からクルマを守ってくれましたので、元は取り返したかな?と思っています^^

コメントへの返答
2016年1月18日 21:41
こんばんは。

デミオを置いていた所よりさらに遠くなってしまって、心配も増幅してつけることにしました^^;

よっすい.家のロードスターは目立ちますから、狙われやすそうですよね。
確かにオープン時にコンビニ寄るだけでいちいちクローズするのも面倒ですもんね。セキュリティー必須かも。

今年はCX-3で旅に出たいと思っているので、よっすい.さんとこで実際に旅先での盗難防止に役立ったっていうお話があると、改めてつけて良かったんだなって思いました。
頼むよ、CLIFFORD!

プロフィール

「何も決まってない旅行を計画中。とりあえず雪のない所で、温泉とうまいものがあれば最高ね。」
何シテル?   12/31 22:08
CX-3オーナーになって以来、(自分の)クルマ好きに拍車がかかっています。 バカだな~ということで、生あたたかく見守っていただければと思います。 文字を書く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
(2017.05.14追記、写真撮影) 2017.04.28にエアロ装着したため、プロフ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
約8年ちょっと、文字通り足となって活躍してくれた、大事な大事な車でした。 クルマを運転す ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation