• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

去年の自分

今年の4月にA4を契約して、納車が7月末。それまでの数年間は、以前も書いたようにS5SBを探し続けていました。探し続けていたというのは正確ではないですね。値段が下がるのを待っていました。

その頃は毎日カーセンサーを開いては色々チェックしていたものですが、やはり買ってしまったあとは興味がなくなり、ほとんどカーセンサー、グーネットは見ていませんでした。ですが、カーセンサーに会員登録をしたときに、S5がでたら通知をくるように設定していて、それを未だに解除していません(笑)

ということで、さきほど新しいS5がでたので見てみると、なかなか良い具合の値下がりになっていました!




2012年式ということはフェイスリフトした年です。2015年に初回車検がくるのをハイエナのごとく待っていたのでよく覚えていますw
5.8万キロとやや距離はいっていますが、年式的に適当といったところです。認定中古車でこれですから、これくらいの個体をかって乗りつぶすという手もありだなと、A4購入時にはずいぶん悩みました。

しかし、一度はディーラーで新車を買ってみるのも経験ということでA4になったのですが。



ほかにも


これも500万円を割っています!込々500万といったところで、あとは交渉次第でしょうか。



しかし、どれも黒一色なのが決定打にかけます(買わないのに)。私が探していたのは

このツートンカラーなのです。ルナシルバー&ブラック!美しい!そしてドアもルナシルバーで車内が明るくなるのもGOOD!次のS4はどんなシートが日本に入ってくるのか気になっております^〇^


ちなみにまもなく私がみんカラに登録して一年になるようですが、きっかけはこちら、kreis5さんのブログでした。



このカスタムが色々されているS5の交渉をするために登録しました。結局、私の事情で見送りましたが、色々教えていただき、またそれによりディーラー事情も色々とわかったのでとても有意義なものになりました。



久々に中古車を見てましたが、やはり楽しいですね♪個人的に新車ディーラーで車を見るより、認定中古車や他の中古車屋さんで車をみるほうが数倍楽しいですwより取り見取りな上に数が全然違います!兵庫県内だとアウディ神戸の認定中古車がおもしろかったです。
あとは箕面の認定中古車も見晴らしがよくてよかったです。

最近は、A4を買ったばかりなので、冷やかしになるのは気が引けるのでおとなしくしているのですが、六甲アイランドのポルシェの認定中古車センターにいってみたいな~と思っています。あとはポートアイランドのマセラティ(笑)場違いですが・・・。

次に車を買い替えるとすれば、初回車検前ですので、二年は後です。う~ん、悩ましい。
ブログ一覧 | 中古車市場 | 日記
Posted at 2016/11/20 21:42:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

添加剤投入
アンバーシャダイさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2016年11月20日 22:12
新型S4にルナシルバーの設定は無くなってました。
濃い3色のみです…
ルナシルバー綺麗なんですけどね~日本人は汚れが目立つって理由で選ばないんでしょうねw
3~4年後に現行S4セダンかRS3セダンが欲しいなぁ~なんて妄想してます~w
コメントへの返答
2016年11月21日 20:04
アウディdeで確認しました!
ブラックーブラック
マグマレッドーブラック
ローターグレイーブラック
の組み合わせでした。このrotorgrauというのがルナシルバーの代替になるのでしょうか。色味はグレーですので大分暗いですね~。

日本版の情報をお持ちなのでしょうか?さすがです♪次はクーペではなくセダン狙いなのですね。トゥーゲントさんのレア物S5はマニアには垂涎物なんですが^q^
2016年11月20日 22:12
こんばんわ(#^.^#)

ポルシェ行かれる際は連れて行ってください(^_^)/
私は718ケイマンに興味持ってまして。

でも、S5はカッコいいですね~。
出来る事なら買いたいです。
でも中古でも程度が良いのは高いですね。
コメントへの返答
2016年11月21日 20:08
こんばんは!

いえいえこちらこそ先頭を歩いていただければと^〇^718ケイマンはFL後で信頼性アップ、ターボ化されたとはいえ下取りも良いでしょうし、楽しそうですね~。セブンM4さんから「若いうちにボクスターなんかに乗ってみておくといいよ~」と言われたので私も気になっています。

S5はそうなんです。二年前程から600万前後で動かないので、結局変えず仕舞いでした・・・。意外に寝落ちしないんですよね。
2016年11月20日 23:20
こんばんは
Dさんのご好意でS5 1泊2日借りて旅行に行ったことがあります。(内装は赤黒、外装は黒)観光地の駐車場とかでも結構注目浴びてましたよ~。
格好良いけどちょっと手が届かない車って位置づけでしたが3年落ちなら新4価格帯の射程に入ってくるわけですね。
MLBエボのS5の3年落ちということは2020年頃?かな。
それまでは妄想で。。
コメントへの返答
2016年11月21日 20:11
こんばんは!

S5でロングドライブとは夢のようです♪買うタイミングを逃した分だけ憧れが強く残っています。

中古車を買うなら乗りつぶしたほうが合理的かなと考えると、最新装備満載のA4を新車でかったほうが・・・となってしまったんですが、いつかさらっと新車でS5を買えたらいいなーと、これまた妄想ですね♪
2016年11月21日 9:34
そうなんですよね。
楽しいんです中古車は。
僕用の愛車はほぼ全て中古車です
(妻車は全て新車(^^;;)

やはり不人気車種、不人気色が自分の好みとマッチングした時のお買い得感あるので、そういう出物をハイエナの如く待っているのは楽しいですね。
全てが特別仕様なので単純比較できない中で視点を変えながら比較するのも楽しい。
また、6万キロオーバーくらいだと軽くヘタってきてるので車高調やバケットシート等の導入にも罪悪感なくて良いからカスタマイズを想定しての過走行車という選択肢も楽しいです。
中古車選びに比べたら新車なんて金太郎アメです(^^)

ちなみに僕のC450(中古)は旧型、中途半端グレード、大排気量、高級外車、セダン、左ハンドル、赤、と不人気要素満載(でも全て僕好み)だったので1年落ち5000キロでもう新車の6割強でした。

どうやら僕の趣向自体が世間では不人気なようなのでコワくて新車買えません。
コメントへの返答
2016年11月21日 20:19
ベンツ、BMWは登録済み未使用車商法を盛んに行っているようですね。私もS5という台数がでない車を狙っていたので、寝落ちを期待していたのですがそれほどうまくいかず・・・。

ベンツはどこまでいってもベンツですので、新車価格からの寝落ちはあれど、5年後以降の寝落ちは案外少ないように感じています。C450やAMGの新車ユーザーの損失は大きいと思いますが、意外に認定中古車ユーザーは損をしないのではないかと推察しています。


新車は金太郎アメですか(笑)社長にかけているわけですね^〇^
2016年11月21日 18:07
PCへ行かれる際はDの高慢な対応をされる場合がありますので、お気をつけて下さい。ケイマンやボクスター希望の旨を伝えると、舌打ちかの如くいわれたので。。出来ればポルシェオーナーさんと一緒に行かれた方が無難です。 あとは、どのモデルを試乗してもポルシェ沼にハマるほど文句ナシに良い出来です(o^^o)お気をつけて〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
コメントへの返答
2016年11月21日 20:25
ばるぽんさんは何か嫌な思い出がおありのようで・・・。忘れてしまいましょう♪営業マンは相性ですから!

実は新車Dは何度かいったことがありまして(笑)姫路のPCはちょっと・・・でしたが住吉のPCは二人ほど対応してもらいましたが良い感じでしたよ!車好きで有名なラルフローレンさんはホームレスの恰好をしてお店に入ったりしたこともあるそうです。ジャニーズ事務所のジャニー社長も清掃員のなりでチェックをしているとか。
見た目で判断しているような営業マンと早々に縁を切るためには、自然体でいったほうがいいかなと思っています。私のみん友さんにはポルシェオーナーさんはいらっしゃいませんし(笑)
2016年11月23日 6:07
私は、前車A5を4,500Kmの走行実績の状態でApprovedで購入しました。今でもApprovedでの購入は、非常に有効な購入手段だと思っています。まさに選ぶ楽しみはありますよね。今回、TTSを新車で手に入れました。新車の醍醐味は、それは充分体感させていただいております。一方、元々、A5志向にて次期A5の市場投入まで待てなかったという背景もあります。その間、代車でS5を暫く借りていた経験を通じて心密かに次期S5を狙っています。3.0Lエンジンのゆとり、シート含めた室内の雰囲気など、Sクラスは、魅力です。その際は、Approvedで探索をしようと思っています。その頃には、今のTTSも相当乗り込んでいると思われます。
コメントへの返答
2016年11月23日 9:27
AAAは良いですよね!インテックス大阪であったAAAフェアにも参加したりとそれだけで楽しかった思い出があります。

Heinrichさんの代車S5の話はよく覚えています。私も同様の思いをSに持っています^〇^
Aシリーズを全方向的にブラッシュアップしたものがSシリーズで、RSは別格、別ベクトルで、街乗りのベストバイはSシリーズかと個人的には考えています。
おそらく私も、S5がAAAで出始めたら(買える目途もありませんが)カーセンサーなどを毎日眺める日々がよみがえると思います(笑)

プロフィール

「245/40R18 97Y XL グッドイヤー EAGLE F1 ASYMMETRIC 6を予約購入!はじめてのグッドイヤー、どんなものか・・・」
何シテル?   06/28 16:54
himajin14です。 みんから自体は数年前からずっと見てました~。積極的にブログアップするほうでも、社交性があるわけでもないので自車の情報収集と好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黄昏の御茶ノ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 15:10:35
陸運局へGO!(所有権解除の手続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:43:52
北海道旅行 その3 洞爺湖へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:40:25

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
7月31日納車が終了しました。 グレイシアホワイト+マトリックスLEDヘッドライトパッ ...
スズキ SX4 スズキ SX4
SX4です。展示車でセール中だったので購入したものです。家族で移動するのに便利です。特に ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族が購入。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4(B5) &スズキSX4に乗っています。両車とも家族兼用で気分で使いわけて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation