• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月19日

アウディS4の試乗記が続々と・・・

アウディS4の試乗記が続々とあがってきました。

私の自動車関連サイトをまとめてみますと
http://carview.yahoo.co.jp/        
http://www.webcg.net/         
http://openers.jp/car/index.html    
http://response.jp/
http://www.autocar.jp/
http://car.watch.impress.co.jp/
http://autoc-one.jp/
http://1to8.net/
http://8speed.net/


というもので、メジャーどころが上に並んでいます。今回、アウディS4試乗記がアップされたのは1to8.netというサイトです。

例のごとく一部抜粋してみると
「Audi S4には、電子制御の可変ダンパーが標準装着されているのがそのチューニングが絶妙で、標準モデルの「sport」や「S line」よりもむしろこのAudi S4のほうが快適に思えるほど」


これはイーグルさんも似たようなことをおっしゃっていましたね!マグネティックライド(ですよね)も進化しているのでしょう。
ただし、B8S4を試乗した時は、それほどA4との差は感じませんでした。特にリアシートの評判はそれほど良くありませんでした。それでもB8S4は同じ言葉で評価されていたので、運転する楽しさを重視する人or運転手からしたら、という枕詞が必要かもしれません。要チェックです。



「高次元にバランスされた性能こそが、Sモデルの真骨頂だ。あまりにバランスが良すぎて物足りないと感じる人には、今後登場するであろうRSモデルをどうぞ」

我が意を得たり!というところです。といいますか、最近のアウディSモデルの誉め言葉というと、この類の表現に集約されてきた感があります(笑)



海外の試乗動画も見ていますと、


長い動画なのですが、五分過ぎにボンネットを開けているところでA4クアトロとの違いを発見しました。
ボンネット裏にインシュレーター(防音材)が入っていますが、S4の場合、エンジン直上に遮熱シートが追加されています。やはり3Lターボの熱は大きいのでしょうね。


こちらの動画ではアウトバーンを思いっきりかっ飛ばしていますが

他の車種と違うのは、風切り音が非常に小さいこと、です。A4にも言えることだと思いますが、今回のA4系は異常に室内が静かです。この静寂性について、レクサスはどうなのかなと最近は気になっています。

A4のライバル車種を並べると
・BMW 3シリーズ
・メルセデスベンツ  Cクラス
・ジャガー XE
・レクサス IS
・日産 スカイライン
・及びこれらのハイパフォーマンスモデル。


XEは先日体験した(XE Sを乗れと助言されましたが)のですが、まだまだ知らないライバルは多く存在していますね。スカイラインは数年前に一度試乗しましたがすっかり忘れています。W204のCは試乗しましたね。
車業界は状況がものすごい速さで動くので情報を追うのも大変ですが楽しいですね^〇^
ブログ一覧 | アウディS4 | 日記
Posted at 2016/12/19 21:48:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガリレオ温度計(パルテノン温度計)
ヒデノリさん

東京出張のこぼれ話し・・・秋葉原の ...
エイジングさん

クロスト君は納車から1年と242目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ダイフクで宿毛市方面に(((o(* ...
S4アンクルさん

Zの後面(こうめん)!
フリームファクシさん

6台で奈良ニュルツーリング!【北 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2016年12月19日 21:53
こんばんわ(#^.^#)

S4いいですね。
もう少し先で中古出たら買えるかもしれません。

V6のいい音がたまりません…(*^。^*)
この動画を見るとそそられること間違いなしだと思います。
コメントへの返答
2016年12月20日 20:57
こんばんは~

B9S4の中古、良いですよね。私も同じ顔というのはあれなのでS5の中古がいいなとまたしても夢想しています。時期的に厳しいでしょうが・・・。

ここまで飛ばせる道がないのが残念なところですね。限界域とは言わずとも、200km/h以上の世界を体験したいものです。、
2016年12月19日 22:17
こんばんわ。こういう情報ありがたいです。
海外試乗記は全てみて飽きてしまったので・・・・。
生方さんの説明はいつも分かりやすいです。そこに書いてありましたね。
「SモデルなのかS lineなのか、瞬時に見分ける自信はない。」
ジャーナリストでさえ区別がつかないってことは「偽A4」は成り立つわけですねw

>A4系は異常に室内が静かです。

これはS4にも言えます。コンフォートでの走行中もアイドリングストップの停止
中もめちゃ静かです。

もっと記事が増えるといいんですけどね~。
今週別のAVANT試乗してきますw
コメントへの返答
2016年12月20日 21:02
こんばんは~。自動車関連は基本的に上記のサイトを徘徊しています。おもしろいサイトがあれば、またご紹介ください^〇^

家族が見た場合、後ろから見る場面が多いんですよね。エンブレムで・・・(笑)

首都圏にはS4が出回りはじめたようですね♪試乗車はまだ慣らしが済んでいないと思いますが、高速域で段差に落ちたときの「ボディの左右の揺れ」がどれだけうまく処理されているか、そのあたりが私は気になっています。

プロフィール

「なんとプライベートプール!20年ぶりに泳いだら水が怖かった…」
何シテル?   06/29 17:12
himajin14です。 みんから自体は数年前からずっと見てました~。積極的にブログアップするほうでも、社交性があるわけでもないので自車の情報収集と好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

黄昏の御茶ノ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 15:10:35
陸運局へGO!(所有権解除の手続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:43:52
北海道旅行 その3 洞爺湖へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:40:25

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
7月31日納車が終了しました。 グレイシアホワイト+マトリックスLEDヘッドライトパッ ...
スズキ SX4 スズキ SX4
SX4です。展示車でセール中だったので購入したものです。家族で移動するのに便利です。特に ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族が購入。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4(B5) &スズキSX4に乗っています。両車とも家族兼用で気分で使いわけて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation