• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

アウディA4走行距離5000km突破!

アウディA4走行距離5000km突破! 助手席の姉に急遽、撮影してもらったので四捨五入されて5001kmのタイミングでしたが5000km突破しました(笑)

納車日は7/31ですから5ヶ月10日程度で5000kmですね。



さて、このころは塞ぎこむことが多かったので家族と共に三田アウトレットへ気分転換がてら行ってまいりました。こちらは途中の三木SA





本日、購入したものはラルフローレンでシャツを一枚。そして、ずっと気になっていたこちらへ。


BOSEです♪

BOSEといえば言わずと知れたカーオーディオ界の雄。ホームオーディオのブランド価値そのままにカーオーディオのブランドも決まっている感があるようですが、知名度は他のオーディオメーカーより格段に上だと思います。

マツダなどもBOSEをオプションで用意していたりしますね♪

近年は
メルセデスベンツ:ブルメスター
BMW:ハーマンカードン
アウディ:バング&オルフセン
レクサス:マークレビンソン
ボルボ:Bowers & Wilkins or ハーマンカードン
ポルシェ:BOSE or ブルメスター


といった感じでしょうか。



みなホームオーディオからスタートしたものばかりでしょうか。調べると色々出てきます。こだわりだすと数百万円なんて金額もポンポン出てきます。

まぁそこまでいくことはないだろう、ということで、入門版としてこちらを購入。



定番ですね^〇^よく家電量販店でも見ていたので知ってはいました。ほかにもあったのですが、
あまりに大きいものは嫌だったのでコンパクトサイズを。そして、低音が効きやすいタイプを避けるとこのモデルしか残りませんでした。



帰りは助手席で極楽極楽♪



帰宅後、さっそくセッティング。

とりあえずここに置いてますが、ちょっと近すぎるので充電終了後はどこかに移動させます。




少し買い物をしてリフレッシュできました^〇^明日からまた頑張っていこうと思います。



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/01/09 22:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年1月9日 22:30
BoseのSoundlink miniいいですね!
私は、この種のBluetoothスピーカーは持っていませんので、iPhone→Apple TV→AVアンプというWi-Fiネットワークで自宅で音楽鑑賞をしています。
自宅とはいえ少し手間がかかるので、寝室で聴くのならコンパクトなBluetoothスピーカーが設定も楽かつ手軽なので一つ欲しくなりました。
家電量販店やアマゾンあたりより、アウトレットのBoseショップの方がお買い得なのでしょうか?
コメントへの返答
2017年1月10日 21:06
定番ですが間違いがない商品なのかなと思います^〇^

BOSE店員と話をしていて、Wi-Fi機能ありのAVアンプもあったのですがサイズと用途でこちらにしました。というのも我が家のテレビはWi-Fi内蔵ではないからです(笑)ですので景品の50型テレビが欲しかった・・・。

値段ですが、さきほどエディオンで同商品を見たところ「同価格」でした。価格ドットコムとアマゾンで確認しても値段はほぼ同じです。エルメスと同様に価格統制がきちんとできているようです。ちなみにコストコよりも安かったです。
ですので、どこで購入しても失敗することはないかと思います!
2017年1月9日 22:49
私もBoseのSoundlink minの1つ前のモデルを愛用してますが、毎回あのコンパクトなボディからのパワフルなサウンド(特に低音)には驚かされます!良いですよね〜(^^)
コメントへの返答
2017年1月10日 21:13
お持ちでしたか!コンパクトなのが嬉しいんですよね。大きなAVアンプはアウディA8やSクラスみたいなもので、高いから良いに決まっている感があり、尚且つ自分の耳には必要ないかなという思考があり購入しました♪

低音に限って言えば、こちらの商品
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/wireless_speakers/soundtouch-10-wireless-system.html#v=soundtouch_10_black_jp
が低音がより強調されますよ、と店員に言われて聞いてみると、「ドコドコ」音が強調されていて馴染めなかったので、soundlink miniのバランスの良い音に決めました。低音の出し方って好みも様々で重要ですよね。
音量を上げても下げても、とがったところのない良い製品だなと感じています。
2017年1月10日 10:26
車は最近のカロッツェリア1色ですが、BOSE、JBL、DIATONE辺りも良いですね。
家の中のオーディオは年代物を。
スピーカーはA&D(AKAI&DIATONE)のでかい奴。
アンプはSANSUIの物を時々メーカーに持ち込み直しながら使ってます。
特に、70年代~80年代の洋楽ディスコが好きですね。
SALSOUL(First Choice、INNERLIFEとか)、Prelude(Sharon Redd、D Trainとか)、WEST END(Taana Gardnerとか)といった、昔流行ったレーベルの曲を車や自宅で聞いてます(^-^)
コメントへの返答
2017年1月10日 21:25
asakuraさんはオーディオがお好きですよね~。ホームオーディオのほうもこだわっていらっしゃいましたか♪洋楽ディスコというジャンルは全く無縁でしたが「SALSOUL」をsoundlink miniで流しながらコメントの返事をしています(笑)


こういった音楽ですと低音が効いたほうが良さそうですね!ただドコドコ音が私にはちょい苦手かなと。
ちょうどasakuraさんにとっては青春時代を過ごされた時期の音楽なのでしょうか。youtubeで関連動画をうろうろしながらぴったり合う曲がないかなと未知の音楽を探しています^〇^

プロフィール

「245/40R18 97Y XL グッドイヤー EAGLE F1 ASYMMETRIC 6を予約購入!はじめてのグッドイヤー、どんなものか・・・」
何シテル?   06/28 16:54
himajin14です。 みんから自体は数年前からずっと見てました~。積極的にブログアップするほうでも、社交性があるわけでもないので自車の情報収集と好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黄昏の御茶ノ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 15:10:35
陸運局へGO!(所有権解除の手続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:43:52
北海道旅行 その3 洞爺湖へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:40:25

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
7月31日納車が終了しました。 グレイシアホワイト+マトリックスLEDヘッドライトパッ ...
スズキ SX4 スズキ SX4
SX4です。展示車でセール中だったので購入したものです。家族で移動するのに便利です。特に ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族が購入。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4(B5) &スズキSX4に乗っています。両車とも家族兼用で気分で使いわけて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation