• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

BOSEの新技術&曙ブレーキの新技術

BOSEの新技術&曙ブレーキの新技術 こちらのBOSEサスペンションシステムという記事を読み、新鮮な驚きがありました。

BOSEの本国websiteに分かりやすいページがあります。


内蔵が揺れているのが生々しく、見ているとこっちまで寄ってしまいそうでした(笑)


このシステムは、アウディA8などで採用されている「乗員が不快と感じるエンジン音をスピーカーから発生させた逆位相の音で消す、アクティブノイズキャンセレーション」と同様に(空間を伝わる波動を打ち消すように)、物体を伝わる波動をキャンセルする、unwanted motion にカウンターをあてるという仕組みのようです。


同じ波動ですので、ソフト的な制御技術は似ているようです。ハード面での信頼性はどうかなというところですが。驚いたのは
・オーディオメーカーのBOSEがサスペンション関連商品を販売していること
・後付け可能という点

です。


BOSEのsoundlinkで音楽を聴きながらPCと向かい合っているので、このBOSEの新技術、かなり期待してしまいます♪




そして曙ブレーキのMR流体ブレーキ。新技術という言葉を打ち込んでいて思い出しました。



記事から拝借すると、このブレーキのメリットとして
①ブレーキダストといわれる摩擦粉が発生せず、ノイズも出ないため環境負荷が軽減できること。
②磁場に対してMR流体が反応する速度が1000分の数秒という速さのため、安定かつタイムラグのない減速が可能となること。
③電子制御で磁力をコントロールするために、ユーザーがあらかじめ設定された減速パターンから好みのブレーキフィーリングを選べる。


まさに未来の車です。EVとの相性がよさそうです!

私が学生のころに散々聞かされていた「経済成長は目指さなくていい。消費ばかりを考えるのは良くない」時代だという言説がありますが、それはすなわち「新技術が出現しても人類が価値を見出さず、(技術的)進歩を望まない精神が肝要」であるということと理解していました。

こういった新技術がでてくると上のような言説は説得力がゼロですね。私はめっちゃほしい!です!(笑)

ブログ一覧 | サスペンション | 日記
Posted at 2017/01/23 21:55:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2017年1月24日 8:24
どちらもどんな乗り心地になるか試したい技術ですね。
まだまだ市販車に搭載されるのは先の話なのでしょうが、楽しみです。

ただ、これまでブレーキは運動エネルギーを熱エネルギーに変換するものと思っていただけに、MR流体ブレーキもそうなんだろうなと…
それなら相当熱くなった流体は同じ特性を保つことができるのかなとか、
熱を効率的に逃がすにはどうするのだろうとか、
無駄に素人考えしてしまいます(笑)
コメントへの返答
2017年1月24日 13:00
BOSEの技術は、今では後付け商品ですが、優秀であればメーカーオプションで取り入れられるかもしれませんね!

確かにブレーキの熱問題はどうなのでしょう。エネルギー保存則で単純に考えると 
磁場によるMR流体の切断力=運動エネルギー
であれば問題はなさそうですが、車の運動エネルギーは莫大ですから、切断力のみで賄えるのかどうかというところですね。ど素人考えではありますが(笑)

プロフィール

「245/40R18 97Y XL グッドイヤー EAGLE F1 ASYMMETRIC 6を予約購入!はじめてのグッドイヤー、どんなものか・・・」
何シテル?   06/28 16:54
himajin14です。 みんから自体は数年前からずっと見てました~。積極的にブログアップするほうでも、社交性があるわけでもないので自車の情報収集と好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黄昏の御茶ノ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 15:10:35
陸運局へGO!(所有権解除の手続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:43:52
北海道旅行 その3 洞爺湖へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:40:25

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
7月31日納車が終了しました。 グレイシアホワイト+マトリックスLEDヘッドライトパッ ...
スズキ SX4 スズキ SX4
SX4です。展示車でセール中だったので購入したものです。家族で移動するのに便利です。特に ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族が購入。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4(B5) &スズキSX4に乗っています。両車とも家族兼用で気分で使いわけて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation