• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月23日

車と時計と~垂水アウトレット編~

車と時計と~垂水アウトレット編~ みん友さんのばるぽんさんの何してるで知った「スーパーカーイン垂水アウトレット」。午前中は洗車をして、昼食をとってから現地に向かいました。

そして、車を見る以外の目的は時計を見ることにあります。実は、私は時計を日常でも仕事でも使わない人間で、時刻を確認する際は部屋にある時計か携帯電話を使う生活をしています。

ただ、仕事先で少し不都合なことがあったため腕時計を探そうという方向に。みんから内ではパテックフィリップやロレックス、オメガなどなど高級時計と高級車を披歴している方が多いのであこがれはあるのですが、初心者ですのでまずは適度なものから・・・。


13:30  垂水アウトレット到着。駐車場でイエローのフェラーリFFを発見する。

13:40 SEIKOで店員にレクチャーを受ける。

14:10  小腹がすいたのでクレープ屋さんへ

14:11  ばるぽんさんの何してるで、スーパーカーイベントが14時までと判明!

14:15  急いで向かいますが旧車が数台並んでいるだけで、ほぼ祭りの後・・・。orz

14;20  海を見ながらクレープを食べる。



という流れで進行した日曜日。私の不注意で、イベントが14時までと知らず


オーナーさんが自走して帰るところでした。う~ん。古い車は知らないので、貴重なのでしょうが盛り上がれません。マクラーレン650Sやウラカンが来ていたようなので見てみたかったです。本日得た教訓は、「日程確認は大事」  です!(笑)ばるぽんさん、せっかく対応して頂いたのに不手際を露呈しお恥ずかしい限りです。来年はリベンジを果たします!



さて話を戻してSEIKOです。実はトイレのそばにあるので、到着後トイレに向かい、そのままSEIKOに入ったのが失敗だったわけですw

時計は色々種類がありますが、今回求めている時計は
ビジネス、プライベート共に使えるオールマイティーな時計。初心者でも手が出やすい価格帯かつ長く使用可能な品」です。

「材質がチタンとかいろいろあるけど何がどう違うのですか。」

店員「金属アレルギーを起こしにくいところです」

「値段がかなり違う品はどこが違うのですか」

店員「サファイアガラスといった硬いガラスや、GPS連動式の時刻合わせ、ダイヤ付きなどが違いです」


など話して、とりあえず3つ出してもらいました。



数万円~10万円までの価格帯で見せてもらいました。
真ん中の青いやつが目を引いたのでつけてみました。




う~ん、これくらい大きいほうが目の悪い自分にとっていいかな~と思いました。また軽すぎると逆に違和感が出るかもしれないので、重くてもいいかな。青色はどうなんだろうという気もしますが、とりあえず自分の好みを探すほうが先決なのかなと思い、はめてみました。


ただ、まだ購入はせず、オメガやタグホイヤーなど有名ブランド時計を見て回りたいと思います♪そういえばアウディA5をデザインした和田智さんが時計もデザインしていましたね。
ただ、最初は王道、定番を巡ってみようと思います^〇^




ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/04/23 21:37:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2017年4月24日 0:24
こんばんは。。

時計は車と同じくらい選ぶのが難しい
ですよね。私も時計は好きなのですが
好きで買ったブライトリングのナビタイマー
という時計を使っています。

見たところ装着しているのは間違いで
なければSEIKOのブライツというモデル
かと。

時計自体のブランドに拘りがなければ
装着したときのフィット感や手の動かし
やすさなどを見ると間違いないですよ。
もちろん見た目も大切ですが。。
コメントへの返答
2017年4月24日 20:05
こんばんは!

選択肢が多すぎて難しすぎます・・・。車もはじめは知識が無いのでちんぷんかんぷんでしたが、時計も調べていくとうまく選べるようになるでしょうか。

SEIKOのbrightsで大正解です!素晴らしい記憶力ですね。
手の動かし方というと手の甲への当たり具合などでしょうか。10年ほど時計をしていないのでどういう感覚が良いのかさえ分からない状態です。
ただ、やはり試着は絶対ということですね。覚えておきます。
2017年4月24日 11:57
こんにちは、お久しぶりです。

僕の周りですとパテやロレックス、オーデマピゲが人気ですが
複数所有していても、結局ロレックスを常用する方が多く
ロレックスが人気です。

先日も僕のデイトナのプラチナダイヤバージョンを買われた
私のお客様が見せに持ってきてくれました。
重くて最高です(笑)

個人的にはロレックス入門モデルとしてステンレス製デイトナがオススメです^^
コメントへの返答
2017年4月24日 20:11
お久しぶりです!

W.H.EAGLEさんのロレックスは当然気になっていました。むしろ、そのお陰で時計を見るようになったかもしれません。

ステンレス製デイトナですね!

調べてみて価格に呆然でございます(笑)一本目から軽自動車並みの時計は難しいですね。いつか購入する際は参考に致します♪
2017年4月24日 23:47
こんばんは。。

選択肢が多いのは車も時計も同じですよね。
W.HEAGLEさんも言われていますが、私も
ロレックスディトナ(ステンレス)はお勧めです。
間違いは無いです。長く一生物として使うなら
機械式時計は最高です。(価格は高いですが)

でも購入価格を考えると考えてしまいますよね。
もちろん購入価格もですが、機械式時計は
約5年ごとのメンテナンスが必要で10万程度
考えたほうが良いです。車と同じで維持費が
結構掛かります。

やはり始めは国産ブランドでも良いのかも
知れません。ブライツのデザインが良いなら
カシオのオシアナスも好きな感じかも。一度
見てみる価値はありますよ。

ブランドに拘らなければデザインもそうですが
装着感のよいラバーや革ベルトなども選択肢
に入れると良いかもしれません。

私の場合は時計自体もその時によって変えます
が一本の時計を季節でベルトを金属にしたり
革に付け替えたりして楽しんでいます。

長文失礼しました。
コメントへの返答
2017年4月25日 21:58
新たなアドバイスありがとうございます!

カシオのサイトで見てきましたが、これ良いですね♪値段も高すぎることはないですし、そもそもカシオは好きなので。学生時代から使っている電子辞書がカシオ製で、壊れることなく動き続けているところに好感を持っています。シャープのブレインはすぐ壊れてしまいました・・・。

さすがにロレックスデイトナを仕事で付けていくわけにもいきませんので、最初に一本はそのあたりが良いと感じています。

ベルトの付け替えは気軽にできるものなんですか。知りませんでした。ということは、革も金属も似合うものを買うという選び方もありますね。参考になります。いまようやく機械式とクオーツ式がわかるようになったレベルですので、またいろいろと教えてください^〇^
2017年4月25日 0:27
こんばんは。
一カ月…いやもうちょい前にブレゲを買いましたが、くっそ地味で誰にも気付かれないのでイイです。誰も値段相応には見てくれません(*´ω`*)
私は軽くて薄くてくっそ地味なのがいいんですよねー。
ヴァシュロンのパトリモニーで秒針も日付もないやつなんてドストライクなんですが、とても手が出ず…先日お店で30分悩みましたが、買えませんでした(-_-;)
くっそ地味で完全に自己満足ってのも宜しいですよ?(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2017年4月25日 22:06
ブレゲ、ヴァシュロン・・・恐れながら聞いたことがないブランドでしたので調べてみました。

どちらもシンプルで、老紳士が付けている印象です。時計も、100万円を超えると趣味の領分が増えていくように感じますので、車と同様、自己満足は大切ですね。

ブランド価値や流行もさりとて、自分がほしいものがどれかを見極めることも忘れないようにします。
パトリモニーならこれがピンときました♪
http://www.vacheron-constantin.com/jp/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81-%E3%83%91%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%BC/%E3%83%8F-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%BC/%E3%83%8F-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%BC-81180-000g-9117.html
2017年4月25日 23:14
うわぁー!ドストライクなやつです!
確かに老紳士っぽい(*'▽')
因みに四十路ですが、ブレゲは5177ってやつで、これもまた老紳士っぽい(*ノωノ)
しかしそのヴァシュロンパトリモニーならどんな厳しいドレスコードがあっても大丈夫とか。ま、私はドレスコードなんて縁がないので関係ないんですが( ;∀;)
オシアナスは私も持っていますが、時間が正確で手が掛からず、しかも軽くて最高です。でも自動巻きも味があるし…いやぁ~、どっちもイイから悩ましいですね(;^ω^)
あ、なんだか私もまた欲し…
コメントへの返答
2017年4月26日 13:58
5177見ました。白黒時代の洋画に登場する雰囲気ですね♪パイプとステッキがあれば完璧です^〇^

忠吾さんのクレジットカードの明細が増える原因を作ってしまいましたか(笑)奥様に謝らないといけませんねw
あゆちーこさんに教えて頂いたオシアナスは機械的な精緻さがあっていいですね!次回はカシオのあるお店にいこうと計画中です。
2017年4月26日 1:28
初めまして。
イイね ありがとうございます。

ボクは、ブライトリングが好きなので、けっこうはまりました。
機械式時計は、いくつか他社のも所有しましたが、全て売却して車に化けてます。(^ ^)

今は、高そうに見えないので、グランドセイコーのクオーツタイプが、メインです。
コメントへの返答
2017年4月26日 14:07
はじめまして。コメントありがとうございます♪


ブライトリングというブランドがあるのですね。価格帯もロレックスなどより手が出やすい(といっても絶対的に高い)ので、検討する気持ちになります。高品質なメーカーは車業界より多いようですね。

グランドセイコーはシンプルですね~。オシアナスはどちらかというと子供っぽい男心をくすぐるタイプですが、グランドセイコーは生真面目な雰囲気です。みなさん良い時計をお持ちですね^〇^

機械式時計はリセールが良いというのは驚きでした。ですので、ロレックスデイトナいこうかなと思ってしまいましたが、持ち出しは多いことに変わりはないので、しばし考えます(笑)
2017年4月26日 8:22
おはようございます〜
スミマン、今日の三田アウトレットは朝一番で行って買い物済ましてとんぼ返りになりそうです(涙)
またお会い出来る時楽しみにしています^_^
コメントへの返答
2017年4月26日 14:09
おはようございます♪

正午は大雨でしたが大丈夫でしたか?昼食をとりつつ、雨なので別日に行くことに決定しました(笑)
またいつかお会いしましょう^〇^
2017年4月26日 14:04
先日はお疲れさまでした(o^^o)

ワタシの方こそ、もっと早くにアナウンスしてれば

間に合ったかも⁉️ですね(T ^ T)💦

当日に初めてランデブー出来たかもしれませんねw

今後は無い頭にアンテナ📡張り巡らせて(笑

アナウンスさせていただきますね〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

またチャンスあらば、ご一緒させてくださいまし〜(o^^o)ワクワク
コメントへの返答
2017年4月26日 14:12
良いイベントを教えていただき感謝しております!お気を使わせてしまい失礼いたしました。

こういったイベント情報はどこで仕入れるのか不思議とわからず・・・。色々なイベントをまた教えてください!
お近くですので、またすぐお会いできるかと思いますので、その時はよろしくお願い致します♪

2017年4月26日 16:18
思ったより雨は大丈夫でした^_^
また機会ありましたら会いましょう!
コメントへの返答
2017年4月26日 20:34
意外です!かなりの大雨でしたよ!
ちょうど高速道路を移動中でしたが、クアトロですので全く問題なく走れてそれはそれで楽しい雨でした♪
またいつかぜひ!

プロフィール

「245/40R18 97Y XL グッドイヤー EAGLE F1 ASYMMETRIC 6を予約購入!はじめてのグッドイヤー、どんなものか・・・」
何シテル?   06/28 16:54
himajin14です。 みんから自体は数年前からずっと見てました~。積極的にブログアップするほうでも、社交性があるわけでもないので自車の情報収集と好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黄昏の御茶ノ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 15:10:35
陸運局へGO!(所有権解除の手続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:43:52
北海道旅行 その3 洞爺湖へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:40:25

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
7月31日納車が終了しました。 グレイシアホワイト+マトリックスLEDヘッドライトパッ ...
スズキ SX4 スズキ SX4
SX4です。展示車でセール中だったので購入したものです。家族で移動するのに便利です。特に ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族が購入。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4(B5) &スズキSX4に乗っています。両車とも家族兼用で気分で使いわけて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation