• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月27日

SX4に○○○をつけるとアウディA4になった?

今日は、家族車のスズキSX4のタイヤ交換にいってきました。スズキの不人気車であるSX4ですが、なかなか良い車です。スペックを確認すると
エンジン型式 M15A
最高出力 111ps(82kW)/6000rpm
最大トルク 14.8kg・m(145N・m)/4400rpm
総排気量 1490cc
タイヤサイズ(前) 205/60R16 92H
タイヤサイズ(後) 205/60R16 92H


ミッションは4速AT。アイドリングストップなしという、いかにも普通車ですが丈夫です♪

今のタイヤですが
2014年8月 ミシュラン プライマシー3  205/60R/16
に変えています。それから約4年半ですから、4万5000kmほど走行したでしょうか。プライマシ-3はウェット性能が素晴らしく、申し分の無いタイヤでした。が、今回変えたタイヤは更に上をいったと思われます!選んだタイヤは
ブリジストンREGNO GR-XⅡ 205/60R/16
にしました。プライマシ-3のウェット性能などは申し分なかったのですが、静粛性が悪かった。

例えば、高速道路で後部座席と運転席との会話は声を意識的に大きくせざるをえないほどでした。この価格帯では仕方ないことだと諦めていたのですが、ちょっとでも静かになれば良いなと思いREGNOに変えた次第です。
みん友さんの何人もREGNOは良かったと言っていましたし、ネット上の評判も好評でしたので、プライマシ-4は却下しました。

今回利用した店舗は名神タイヤ神戸西店です。安さも魅力ですが、なによりタイヤは個包装?されて保管されているという丁寧さに惹かれています。


交換は30~40分で終わりました。途中、近くにあるドミノピザで時間をつぶします。店内で食べられるんですね。

はじめて入ったのですが、アメリカンな雰囲気があって、back to the futureにでてくるお店に雰囲気が似ていました(笑)


さて、インプレッションですが、この車はタイヤ交換前後を姉に運転してもらってタイヤ交換の醍醐味を味わってもらいました^○^
姉によると
・ツルーと滑るように走るようになった!
・アクセルとブレーキの感じが全然変わった
・サーと転がるからめっちゃ燃費よさそう


等々、好評です!私も後部座席に座って静粛性を体感したのですが、静粛性がマイカーであるA4並になったんじゃないかというくらい静かです!いや、さすがにそこまではないけれどA4を100とすれば80くらいはいったんじゃないかと思いました。(気密性など違うので空気感はちがうのですが)

40km/h程度で走っていると今まで聞こえていなかったタイプのエンジン音が聞こえてきますし、80km/hで走ると風切り音しか聞こえてこない。というより、今までのあの音はタイヤノイズだったのかと気づきました。高速道路で風切り音がうるさいな~と思っていたのは実はタイヤからのノイズだったのだということを認識していなかったのでした。

度々言及していましたが、アウディA4に純正装着されているブリジストンPOTENZA S001はウェット性能が悪く、ブリジストンはだめだな~と思っていたのです。が、今回のREGNOでブリジストンの評価は一気に高くなりました。
みんカラを始めた初期に書いたのですが「新車装着タイヤは同じ銘柄でも市販タイヤとはスペックが違うのではないか」という話があります。今回のREGNOのウェット性能はまだわかりませんが、ウェット性能も良いのであれば、この話もうなずけます。であれば、A4の次期タイヤもPOTENZAが有力になりますね。

いやー、それにしてもREGNOでこんなに静かになるとは思いませんでした!これで高速道路を使って遠出をするのも楽になりますので、さっそく家族でどこかへ出かけようかと計画中です♪
A4にREGNOを履かせたら良いかも、という気持ちも沸々と生まれるほど・・・。今回の買い物は大成功でした^○^
ブログ一覧 | スズキSX4 | 日記
Posted at 2019/03/27 22:00:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活⑬。
.ξさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

気分転換😃
よっさん63さん

イタリアン
ターボ2018さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2019年3月27日 22:23
こんばんは。
REGNO XⅡいったのですね。
愛車A4のタイヤもREGNO検討すれば
良かったかな~ と少し後悔も・・

前車のレクサスの時はREGNO XⅠを
履いていたので静粛性などはわかっては
いたのですが、まさかXⅡがでていたとは
知りませんでした。しかもXⅠと比べて
さらに良くなったようですね。

タイヤ選びって難しいですよね。
今履いているパイロットスポーツ4も
S001よりは良いなと思っています。
コメントへの返答
2019年3月29日 20:43
ミシュラン派でしたが、このレグノで今のところブリジストン派に移りかけています(笑)私もA4ならば
パイロットスポーツ4
ポテンザS001
ポテンザS007
レグノGRーXⅡ
で迷うと思います。純正S001は余り良くないですよね。レグノも考えますと書いてから価格を調べてみると、S001やPS4より1.5倍以上高いのでやっぱりやめます(笑)
2019年3月28日 1:34
レグノは良いでしょ?
うちもフィットに履かせてましたから良く分かります。
ウェットも悪くないですよ!
コメントへの返答
2019年3月29日 20:44
仰った通りレグノ良かったです^○^いや~本当に!ブリジストンは国産だから贔屓されているだけじゃないかという疑念もあったんですが消し飛びましたw
セブンさんの速度域でもウェットが安心なら更に安心です♪
2019年3月29日 0:35
ロードノイズにびっくりしますよね。
価格とタイヤ寿命を代償にしていると自分は考えてます。
コメントへの返答
2019年3月29日 20:47
まさに今はロードノイズが消え去った、という気分です!タイヤで全然変わりますね~!チューニングといって良いメニューです。

205/60/16に限って言えば、それほど価格差はなかったのですが寿命はどうでしょう・・・。プライマシ-3は4年以上は楽に保ちましたし、溝が余っていたので気にしなければ5年は余裕でしょうね。
S4+レグノ、楽しみですね^○^

プロフィール

「245/40R18 97Y XL グッドイヤー EAGLE F1 ASYMMETRIC 6を予約購入!はじめてのグッドイヤー、どんなものか・・・」
何シテル?   06/28 16:54
himajin14です。 みんから自体は数年前からずっと見てました~。積極的にブログアップするほうでも、社交性があるわけでもないので自車の情報収集と好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黄昏の御茶ノ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 15:10:35
陸運局へGO!(所有権解除の手続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:43:52
北海道旅行 その3 洞爺湖へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:40:25

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
7月31日納車が終了しました。 グレイシアホワイト+マトリックスLEDヘッドライトパッ ...
スズキ SX4 スズキ SX4
SX4です。展示車でセール中だったので購入したものです。家族で移動するのに便利です。特に ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族が購入。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4(B5) &スズキSX4に乗っています。両車とも家族兼用で気分で使いわけて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation