• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月06日

きしみ音再び

先日、内装のきしみ音にはこれだっということでアップしたのですが、その日は治ったのですが翌日以降は普通に再発してしまいました・・・。
内装部材をほぐすようにグニグニするわけですが、それだけでは流石に治らなかったようです(笑)


ディーラーでウォッシャー液を購入した際に工場長と話したのですが、彼曰く
「みしりという音はアウディ車全般にどうしても起こっています。A8でもそこは・・・。たいていは1番力のかかるBピラー・シートベルトが収納されているなかの樹脂の干渉で起こりますので、そこにフェルトテープを貼って改善するというのが基本です。まず、音の出所を調べていくのですが、それが分かればすぐに作業しますよ」

との話でした。音の出所はどこだろうと最近探っているのですが、どうやら運転席のドアが怪しい。音は直進中に段差を越えると鳴ったり、曲がりながら段差に入ったりするとよく起こるのですが、その際にフロントドアを右手で


ここを掴んでおいてやると音が鳴り止むのです。もしくは小さい音に変化します。今日気づいた話なので、明日以降も通勤中に検証していきます。もし運転席ドアが当たりならば、異音の原因はドアとBピラーの接触?でしょうか。

車種は違いますがみんからのブログの話でこんなものがありました。ドアとボディの接続部にあるゴムモールがありますよね。そのゴムモールがカチカチと振動の度に干渉していると。
運転席ドアもゴムが多用されているものですので、樹脂部分に限らずその辺りも注視していこうと思います。異音はオーナーが見つけないとディーラーには難しいですからね。なんとか特定したいと思います!
あるみんともさんがA4(B9)→A4(B9)に乗り換えられたのですが、似たような軽微な異音は発生すると仰っていましたので、他のオーナーさんのご意見も参考にしながら特定できればと思います。特にB9オーナーさんで異音に心当たりがある方はご一報下さい^○^(笑)







ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2020/02/06 21:14:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

ステロイドの影響
giantc2さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年2月6日 21:43
異音はどうしても出てしまいますよね〜

8J TTSの時も出てましたから。

なかなか難しいんですよねf^_^;

M4もピラー付近からの異音でAV関西さんに相談してデッドニングしてもらったら直りました!

デッドニングとかも効果あるかも?

音も良くなるし( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2020年2月7日 22:41
TTSも出ていましたか~。耳元で聞こえてくるので気になるんですよね。
デッドニングで治るというのは確かに!制震ですもんね。スピーカーをAピラーにむき出しは諦めたので、それもありかもしれませんね。音はちょっと諦めモードです(笑)
2020年2月6日 21:49
こんばんは。

実は私のS3セダンも秋から同様に助手席ドア周辺で異音が発生しています。
場所が場所なので、自分で運転しながら確認するのも難しく、家族を乗せては音源を確認してもらっているのですが、なかなか特定に至りません。
特に乾燥した冬の時期は各所で聞こえます。
アウディはチリが狭く造られているのでなおさら多いのだと思います。
(メルセデスは全く異音が発生しませんでしたし、BMWも優等生です)

私のケースは舗装路面が荒れている際に起こり、いつも同じ幹線道路の特定区間です。ただ、一人乗車と複数乗車とで荷重が変わるので、同じ場所でも異音が発生しないこともあります。

あくまでS3ですが、エアコン吹き出し口の丸いユニットが原因というのは有名な話です。フエルト処理したり、フッ素スプレーで対応しているようです。
コメントへの返答
2020年2月7日 22:56
エアコン吹き出し口ですか~!なるほど。クルクル回すタイプのあれですね。フェルト処理はディーラーやみん友さんから聞きましたが、スプレーで潤滑をよくすれば聞こえなくなるもんですか。どれだけすき間を詰め詰めにしてるんだって感じですねw

うっちゃんたすさんの症状ではディーラー同乗で発見できそうですが、まずは自分で特定してからですかね。それにしても皆さん仰いますが冬場は異音が多いんですね~。
2020年2月6日 21:54
はじめまして!
以前A4 all road b9で同様の異音がありました。(冬場のみ)
ディーラー含めいろいろ(ドア位置調整、清掃)やりましたが、効果はなく。
最終的にはドアのパッキンにシリコンオイルを薄く塗ったら、劇的に改善し直りました。
当時はかなり困っていました。
同様の現象かは分かりませんが、ご参考に
コメントへの返答
2020年2月7日 23:03
貴重な情報、ありがとうございます!同じB9なのでとても参考になります。

ドアのパッキンですか。ゴムパッキンということですよね。まずは自分で内装ケア用のスプレーをかけてみようと思います。これで治るとなればB9オーナーの大半に効きそうですね!
2020年2月7日 4:04
himajin14さん コメント失礼します。

自分のS4は カップホルダー付近が常に異音鳴っています。あと コンビニへ入るような段差の時に 後部座席下付近?から軋み音がして ボディ剛性の弱さを感じます。直進走行中にボディからの異音は確認しておりません。本当に異音はストレスですよね❗
コメントへの返答
2020年2月7日 23:24
こんばんは。カップホルダーですか~。ホルダーのライトのところ?それともカーボン部との接合部ですかね。

コンビニの異音は私と似ています
。これがボディ剛性から来るのか、樹脂部のこすれによって来るのかどちらかをはっきりさせたいんですよね。出来れば剛性不足ではなく建て付けであってほしいです(笑)
耳元からくるので本当に異音はストレスです!
2020年2月7日 8:09
はじめまして。

自分のS4(B9)も左右のBピラーとドアパネル上部Bピラー近くがコンビニ等に入る時に異音が鳴ります。

CPMでも入れれば改善されるかなと
思ってたのですがどうやらそうでも
無さそうですね。

ディーラーに聞くとB9は異音の話は多いらしく
近々見てもらおうと思ってます。

コメントへの返答
2020年2月7日 23:38
はじめまして。コメントありがとうございます!

その箇所ですと完全に私と同じ症状かと思います。私のA4にCPM(2段階で固め)を入れていますが症状がひどくなってきてるので、むしろCPMで固めてあるせいで鳴っているのかと訝しんだくらいです。
上でGO4114さんが教えてくれましたが、ドアのゴムパッキンが怪しそうです。また進展がありましたら教えてください^○^
2020年2月8日 9:07
アウディでもあるんですねー、異音。

BMW MINIは、正直、カタコトカタコト異音だらけです😉

前に乗っていたA3は、なかったので非常に静かな車だなと思ってました。原因が見つかると良いですね。
コメントへの返答
2020年2月9日 21:48
こんばんは~。アウディも異音あります・・・。駆動系やボディ本体から来るのでは無く、おそらく樹脂パネルやゴムのこすれだとは思うのですが。

セバスティアーノさんのMINIはこのところご機嫌斜めのようですね。A4はみんともさんのも含め異音が多いようですので、MINIも他車種なら違うのかもしれませんが。

プロフィール

「245/40R18 97Y XL グッドイヤー EAGLE F1 ASYMMETRIC 6を予約購入!はじめてのグッドイヤー、どんなものか・・・」
何シテル?   06/28 16:54
himajin14です。 みんから自体は数年前からずっと見てました~。積極的にブログアップするほうでも、社交性があるわけでもないので自車の情報収集と好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黄昏の御茶ノ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 15:10:35
陸運局へGO!(所有権解除の手続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:43:52
北海道旅行 その3 洞爺湖へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:40:25

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
7月31日納車が終了しました。 グレイシアホワイト+マトリックスLEDヘッドライトパッ ...
スズキ SX4 スズキ SX4
SX4です。展示車でセール中だったので購入したものです。家族で移動するのに便利です。特に ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族が購入。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4(B5) &スズキSX4に乗っています。両車とも家族兼用で気分で使いわけて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation