• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月24日

A4アバントのデビュードライブ

日曜日にA4アバントが納車されました。このアバントは家族車として買ったので、マイA4セダンと違って車内で食事可(笑)で普段使いで使い倒そうという意図で買いました。ちょうど4連休のシルバーウィークでしたのでふらっと兵庫県篠山市付近に走ってきました♪



山陽道を走る図。左にうつっているのが車椅子生活をしている父ですが、それなりに体が大きいので前席が良いですね。後席は、予想以上にドボンと落ち込んでいる形状で乗り降りは厳しいです。


レザーパッケージオプションが付いていたのでフルレザーです。フルレザーというと新車時にぷ~んと香ってくる独特の匂いがあると思いきや全然ありませんでした。意外ですね。


ちなみに、ドライブセレクトがありません!オーマイガッ!どうやら35には付かないようです。全く知りませんでした。確認してみると


40TFSI以上から標準装備になるようです。つまり2Lエンジンからということですね。結構頻繁に変えているので、個人的にはショックでした。しかし、最初に走っている写真のメータを見て下さい。


80km/hです。山陽道のような平均速度の速い高速道路でも、姉はまったり走る派です。淡々と走り続ける能力に長けています。シフトのアップ/ダウンをパドルシフトで行うこともなかなか行わないので、今後はどこかで覚えて貰おうと思っています。さて、走り進んでこのあたりにきました。


神戸北ジャンクション。山陽道から六甲北有料道路に乗り換えて北に行くと神戸三田プレミアムアウトレットがあります。大型連休ではながい渋滞となり、お店~六甲有料道路~山陽道出口~山陽道本線まで渋滞となります。全国でも入店ブランド数が多いようで、全国の車がやってきます。コロナでここ数ヶ月はそんなことはなかったのですが今回は


溢れてます・・・。ここまで混むのであれば私は行き先を変えます(笑)その後、舞鶴若狭道を北上していくと西紀SAという場所がありますが、ここも車が入れないほどの混雑ぶり。今回の4連休は全国どこでも混んでいたようですね。


ということで、ど田舎で記念撮影!黒もなかなか良いですね!


こう見ると黒はきりっとしていて良いではないか!自画自賛します。


マトリックスヘッドライトオプションが付いていて良かった^〇^

結局この日は150㎞ほど走行しました。まだ慣らしの段階なのでなんともいえませんが、1.4Lターボの割に、2Lターボと燃費はあまり変わらない予感がします。これから更にドライブして色々と検証していきますが、まずは楽しいドライブが出来てよかったです♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2020/09/24 22:10:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年9月24日 22:44
黒カッコいいです👍
気のせいかも知れないけど黒のA4はあまり見かけない気がして新鮮です⭐️
コメントへの返答
2020年9月26日 2:06
わかります!私含めA4は白が非常に多いように思っています。まして、白黒シルバー以外となると見た記憶ゼロです。カイエンは黒が多いイメージですね。

黒A4、思った以上にメタリックがきらきらしていて手入れは簡単かもしれません♪
2020年9月24日 23:05
こんばんは!

アウディの1.4Lターボは発進がキビキビしていて、アクセルワークも軽快なので、とても乗りやすいですよね。

確かA4に1.4Lが搭載されたことにより、価格=排気量=車格の構図が破壊されて、新しいダウンサイジングの波が訪れたと記憶致しております。
コメントへの返答
2020年9月26日 2:13
まさにその通りですね。町中で曲がる時は、コーナーリング中にアクセルを踏んでも丁度良い塩梅のトルクですので気楽に走れます。

A4に1.4Lで大丈夫なの?と最初は思った記憶がありますね。VWパサートも同じ展開でしたが、ダウンサイジングをスローガンではなく本気で導入してくるVWグループは豪気です。家族が買ったということは、まったり走るけど車体は大きい方が良いという層がちゃんといたということですね(笑)
2020年9月25日 5:12
おはようございます。

納車おめでとうございます㊗️
2台のA4ライフ楽しそうですね‼️

黒のアバンテも存在感あってカッコいいです👍
コメントへの返答
2020年9月26日 2:14
ありがとうございます♪

面白い組み合わせになりました^○^やはりアバントの方が荷室が大きく、それは日常において大きい要素だったんだなと実感しつつあります。

8Jの次、どんな車になさるのか楽しみにしております~。

プロフィール

「245/40R18 97Y XL グッドイヤー EAGLE F1 ASYMMETRIC 6を予約購入!はじめてのグッドイヤー、どんなものか・・・」
何シテル?   06/28 16:54
himajin14です。 みんから自体は数年前からずっと見てました~。積極的にブログアップするほうでも、社交性があるわけでもないので自車の情報収集と好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黄昏の御茶ノ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 15:10:35
陸運局へGO!(所有権解除の手続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:43:52
北海道旅行 その3 洞爺湖へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:40:25

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
7月31日納車が終了しました。 グレイシアホワイト+マトリックスLEDヘッドライトパッ ...
スズキ SX4 スズキ SX4
SX4です。展示車でセール中だったので購入したものです。家族で移動するのに便利です。特に ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族が購入。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4(B5) &スズキSX4に乗っています。両車とも家族兼用で気分で使いわけて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation