• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月24日

走行距離4万3000kmからのタイヤ交換!

マイカーのA4セダンが納車されたのが2016年7月31日。今で4年3ヶ月ほど経過しています。現在の走行距離は約4万3000km


手前にピントがあってしまって見えづらいですが(笑)4年3ヶ月で4万3000kmと、ぴったりな運転をしていますw狙ったわけではないですし、最近は結構走っている気がしているのですが世間一般並といったところですね。

そして来週末は富士スピードウェイまで走るのでタイヤ交換もしておこうかなと。以前から考えていて、情報収集はしていました。サイズは245/40R/18です。候補は

1.ブリジストン
・S001(AO認証)・・・現在履いています。綺麗な路面であれば飛んでいるかのような滑らかなフラットさを感じられます。踏めばすぐ反応してくれるのでドライグリップも良いのでしょう。ただ、新品当初からウェットグリップが不満でした。ですのでタイヤ館(ブリジストン資本)でも「印象が悪いなら変えた方が良い」とアドバイスされました。

・S007A・・・その後、タイヤ館ではS007Aはどうかという流れに。まず名前がかっこいい!(笑)ですが、あえて更にスポーティにふるのはどうかなと。レグノGR-XⅡを履いたときにブリジストンの評価は、S001のマイナス評価からアップして若干プラスに転じていましたので、問題は単純にウェット性能のみでした。


2.ミシュラン
・PS4・・・ミシュランの場合、PS4やPS4Sなどは生産工場が限定されているらしく、激安通販サイトであっても品質は問題ないとタイヤガーデン(ヨコハマタイヤ系列)で聞きました。PS3とプライマシ-3を履いた経験上、ミシュランのねっとり、しっとり、ガムテープが粘着するようなグリップ感が好きです。ねっとしているくせに転がり抵抗はないという不思議な感覚です。PS4は最有力候補でしたね。

・PS4S・・・さらにスポーティにふったもの。S007Aと同じく、ウェット性能の低下が気になりますが、レーティングではPS4SにしたからといってPS4からの悪化は無いようです。価格ドットコムの有名アカウントの方が


このような情報を提供してくれています。ということは、実はPS4Sはスポーティにふっているが、それでいて静粛性、ウェット性能を犠牲にしているわけではなさそうです。凄すぎる気が・・・。


3.ヨコハマタイヤ

・V105・・・S001のライバルということで知ってはいました。が、ヨコハマタイヤは本当に未知数だったので、その時点で上2社に傾いていました。性能は良さそうですね。タイヤ館では「レーティングは同じですが、ヨコハマタイヤさんは年数が経過による性能ダウンがブリジストンより大きい」という話(セールストーク)も聞きました。



4.その他

・コンチネンタルのスポーツコンタクト5・・・A4アバントで履いていますが、あまり印象がありません。要経過観察です。
・ダンロップのVE304・・・アウディのシングルフレームをデザインした和田智がタイヤデザインをしています。結構惹かれましたがコンフォートすぎるかなと。
・ファルケンのアゼニスFK510・・・ダンロップを扱っている住友ゴム工業のセカンドラベルであるファルケン。そのなかで最高峰がFK510です。みん友さんの評価も良く気になっていましたが、今回は王道のファーストラベルである1~3の中から選ぶことにしました。



こんな感じで情報を集めており、あとは値段ですね。会社名を隠して発表してみます。ちなみに高すぎると思ってディーラーにはそもそも聞いていません(笑)


意外だったのがヨコハマタイヤが高いということ!世界のタイヤメーカーはブリジストン・ミシュラン・コンチネンタルがトップ3で、ヨコハマタイヤは次点と思っていましたから価格戦略もそのようにしているものかと・・・。ブランドの安売りはしないということでしょうね。アドバンブランドを育てる心意気と感じました。
そして今日、とあるタイヤ屋さんへ向かい決定してきました!


お店に在庫が無かったので現在取り寄せ中です。取付は明日以降になります。4年3ヶ月、4万3000kmのフロントタイヤは




まだ使用可能ですが、これから少々危なくなる感じでしょうか。すり減って溝が無くなったタイヤというものを使用したことが無いので、どれだけ滑るのか想像は出来ませんが大事に至る前に変えるパーツですね。

タイヤ交換、楽しみです!
ブログ一覧 | 走行距離・燃費 | 日記
Posted at 2020/10/24 23:27:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すいか一玉
パパンダさん

激しい雨予報
chishiruさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

この記事へのコメント

2020年10月25日 2:47
こんばんは。
私も前の車のA4のタイヤを43,000km(2年3カ月)で変えています。
本当距離が同じなのは偶然です。BSのS001からミシュランPS4に変えたときはこのタイヤ結構良いなと思った記憶があります。タイヤはネット購入で交換のみ地元のショップでやって10万ピッタリくらいで出来ました。今乗っているS5SBもきっとミシュランを次は選ぶかと思います。納車後10カ月で16000kmオーバーしました。ちょっと過走行気味です。
コメントへの返答
2020年10月25日 21:40
偶然ですね~!実はあゆちーこさんのタイヤ交換を見て通販サイトのタイヤホイールプレミアムを信用してみる気になりました。
いくらなんでも最低ラインの値段というものがあるだろうと重い、この手の会社は本当に大丈夫なのかって思っていました。今回は利用しませんでしたが、画像にある(通販専門)会社のPS4、10万円はそこの会社です。

S5ならPS4Sですね!
2020年10月25日 9:12
タイヤ悩みますよね💦
私は3万キロ到達していないのに、車検が通らないとの事で、泣く泣くタイヤ交換ディーラーでしてしまいました😅
元々タイヤ交換する時期に19インチホイールと共にという構想があったのに💦
今回中途半端な2本だけ交換😱(フロント)
PS4を選びましたが、それでも乗り味が激変しました😅
まさにねっとりした感触なのに、しっかりスポーティ‼️とっても気に入りました😆

しかしこの中途半端な交換の次の手が分からなくなり、18インチの違うホイールデザインにしてしまうか、その間、乗り換えてしまうのか、次の投資先に日々悩んでおります😅

タイヤインプレ楽しみにしてます😆
コメントへの返答
2020年10月25日 21:50
BaronMさんは、実は都内では常時ダイナミックモードだった気がするので減りが早いのかと!(笑)
PS4はやはりねっとり+スポーティですか~^○^なんなのでしょうねミシュランって。

ホイールは高すぎて手が出ませんが、ABT(Type DR)、プロドライブGC05なんてどうでしょうか。余ったフロントタイヤ等は当家には2台A4がおりますので引き取る準備はOKです(笑)
2020年10月25日 9:14
お早うございます!

興味深く拝見させて頂きました。
タイヤ選びというのは、試走出来ないので情報分析が大切ですよね。

私が歴代の車で新車装着分を含めて履いたタイヤメーカーはブリヂストン、ミシュラン、ピレリ、コンチネンタルの4社だけです。笑
どうしても新しいメーカーを試したいと思いつつもいざとなると保守的になってしまいます。

今回乗り換えたS3にはブリヂストンのトランザが標準装着されていましたが、その静粛性に驚いております。

何を選ばれたのか?インプレッションを楽しみに致しております!
コメントへの返答
2020年10月25日 21:56
トランザですか!アウディには珍しい気がしますね。逆輸入車であったSX4(ハンガリー製)に履いていた記憶があります。日本で小売りは余りしていない印象でした。悪いところは無く黒子に徹するタイヤという印象です。スポーティさはS001に譲るということで静粛性が良いのでしょうね♪

4社だけといいつつBig3は制覇されているじゃないですか^○^タイヤって高いのに試着できない部門で最高額な気がします・・・。とはいえ履き替えが楽しみです!
2020年10月25日 20:06
こんばんは。
私もタイヤ選びは拘りがあるので、悩んでおられること、よーく理解できます。
タイヤ交換で味チェン?できると良いですね!
インプレ楽しみにしています。
コメントへの返答
2020年10月25日 22:02
タイヤは悩みます。上にも書きましたが、金額が大きいのに試着できないんです・・・。長距離移動があるのでじっくり味わってきます^○^
アウディは曲がることより直進走行がモットーですからそこを発揮できるタイヤであることを祈っています。

プロフィール

「245/40R18 97Y XL グッドイヤー EAGLE F1 ASYMMETRIC 6を予約購入!はじめてのグッドイヤー、どんなものか・・・」
何シテル?   06/28 16:54
himajin14です。 みんから自体は数年前からずっと見てました~。積極的にブログアップするほうでも、社交性があるわけでもないので自車の情報収集と好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黄昏の御茶ノ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 15:10:35
陸運局へGO!(所有権解除の手続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:43:52
北海道旅行 その3 洞爺湖へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:40:25

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
7月31日納車が終了しました。 グレイシアホワイト+マトリックスLEDヘッドライトパッ ...
スズキ SX4 スズキ SX4
SX4です。展示車でセール中だったので購入したものです。家族で移動するのに便利です。特に ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族が購入。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4(B5) &スズキSX4に乗っています。両車とも家族兼用で気分で使いわけて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation