• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月09日

Audi House of Progress Tokyoに行けるのか!?

昨年の暮、アウディが東京青山にAudi House of Progress Tokyoというコンセプトストアをオープンさせるとニュースが出ました。アウディフォーラムというかつて有ったものに近いと想像します。世界1号店とのこと。

こちらの公式サイトを見る限り、販売中のe-tronがあるのは分かりますが、e-tronGTまであるようなイメージ図が出ています。


SUVはまだ食指が動かないのでEVはん~って感じですが、このe-tronGTは見てみたい欲求にかられます!ポルシェタイカンが売っているわけですので、競合しないように少し時期をずらして兄弟車であるe-tronGTも発売するのでしょう。そうなるともうすぐ発売のはず・・・?

ルックス的にはRS5をEV化したようなイメージですが、実際はどんな印象を与えてくれるのか気になります。そんなことを考えて年末年始を過ごしていたら、ここにきて緊急事態宣言が再度発出されました。1年間の研究によって飲食店狙い撃ちで効果有りとのことなので、理屈上は個人がレジャーとして東京旅行も有りではあります。
不必要な飲食店巡りなどをせず、平穏且つ公然?にしていれば理屈上は問題ありません。が、どうしても心理的ストレスはあるでしょうね。あえて、この時期に東京に行くのかと。

このストアの開設予定は1/14~5/31まで。ワクチン接種を考えるとギリギリ間に合わないような期間設定です。おそらく健康な30代男性である私は後回しになるので時間内には無理だろうなと思います。さて、どうしたものか・・・。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/01/09 21:48:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

この日は定例会⑦。
.ξさん

責任?
バーバンさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2021年1月11日 16:26
私も行こうと狙ってます!
なかなかおしゃれそうですよね。

最近Audiはショールームにずいぶんお金をかけていますね。私の家の近くの日吉も建て直したばかりです。
コメントへの返答
2021年1月11日 21:56
日吉がどこか分からず調べた関西人です(笑)近所のトヨタもお金をかけていて、BMWが隣にあるのに圧倒的な違いがあります。車の価値が横並びしているのでショールームで差を出さないといけないのでしょうか。

もし行かれたら是非様子をお聞かせ下さい♪

プロフィール

「245/40R18 97Y XL グッドイヤー EAGLE F1 ASYMMETRIC 6を予約購入!はじめてのグッドイヤー、どんなものか・・・」
何シテル?   06/28 16:54
himajin14です。 みんから自体は数年前からずっと見てました~。積極的にブログアップするほうでも、社交性があるわけでもないので自車の情報収集と好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

黄昏の御茶ノ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 15:10:35
陸運局へGO!(所有権解除の手続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:43:52
北海道旅行 その3 洞爺湖へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:40:25

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
7月31日納車が終了しました。 グレイシアホワイト+マトリックスLEDヘッドライトパッ ...
スズキ SX4 スズキ SX4
SX4です。展示車でセール中だったので購入したものです。家族で移動するのに便利です。特に ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族が購入。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4(B5) &スズキSX4に乗っています。両車とも家族兼用で気分で使いわけて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation