• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月06日

ドイツ車の販売台数推移(2010~2019年)

先日アウディの販売推移をグラフにしてみたついでに、アウディ・メルセデスベンツ・BMW・VW・ポルシェの販売推移もグラフ化してみました。

案外ネット上にはちゃんとした推移が出ておらず断片的な情報が多かったので備忘録として残しておきます。まず新車販売台数(国内)から。


・新車販売台数(国内)

VWが事件で評判を落としている間にAクラス系、Bクラス系を整えて、日本にベンツといえばSクラス、Eクラスといった思想を追いやることに成功しました。結局のところ、ドイツ車はメルセデスベンツ(ダイムラー)を含めて皆が不正をしていたわけですが、火の出どころはVWでしたからね。

・新車販売台数(世界)

VWとポルシェのデータは手に入りづらかったのでドイツ御三家だけにしました。各社、世界中で順調に販売台数を伸ばしていますね。アウディだけ200万台の手前で足踏みしている状況。国内の状況と一致しているとみて良いですね。

・前年比(国内)

アウディとVWは一時80%近くまで落としましたが、そこから巻き返そうとしています。メルセデスは前年比140%近くまで達した時期があるうえに、基本的に前年比を下回らない!最近は落ちていますが、ここが日本市場の限界?

・前年比(世界)

アウディは2011年頃に前年比120%ほどになり、その頃は2枚目の台数グラフにあるようにメルセデスを上回る台数を売っていました。新型車がでるたびにトップが入れ替わる時期でした。
アウディの世界と国内の2018年前年比はそれぞれ96.51%(世界)と84.03%(国内)。2018年の国内はどのメーカーも落ち込みが大きいのですがアウディは特に痛手を被ったようです。

以下はグラフを棒グラフにしてみたものです。




おそらくメルセデスがこれだけ躍進した理由は、国内世界問わずAクラス系、Bクラス系、SUVの充実が要因と思われます。アジア圏は特に道が狭かったりするので売れたのでしょうか。

ただ、世界全体で見てみればドイツ車は逆風があったにも関わらず順調に販売を増やし続けています。ちなみに

日産自動車もこのように世界では意外?と検討しています。2019年12月にゴーン氏が逃亡したわけですが、その2019年だけは日産にとって痛い1年だったようですね。


データを見ていて感じたのは、アウディがメルセデスやBMWの水をあけられたのはやはりディーゼル事件に負うところが大きいというものです。VW社も含めてですが、1兆円以上という桁外れの負債が重かったのでしょう。数年後にBMWもメルセデスも罰金を払っていくわけですが、時すでに遅し。
私がアウディを買った2016年以降はアウディにとって受難の始まりだったわけですが、1個人のアウディオーナーとしてはそれほど辛かった時期ではありませんでした。アウディ車の品質に満足しつつ、みんからなど車を含めて色々な人に出会えた素晴らしい4年間です。願わくば、次の5年はアウディ社にも幸多からんことを!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/03/06 21:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モイ子さん、奥さまありがとうござい ...
アンバーシャダイさん

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

カールをゲット✨
とも ucf31さん

朝の対話🤝
mimori431さん

🥢グルメモ-954- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

今週のみんカラ定期便
waki8さん

この記事へのコメント

2021年3月6日 22:46
こんばんは。
いつも興味深く拝見させて頂いております。

やはりおっしゃる通りVWグループは例の件を販売価格に転嫁したことが顕著に出てしまいましたね。
いつも申し上げることですが、以前なら購入できたクラスが手の届かないところに行ってしまった感が強く感じます。
一番被害を被っているのは購入の選択権のあるユーザーではなく、どんな状況になってもインポーターから与えられる厳しいノルマとインセンティブを得るために必死に売らなければならないディーラー社員ですね。

SUV人気にあやかって浮上して頂きたいと思います。
コメントへの返答
2021年3月7日 22:16
データ収集が思ったより大変でした!ちゃんとしたデータはどこかに落ちていないか結構な時間探しましたがありませんでした(笑)

たしかにディーラーはつらかったでしょうね・・・。調子のよいメルセデスやポルシェは何もせずとも?!売れるわけですが、大ボスに手かせをはめられたままのディーラーには同情します。次の5年はそろそろ再浮上かな~と思っています^〇^
好きなメーカーなので、いっそう品質アップに努めてほしい!

プロフィール

「なんとプライベートプール!20年ぶりに泳いだら水が怖かった…」
何シテル?   06/29 17:12
himajin14です。 みんから自体は数年前からずっと見てました~。積極的にブログアップするほうでも、社交性があるわけでもないので自車の情報収集と好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

黄昏の御茶ノ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 15:10:35
陸運局へGO!(所有権解除の手続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:43:52
北海道旅行 その3 洞爺湖へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:40:25

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
7月31日納車が終了しました。 グレイシアホワイト+マトリックスLEDヘッドライトパッ ...
スズキ SX4 スズキ SX4
SX4です。展示車でセール中だったので購入したものです。家族で移動するのに便利です。特に ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族が購入。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4(B5) &スズキSX4に乗っています。両車とも家族兼用で気分で使いわけて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation