家族車であるA4アバントの車検があり、ディーラーからレンタル代車(お金がかかる!)でA6アバントを借りてきました♪ちなみに過去A6アバント55TFSIを試乗した記事は
こちら
なんとオプションホイール(255/35R/21)! TURANZA T005を履いています。
そして、せっかく大きな車を借りたのでどこに行こうかと考えた末にこうなりました。
一泊二日の下関&北九州市弾丸ツアー!
・A6の乗り味を確かめるには長距離ドライブが必須
・ゆったり乗れるサイズなので両親も乗せたい
・行った事のない高速道路を走りたい
という条件を満たすとこうなりました。およそ片道500㎞の旅です。
壇ノ浦を見たり
門司のレトロな街並みを見たり
唐戸市場へ行ったり
下関港で撮影したり
駆け足で楽しんできて、現在戻ってきました♪ということで感覚が残っているうちにA6の率直な感想を書き残しておこうと思います。
【名前】A6アバント40TDIクワトロスポーツ
【スペック】

最高出力:204PS(150kW)/3800-4200rpm
最大トルク:400N・m(40.8kgf・m)/1750-3000rpm
【オプション】
21インチホイール 255/35R/21 TURANZA T005
【比較対象】
A4セダン 45TFSIクワトロ(2Lターボ)
最高出力 185kW(252ps)/5000~6000rpm
最大トルク 37.7kg・m(370N・m)/1600~4500rpm
A4アバント 35TFSI FF(1.4Lターボ)
最高出力 110 kW(150ps) / 5,000 - 6,000 rpm
最大トルク 25.5kg・m(250N・m )/ 1,500 - 3,500 rpm
①乗り込み~一般道
まず荷物がめっちゃ載る&座席が広い!
当たり前ですがA4アバントと比較しても広いもんですね!車幅はそれほど変わりませんが中は全然違います。ドアの厚みも違うためか、閉めたときの遮音性も違うのが走っていなくても分かります。
A6以上になると電子ロック付きなので、ドアを開けたときの感覚が全く変わります。あとこんなモノもあります。

サンシェードです。今の太陽の紫外線は激やばなので大助かりでした^〇^
一般道を走り始めると足回りがバタつきを感じます。大きな車体の分だけ揺られている感が船のような感覚になります。段差を乗り越えた時の感覚が、大きい車になればなるほどダイレクト感がなくなり一体感/塊感が減ります。これはA4→A6だとしっかり感じました。
②一般道~高速道路
ドライビングモードはAUTOにして高速道路へ。100km/hを超えだすと、先ほど言った一体感/塊感の減少が和らぎました。一体感が感じられるようなってきたのです。AUTOモードなのでサスペンションを固めたから?う~ん、理由は分かりませんが
一般道路→船のようなまったり感
高速道路→塊感が出てきて高速クルージング
という状況が出来ました。しかし、A4クアトロと比べるとパンチ力がないのがディーゼル。A6の車体の大きさ+ディーゼルエンジンですので当然っちゃ当然ですが、「飛ばすぜ~!」という気分になる車ではありません。
ただ、
どの車速からでも回転数をほとんど変動させずに加速できる事が最大の魅力です。ディーゼルエンジンのこの魅力と、A6の車格はベストマッチだと感じました。
ディーゼルエンジンの音はアウディの場合ほとんど聞こえませんし、快速快適万能車といって良いと思います。
ちなみに燃費は18㎞/L程度でした。(SAで長時間のアイドリング含む)
③静粛性と操縦性
静粛性はA4のはるか上をいかれました!めっちゃ静かです(笑)静けさの音ってありますよね。静かな場所に流れる音、あれがします。やはりA6~A8になると別世界にしているなと思いました。
ステアリングはかなり軽め。ダイナミックにしても軽いので、ここは好みが分かれますね。タイヤをミシュランに変えればインフォメーションも伝わりやすくなるので、気になる方はミシュランが良いでしょう。
ステアリング軽め・さっぱり感を突き詰めるならブリジストンで良いと思います。
④高速安定性
高速安定性は私のA4クアトロより悪いと感じました。なぜだろうとずっと考えていました。通常はホイールベースが長くなると直進安定性があがるし年式も新しいはずだし・・・は!まさかオンデマンド式クアトロか!いやA6はオンデマンド式クワトロ(ウルトラ)は採用していなかったので違うか・・・。
考えられるのは大人4人乗車+旅行荷物、タイヤ、アライメントくらいでしょうか。前回、私のA4はミシュランPS4に交換した際にアライメント調整をしたのですが直進性が全く違いました。そう考えるとアライメント説が有力でしょうか。
⑤まとめ
今回借りたA6アバント40TDIはA4アバント35TFSIの正常進化系と感じました。車に「まったり」「快適」「でも必ず速度はしっかり出る」というものを求める人にはばっちり合う車だと思います。
逆に「快適」「速度はしっかり出るしパンチ力もピリリと欲しい」という人には55TFSIが良いと思います。
ということで、私にはまだまだA4クワトロ45TFSI(2Lターボ)が合っているようです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/08/02 00:06:03