• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月29日

早々と敗北宣言?! ~オフテグラ2023~

早々と敗北宣言?! ~オフテグラ2023~   このブログは、4週間も前の出来事を、さも帰宅したその日ぐらいにアップしたかのように装って記述しています。



⇐トップ画像は、抽選会で引き当てたナンバーフレームをすぐさま装着した時のもの。その場で Instagram のストーリーにアップしたところ、商品提供のお店の mikachino-dreate さんにメンションしていただきました、喜んでいただけて良かったです。






 INTEGRA NATIONAL MEETING 通称オフテグラ への搬入とディスプレイも無事に終了し、チームVTEC普及委員会の皆様の車両を紹介したのが前回のブログでした。


 自分のクルマを熱心に見てくれている方の姿にニヤニヤしつつ(笑)、

alt
alt

自分も参加車両を見て回ることに。


 しかし、広い会場に250台前後の個性豊かなインテグラが並ぶ姿は、まさに圧巻の一言。とてもじゃないけど自分のキャパを超えてしまっています。

alt
alt

 早々と全車撮影を諦め、取り合えずDBは押さえておいて、他は自分に刺さったクルマを撮影することにしました。会場からのSNSへの投稿はほんの僅かでしたが、閉会の頃にはスマホのバッテリーがピンチ状態でした。


 では、個性豊かなDB系をご紹介。


alt

 丸目移植の typeR でしょうか?

alt

 清楚な印象の 98spec or 00spec

alt

 ハヤシストリート の15インチ履きとは斬新!

alt

 ボディ同色に塗装された ダクト付きボンネットエアロキャッチ がナイス!

alt

 純正バンパーの ダクト抜き加工 に社外リップ

alt

 黒いテカテカ のホイールに敢えての通常Hバッヂ

alt

 いかつい形状の 社外ボンネット に 通常グレード用のヘッドライト

alt

 あまり見ないデザインのホイールに 
薄くティントしたヘッドライト

alt

 WEDS sports Racing (通称クラゲ) が羨まし過ぎる!

alt

 初期のワイルドスピードに登場しそう。こう見えて 4WDのDB9!

alt

 丸目に USサイドモール

alt

 深めのリーガマスター 15インチは女性オーナー!

alt

 レガシィ用サイドスカート にランエボ流用?リアウイング

alt

 チャンピオンシップホワイトのボディカラーとタコメーター以外、徹底して非 typeR 化!

alt

 ダクト部分まで塗装 されたバンパー

alt

 ポップな右フロントフェンダーは マーカーによる手描き なんだとか

alt

 90年代末から00年代初期に流行った ケオテック のホイール

alt

 貴重な初期のTE37・16インチ は、スピードスター(SSR)に製造依頼していたと聞いたことがあります。

alt

 サンルーフにベージュ革内装 の左ハンドルの ACURA

alt

 インスタで発見して即フォローした、真っ赤な typeR

alt

 ワイルドスピード系な派手なデザインのエアロに、ヒンジ加工されたトランクフード

alt

 イベント終了後にSNSを見てやっと気づいた、違和感無く加工されたバンパー に驚愕

alt

 WORK EMOTION RS11 カッコいいなぁ

alt

 後ろ側を浮かせたボンネット が本気の走りを予感させる1台



 撮影したDB系はこれで全部です。それ以外の車両は、フォトアルバム の方に掲載しますので、よろしければご覧ください。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2023/11/26 16:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

FD3S RX-7 (8)
ニッパー (日産派)さん

AutoExe & MAZDAS ...
Wat42さん

フジミのスタリオン作った(追記あり)
カズサメさん

★S660 2025/2/1 仕様 ...
如月 ☆ S660&COPENさん

DC,DBインテグラR 何が良いか ...
《 ジャック 》さん

そろそろ真面目にコンフィギュレーター
carrera917さん

この記事へのコメント

2023年11月26日 18:42
“244”さん、こんばんは☆

いろんなDBをたくさん撮って来ていただきありがとうございます(^^)

お互いに、これからも大切に乗っていきましょう!!
コメントへの返答
2023年11月27日 6:22
ご無沙汰しております。

今後も乗り続けていくためのモチベーションがチャージできました。
来年の開催のアナウンスが、今から楽しみで仕方ないです。

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation