• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

日光へSL見学に

日光へSL見学に 前日、東武鉄道のHPを巡回していたら日光駅でSLのイベント開催ということで、このコロナ禍、混む列車に乗るのは躊躇するものの混まない列車だったら少しはリスクも少ないだろうと出かけることにしました。
 
朝イチは起きられなくて、少々遅れ気味の出発。東武日光駅周辺は駐車場が無いだろうということで(という以前に、電車で行こうとすると超遠回りなので車で行く前提ですが)、数駅手前に車をとめてパーク&ライドで行くことに。以前行ったときに駅前が広かった記憶の板荷(いたが)駅に駐車するとして近くのICまで高速道路でワープしました。
が、板荷駅前には駐車禁止の表記が(!)しかも有料駐車場ぽいスペースには連絡先もなくお金の払いかたがわからん(!)と困っているうちに、乗るはずだった普通電車はあえなく発車していきました。
仕方なく、隣駅近くの駐禁でないスペースに路駐(上の写真)。駅まで歩いて次の電車に乗りました。

↑下小代(しもごしろ)駅も難読駅。5ドア車を3ドアに魔改造した電車は、乗ってみれば内装は新車と見まごうばかりでした。
 
東武日光駅に着くと、すでにSLは入線しイベントの真っ最中。

 
一度改札を出て、帰りの切符を買って入り直したものの、子どもたちが「グッズを買いたい」というので改札を出していただき売店でキーホルダーなど購入。再び駅構内に入りイベントへ。
 

SL大樹の客車内を見学できるということで、乗れないもののこれが今日一番の目的かと思っていたら、子どもたちは素通りでした・・・。動かないとダメなのかな
 
そのまま発車を待つつもりでしたが、「走ってるところを見たい」というので普通電車で隣駅へ。

DLを先頭に坂を下りてきました。
 

帰るべく、次の電車に・・・と、次の下今市駅までしか行かない(!)
 

隣の下今市駅で乗り換え必須となったのですが、おかげでSLが折り返し鬼怒川温泉駅に向けて発車するのを見ることができました。
 
さらに次の電車まで時間があったので機関庫を見学。

SLを運転するために新たに作った機関庫です。駅構内から出ないで見学できるように作ってあるのは親切だと思いました。
 

そして次の普通電車で下小代駅に戻ってきました。
 

帰路につく前に近くの撮影地に。稲が出穂していました
 

そしてこの水のきれいさに驚きました。
 

でかい葉っぱはサトイモ(?)にしては葉っぱデカイな・・・
 

夕立が近づいてきたのでこのあたりで打ち止め。
帰りはゆっくり一般道で帰ってきました。
ブログ一覧 | アウトバック | クルマ
Posted at 2022/08/18 00:05:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6台で奈良ニュルツーリング!【北 ...
Wat42さん

クロスト君は納車から1年と242目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

東京出張のこぼれ話し・・・秋葉原の ...
エイジングさん

4/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ガリレオ温度計(パルテノン温度計)
ヒデノリさん

Jigsaw/We Are Not ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お花見ドライブ http://cvw.jp/b/2538094/48369411/
何シテル?   04/13 16:23
shinです。最近古い車を買ったのでみんカラを始めてみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ベースキャリアを取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 11:33:54
ヘッドライトを電球色LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:18:36
ハイマウントストップランプ仮設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:17:55

愛車一覧

スバル ソルテラ スバル ソルテラ
はじめてのEV。 今回は新しいもの好きの血が騒ぎました。 アウトバックが13年ではもった ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2015年7月購入。20年来 夢だと思っていた車を所有することになりました。 デラックス ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
EyeSight Ver.2の最初期モデル。ブルーの外装×アイボリー内装が気に入っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation