• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月19日

洗車

洗車 少し気温も控えめになってきたので、数ヶ月ぶりに洗車しました。
朝イチで洗車して、車庫に入れて水アカ取り(取れん)、窓下だけワックス。水アカはもうダメですねー。その上からワックス掛けててもダメなんですが・・・
ブログ一覧 | アウトバック | 日記
Posted at 2022/08/19 12:46:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

街の様子
Team XC40 絆さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2022年8月19日 21:35
お疲れ様です。いつも素晴らしい写真ありがとうございます。
水垢は専用クリーナでも落ちるのですが、数年経過した車でしたらグラスターポリッシュみたいな金属、ガラス磨きで磨くことをオススメします。ドアの爪跡もきれいに落ちてさっぱりしますよ。
ワックスも半ネリを使えば少しコンパウンドが入っているので磨けば水垢が落ちます。
水垢がひどくなければ固形ワックスでも含まれている油分で落ちますよ。ワックス塗るときにスポンジで汚れを落としながら塗る感じです。私はロードスターはこの方法でいきなり固形ワックスかけて汚れも一緒に落としていますよ。スポンジは消耗品とわりきって100均で売っているもので十分です。
コメントへの返答
2022年8月20日 11:19
労働スターさん、ありがとうございます。いやぁ、いろんな方法があるのですね。
根っからの面倒くさがりで腰が上がるまでが重いので、洗車自体が数ヶ月に一度(=年に3回くらい?)という感じです。実は前回洗車した5月ごろに水アカ取りが効かないことに気づき、今回気合いを入れてかかったのですが(笑)
こういうのは症状に合わせた水アカ落としなりワックスなりの性能によることも大きいですね。カー用品店もここしばらく行ってないのですがちょっと覗いてみようかなと思います。

プロフィール

「南会津まで http://cvw.jp/b/2538094/48605893/
何シテル?   08/17 15:49
shinです。最近古い車を買ったのでみんカラを始めてみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベースキャリアを取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 11:33:54
ヘッドライトを電球色LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:18:36
ハイマウントストップランプ仮設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:17:55

愛車一覧

スバル ソルテラ スバル ソルテラ
はじめてのEV。 今回は新しいもの好きの血が騒ぎました。 アウトバックが13年ではもった ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2015年7月購入。20年来 夢だと思っていた車を所有することになりました。 デラックス ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
EyeSight Ver.2の最初期モデル。ブルーの外装×アイボリー内装が気に入っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation