• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月10日

妙義荒船林道ライド

妙義荒船林道ライド その存在自体を知らなかったのですが、群馬−長野県境の内山峠から軽井沢(、から昔は妙義山)までを結ぶ道があるということで、紅葉狩りの時期走ってきました。
 

天気予報はくもり。午後のほうが下り坂…とのことでしたが、家では厚い雲。しかし行き先のほうに雲が無い境界線が
 

車をデポする公園に到着。今回は4人で走ります。コースは下仁田〜(R254旧道)〜内山峠〜(妙義荒船林道)〜軽井沢〜(和美峠)〜下仁田の周回
 

自転車準備し8時半頃スタート。思っていたより気温が低く、ウィンドブレーカーではなくジャケットを着ることにしました
 

旧道をゆっくり上る
 

一部だけ旧道が無い(廃道)ところはバイパスを。ここはいつも車で走っているところ
 

旧道が出てきたところで再び旧道へ。ここ、いつも車から「もう誰も通ってなさそう」と見ていたのですが…
 

生きてました。ただ、バイパスが大きくΩカーブで標高を稼ぐところを直登してるので、勾配は軽く10%を超えている
 

 

そんな激坂は一部で、あとは昔ながらの峠道。脚が(ゆっくりなほうに)揃ったメンバーなので、急がず、押し(歩き)も交えて標高を上げていきました
 

休憩
 

超九十九折り。昔のほうが車の性能は低かったのに道は険しいという…
カラマツが増えてくると信州の山に近くなった感が増します
 

神津牧場方面には寄らず、旧道内山峠の手前から分岐し、内山牧場というのが出てきました。スタートから一気に900mほど標高を稼ぎました。
ここでヒッチメンバーでトレーラーを引いたWRX STIとすれ違う。とっさのことで写真撮れませんでした…。というか、この近辺ですれ違う車の中ではジムニーのシェアが50%超えてる感じでした(!)
 

内山牧場は随分整備されたキャンプ場のようなところで、県外ナンバーの車が多く訪れていました。こんな施設があることも、20数年内山峠を通過しているのに知りませんでした
 

ほんの少しだけ戻り、ここから妙義荒船林道。昔は有料の林道だったそうです
 

車1台分の幅の舗装路。ところどころアスファルトの割れ目が深いところがありますが、車の通りも少なく、快適
 

神津牧場への分岐がありました。牧場の上のほうなので視界が開けています。妙義山が見えました
 

神津牧場の牛はジャージー牛


このあたりが今回の最高地点
 

下り基調となります。浅間山は雲の中
 

 

 

 

風のない、日当たりの良いところで大休憩。今回は軽くするためコンロではなく水筒にお湯を入れてきました
 

少し走ると軽井沢が見下ろせました。浅間山はやっぱり雲の中
 

この先は土砂崩れのまま復旧されず廃道になっているそうで、別荘地の中へ迂回します
 

上信越道の碓氷軽井沢IC手前で和美峠方面へ
 

こちらも九十九折り。紅葉はいまいち…
 

和美峠。上信越道をくぐるあたりが激坂でした。これ上りにしなくてよかった
 

 

かなり下り、旧道がありそうなところはそちらに逃げます。こんな雰囲気がなんとなく好きです
 

と、学校のようなところにのぼり旗が立っていたので寄ってみることに。廃校になった小学校 …花壇だったところにネギ(下仁田ネギ)が(!)
 

地元の上信電鉄の歴史展をやっていました
 

これを読むと、行きに上ったR254の旧道(未舗装)をバスが通っていたらしいです。上信電鉄の信は信州。鉄道で結ぶ夢は叶いませんでしたが、バスで結んだのですね
※自転車部の知り合い(私より若い)がこの小学校の卒業生と知り、ビックリでした
 

そしてこのあたりは旧街道(姫街道)の宿場町だったそうで、雰囲気が残っています。実はR254のすぐ隣なのに… これまでまったく知りませんでした
 

距離はあまりありませんがザックとカメラを背負って行ったこともあり、なかなか疲れました。そしてこれまで知らなかった場所、道が多くあり、走りごたえがあるコースでした
 

帰りに「芹の湯」で汗を流し、帰ってきました
ブログ一覧 | 自転車 | スポーツ
Posted at 2024/11/15 22:42:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

12/8 再びグンマーへ② 軽 ...
MAZDA輪廻さん

12/8 再びグンマーへ③ 艫 ...
MAZDA輪廻さん

荒船山
ごくう号さん

年に一度の?神津🐮牧場😍♪
ジェントル・ドライヴさん

晩秋の信州・越後プチトリップ① 下 ...
まんけんさん

R292志賀草津道路・R352樹海 ...
エバートンびんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お花見ドライブ http://cvw.jp/b/2538094/48369411/
何シテル?   04/13 16:23
shinです。最近古い車を買ったのでみんカラを始めてみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ベースキャリアを取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 11:33:54
ヘッドライトを電球色LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:18:36
ハイマウントストップランプ仮設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:17:55

愛車一覧

スバル ソルテラ スバル ソルテラ
はじめてのEV。 今回は新しいもの好きの血が騒ぎました。 アウトバックが13年ではもった ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2015年7月購入。20年来 夢だと思っていた車を所有することになりました。 デラックス ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
EyeSight Ver.2の最初期モデル。ブルーの外装×アイボリー内装が気に入っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation