• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

randonner.shinのブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

危うく夕立

危うく夕立午後から下の子とわたらせ渓谷鐵道を見に行ったのですが、帰りにまさかの夕立!
バラバラっと大粒の雨に叩かれましたが、なんとか本降りにならずに帰ってきました。
 

ほんとはもう少し早く出るつもりだったのですが遅くなってしまい、1往復/日のトロッコ列車は終点に着いた直後でした。。。
しかし明日に向けての機回しを少しだけ見られました。って明日も茶色いDLが引くことが確定。もう1両、オレンジ(国鉄色ですね)のDLがあるのですが、今日もテント車庫の中。最近あまり動いてないようです。茶色のほうが昭和48年製(って同い年か)の銘板がありましたが、鉄道車両にしても旧車の部類で、JRではかなり数を減らしてますね。。。
 

富士重工業製のDCもわ鐡ではあと2両のようです。1989年製なのでこちらも30年選手。SUBARUのオンラインミュージアムに掲載されました。
 

「駅の中で見たい」という子どもの要望で、無人駅へ。ここはわ鐡とJR両毛線、そして遠くに東武桐生線が見られるので効率良し。ただJR両毛線は車種統一されてしまいました。
 

30分ほどいたのですが、遠くからどどどーんとトレーラーが通過したような音が聞こえてきたので「何?」と思って降雨情報見たら夕立が近くに来ていました。急いで片付けて帰路へ。
いやぁ完璧に油断していました。
少しワイパーを動かすことはあったものの、自宅周辺は降っておらず、帰宅後ちょっちょっと水滴を拭いて終わり。
Posted at 2021/10/02 22:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ

プロフィール

「ナンバー灯確認 http://cvw.jp/b/2538094/48594558/
何シテル?   08/11 22:50
shinです。最近古い車を買ったのでみんカラを始めてみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベースキャリアを取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 11:33:54
ヘッドライトを電球色LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:18:36
ハイマウントストップランプ仮設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:17:55

愛車一覧

スバル ソルテラ スバル ソルテラ
はじめてのEV。 今回は新しいもの好きの血が騒ぎました。 アウトバックが13年ではもった ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2015年7月購入。20年来 夢だと思っていた車を所有することになりました。 デラックス ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
EyeSight Ver.2の最初期モデル。ブルーの外装×アイボリー内装が気に入っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation