• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月19日

滝川本流

滝川本流 今日は、天気が良いが一人なので~
滝川本流下部から曲谷を右岸巻道までを遡行することにしました・・・

が!
思ったより水が冷たい~(*_*)
ここは、膝下から腰までの渡渉が続く大水量の谷なのです。

小屋の沢を過ぎ、朽ちた吊り橋のあたりまで来ると、足が冷えて・・
曲沢出合手前まで来たところで足がつった~(@_@)

ということで、遡行を中止し朽ちた吊り橋まで戻って廃道を探します。
しかし・・
形跡は乏しく、巻き気味に戻っていきましたが、小屋の沢の先は全く分からなくなってしまいました。
仕方がないので、小屋の沢を昨年世界の宇宙人さんと八百谷帰りに辿った右岸巻道まで遡行して下山しました~(+_+)

山道も相変わらず迷いやすかったですが、本流にかかる吊り橋に戻る頃には体温も上がり、元気になってきた~!(^^)!
時間も早いので、朝下降しした地点まで行けないかと、本流を少し遡行してみました。
しかし、滝に突き当たります。
右のハングした岩にフィックスがぶら下がっているものの、滝つぼを泳いで行かねばならぬ上に、下まで届いていない~(@_@)

吊り橋まで戻って下山です・・
ブログ一覧 | 沢登り | 日記
Posted at 2016/05/20 10:08:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プリウスアームレストカバー!予 ...
WAOショップ公式店さん

6月のスタートですね‼️
mimori431さん

こんばんは。
138タワー観光さん

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

オラが町にフェラーリが😳
S4アンクルさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2016年5月20日 11:55
まだ寒そうねすね!全身びしょ濡れの場合、どうやって乾かすんですか?
コメントへの返答
2016年5月20日 12:09
夏なら気持ちいい~ってそのままです~!(^^)!
そのうち乾いちゃう。

寒い時期は、着替えて焚火で乾かすのですが、今回のルートは、ず~と濡れっぱなしのところなので、来た時期が早すぎましたね~(*_*)
2016年5月20日 21:55
昨年歩いた記憶と地図をみくらべながら拝見しました。
あの達成感をもう一度味わいたい!
っと言うことで恋の岐にはいつ行きますか?
一番いい季節に行きたいところです。

夏休みの取得希望を今月中に出さなければなりません。
コメントへの返答
2016年5月20日 23:40
適期は、7月上旬から10月中旬となっています。
今年は、梅雨入りが遅く、短いという予報もありますね。

天気次第なので、土日を入れて複数分散しておけば、成功の可能性が上がりますが・・

相談しましょう~!(^^)!

プロフィール

「アコスタ池袋第二弾 カメラマンの皆様撮影 http://cvw.jp/b/256635/47736295/
何シテル?   05/22 16:50
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation