• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月18日

調和的な

調和的な



今日は秋が定番のような花である

『コスモス』を撮影してみました。













コスモスは漢字で

「秋桜」と書くくらいに、

秋の風物詩として知られています。













コスモスの原産地はメキシコで、

日本には江戸時代に渡来しました。


生命力が強く、開花期は6月~11月頃。


「秋の花」のような感じもしますが

実際には早夏の早咲きのものから

深秋になって咲くものまであり、


長期間、愛でられる花でもあるのです。











そんな「コスモス(Cosmos )」の

花名の由来はギリシア語の

「kosmos(宇宙、調和など)」

から由来するとイワレています。











秋を彩るコスモスの花は

なんだかんだ言っても

「秋」の季語であり、


今を彩る「秋桜」を

たっぷり楽しみたいと思った、

今日の出来事でした。











コスモスの花言葉、


それは『調和』です。











では本日も、


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは、



「 マーフィーの成功法則」を提唱した

イギリスの自己啓発作家


『ジョセフ・マーフィー』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






自分自身のために


願うことを、


他人のためにも


願いなさい。



これが調和的な


人間関係を保つ


秘訣です。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2017/10/18 20:02:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花夢の里 〜芝桜とネモフィラ〜
こうた with プレッサさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

変な夢を見た ・・・ これは正夢か?
P.N.「32乗り」さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

結果発表‼️
よっさん63さん

音楽でイこう
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2017年10月18日 21:25
こんばんは!

コスモスを見ると秋だなと思います。
コメントへの返答
2017年10月18日 22:27
TAKAサン、こんばんは(^人^)

やはりコスモスは「秋♪」ってイメージですかね(^-^)v

久しぶりの秋晴れに見るコスモス♪は、やはりキレイでしたね(^^ゞ
2017年10月18日 21:50
こんばんは❗️
秋桜と言えば、自分は山口百恵さんを思い浮かべます❣️
コスモス イイです❣️
この花の色合いは、他の花と比べると薄い、だけど何か主張してくるのは形なのかな❓と思ったりして。

マーフィーと聴けば、あるあるのエドワード氏の法則を思い浮かべてしまいますが、ジョセフさん、という方の名言もあるのですね❗️
いつも勉強させていただいています❗️
m(_ _)m
コメントへの返答
2017年10月18日 22:50
こんばんは(^-^)♪

お~♪ コスモスで山口百恵サンを思い浮かべますか(^^)d
百恵サンは、当時は日本を代表するような国民的歌手♪
引退されても影響力のある、その魅力が、なんとなく日本の四季を担う代表的な秋花であるコスモスと私は被るのですよね(^^ゞ

マーフィー氏は、おっしゃる通りに、エドワード氏とジョセフ氏の偶然にも2人がいて、どちらも「マーフィーの法則」があります(^^)d
どちらかと言えばジョセフ氏がポジティブなことを話されていて、私は気持ちが前向きになるように感じていますねf(^_^)

2017年10月18日 21:50
こんばんは。
秋といえばコスモスですよね。定番ピンクも綺麗ですが、白い秋桜が好き!
調和の心大事です、相手を思う気持ち忘れずに行動したい。つい自分を出してしまうので。精進致します😄
コメントへの返答
2017年10月18日 23:02
こんばんは(^-^)♪

やはり秋にはコスモス♪ですかね(^^ゞ
お~♪ 白花のコスモスがお好きですか(^-^)
ちなみにコスモスは花色でも、チョッと花言葉が違って白花は「純潔」なのでした(^-^)

調和・・・人と人が交わる社会で生きるには「調和」は大切なことですし、この調和を上手に取れる人は、真の意味で大人なように感じていますf(^_^)

私も精進ですね(((^_^;)
2017年10月19日 1:16
コスモスは好きなお花ですが、こうやってズームアップしてみると美しさが際立ってますね〜〜(*^o^*)
『桜』の字が使われるわけですね(*^o^*)
季節の変わり目で何となく寂しくもありますが、秋桜畑は色んな色の花がありつつも確かにキレイに調和してますね(*^o^*)
コメントへの返答
2017年10月19日 8:07
おはようございます(^-^)♪

日本の四季の中でも「秋」を担うような花のコスモスは「秋桜」と書かれるくらいの季節を感じさせてくれる花♪ですよね(^-^)v

コスモスも今や様々な色がありますから、秋晴れになったら、ゆったりと調和された世界を愛でるのもイイね!なものですよね(^^)d
2017年10月19日 3:17
私もやっぱり山口百恵さんが真っ先に思い浮かびます(*^o^*)
コメントへの返答
2017年10月19日 8:10
黒ねこちゃんサン、おはようございます(^人^)

お~♪ やはり百恵サンですか(^-^)v

今だに人気があるお方♪ですよね(^^)d
秋のしんみりとしたい時、なぜかあのメロディーが頭を流れますねf(^_^)
2017年10月19日 19:30
とうとうこの時期・・・
早い・・・

でもコスモスは見に行きたいな。
なんで年をとると、花が好きになるんでしょうね。不思議。
コメントへの返答
2017年10月19日 20:00
こんばんは(^-^)♪
コメント♪ありがとうございます(^人^)

ハイ♪ なんだかんだで、この花の季節になりました(^^)d

若い頃、とにかく必死でがむしゃらに走ってきたものが、ある程度の年齢になると、そこから安心や安定なものを欲するようになって、花から安らぎや癒しを感じたくなるのかもしれませんよね(^-^)
2017年10月22日 22:34
今晩は!
コスモスは 誕生花です。
可愛いお花ですよねっ


調和の取れた人になりたいです。
その為には ちょっとやそっとで
へこたれない女に、なりたいです!
コメントへの返答
2017年10月22日 22:44
こんばんは(^-^)♪

おや?! コスモスが誕生花♪でしたか(^^)d
カワイイ花ながら、でも逞しさもあるお花♪・・・なんとなく相通じる部分があるのではないでしょうか(^^)d

ハイ♪ 調和が取れる人って、心の大きさを感じます(^-^)
へこたれない・・・私は、へこたれてもイイね!だと思いますよf(^_^)
ただし、へこむのは、私だけでなく、相手も、へこむことがあるって、互いを認めあえることに、私は調和が生まれるのだと思いますね(^^ゞ
2017年10月29日 23:21
こんばんは(*^_^*)

撮影 お疲れ様です♪

コスモス 。。。

風に揺れ 中心の黄色い色に負け
今期は 撮影に失敗しました。
皆さん 腕前を急激に上げ 
失敗作を UP出来なくなってます(^^ゞ

今回の画像ぁらは 落ち着きを感じます。
そして どの花からも
今が最盛期・・と 感じます。

そろそろ ミツバチも
姿を見なくなりますね。。。 

コメントへの返答
2017年10月30日 7:57
おはようございます(^-^)♪
コメント♪ありがとうございます(^人^)

この日は風は少なかったように思うのですが、どうやらコチラのコスモスは早咲きみたいで、花が満開近く、チョッと新鮮味?!がなかったですね(^_^;)

ミツバチくん・・・そろそろ出会えない季節になりますが、今日は快晴なので、もしかしたら本日なら出会えるかなぁ~って思っています(^-^)v

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation