• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月13日

崇高

崇高



こちらのお花、











花の名前は、


『ヤマブキ』です。











ヤマブキの原産は日本や中国で

4~5月頃にかけて

鮮やかな黄色の花を咲かせます。


ヤマブキの花の大きさは

2~3cm程度で、


花ビラは一重のものと

八重のものもあるのです。













そんなヤマブキは古くから

日本人に親しまれている植物で、


あの「万葉集」の歌にも登場し

「山吹(ヤマブキ)」とは

「春の季語」にもされています。











そんなヤマブキの花名の由来は、

風になびく枝の様子から

「山振り(ヤマブリ)」と呼ばれ

それが訛って「ヤマブキ」になった。


または春の見頃の頃、山一面が

黄色い花で栄えることから

「山春黄(ヤマハルキ)」と呼ばれ

それが次第に転化して

「ヤマブキ」に変わった、


という説があるのです。











そんなヤマブキの花言葉は、


『崇高』でした。











では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは



米国の小説家


『ヘンリー・ミラー』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






何かに注意を向けた瞬間、


たとえ草の一葉であろうとも、


それは神秘的で、


荘厳で、


言葉では表すことのできない


崇高な世界に変わる。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ブログの更新は
「月・水・金・日曜日」に行っています。
次回もヨロシクお願いします◆


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2018/04/13 20:01:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

TOYOTA カムリ AXVH70 ...
ハセ・プロさん

3ドアハッチバック
avot-kunさん

【シェアスタイル】エアコンフィルタ ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2018年4月13日 21:21
こんばんは(╹◡╹)♡

光を浴びてヤマブキの黄色がなんとも言えない
輝きですね🎵素敵です。

今日はお約束した通り 『鬱金桜』のその後を見てきました(╹◡╹)
そうしたらね. . . . .
緑色の桜『御衣黄』を見つけました。
高い所に咲いていたのと、風で撮るのに苦労しました。カメラで撮ってきたので、まとめたらUPしますので また見て下さいね( ´艸`)🍀
コメントへの返答
2018年4月13日 21:29
こんばんは(^o^)
鬱金桜を拝見させて頂きました(*^^*)
儚い感じが哀愁も漂い、なんとも言えない気分にさせてくれるのです(^^ゞ
おや♪緑色の桜「御衣黄」を発見ですか♪
それも、また楽しみですねぇ~(^^)d

私は今日はシンプルな花を紹介しましたが、木陰に咲くヤマブキに、かすかに光があたる時の美しさにハッとした感じでしたね(^_^)
2018年4月13日 23:53
こんばんは。

崇高な世界…なのかワカリマセンが
自分のくるまに大切に接することでそれは
単なる道具ではなくなるのだと思います。
みんカラのみなさんのように。
コメントへの返答
2018年4月14日 7:41
おはようございます(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)
崇高とは美学上の概念でもあるらしいです(^_^)
なので車を只の道具でなく「愛車」として、それぞれが大切にする世界観が、すでに崇高なのかもしれませんよね(^^ゞ
2018年4月14日 8:52
こんにちは🍀

新緑の美しい季節となってきましたね♪
わたしは🌷をみに、プチドライブしてきました🍀
うちも、奈良から移植してきたヤエのヤマブキが咲き始めましたょ🍀お花言葉は『崇高』なんですね(*^-^*)知りませんでした~


コメントへの返答
2018年4月14日 10:15
こんにちは(^o^)
おや♪ チューリップ祭り♪にお出掛けでしたかね(^^)d
その様子は後日に紹介♪ですかね♪

お~♪ 奈良から移植の八重のヤマブキ♪があるのですか(^^)v
八重もキレイですよねぇ~♪

花言葉は「崇高」・・・崇高とは縁遠い私なので、少しでも近づければと・・・f(^_^;
2018年4月14日 10:05
こんにちは

ヤマブキ、

綺麗な色ですね〜
ヤマブキ色と表現されるのも納得ですね

葉っぱの緑も含めて見ているとだんだんミカンの様な色合い感だなあって感じてしまったり(*゚▽゚)
コメントへの返答
2018年4月14日 10:20
こんにちは(^o^)
ハイ♪ ヤマブキ色の張本人?!は、こちらのお花です(^^)d
なるほど~♪ たしかに葉っぱの緑とヤマブキ色の雰囲気がミカンみたいですよね(^^)d

なぜかポンジュースを飲みたくなりましたよ(*^^*)
2018年4月17日 21:56
お邪魔します。
撮影活動お疲れ様です。
毎回進化する 画像に刺激を受けています♪
今回 良いと感じるのは 
ん・・・・
たくさんあるのですが・・・・・
最後から 二番目です。 

ヤマブキ・・・・
幸運にも今期は目にすることが出来ました。
ですが 薄暗く 撮影はしませんでした。

注意を向けた瞬間・・・・
難しいですね・・・ (^^ゞ
明日も平和で 
ご飯が美味しく食べられたら・・・
ハハ・・・・ (^▽^;) 


コメントへの返答
2018年4月17日 22:55
こんばんは(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)

このヤマブキの花は、比較的に家庭の庭木として多く見掛けるような花ですが、だからこそスルーされてしまいがちな花のようにも感じています(^o^;)
でも好きな花♪なので、ちょっと気をつけて撮影してみました(^^ゞ

明日も平和♪で、ご飯が美味しく食べられる・・・かなり大切なこと♪ですよね(^_^)/

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation