• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月08日

託す

託す



本日、ご紹介したい“花”

それは『河津桜(カワヅザクラ)』です。













河津桜とは、寒緋桜(カンヒザクラ)と

早咲きの大島桜(オオシマザクラ)の

「自然交雑種」と推定されていて、

2~3月頃に3㎝前後の花を咲かせます。













そんな河津桜の花名は、

静岡県 「河津町」で発見されたことから

名付けられました。













そして河津桜の花言葉が、


『思いを託します』です。













では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。













その方とは



日本の漫画


『岸本 斉史』氏です。



それでは、ご紹介します。










ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー










託される側から






託す側にならねーとよ 







めんどくせーけど






そうも言ってらんねェだろ







オレたちだって いつまでも







ガキのままじゃいられねェ








漫画『NARUTO』
奈良シカマルのセリフより







ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログの更新は『月曜日』です。
来週の月曜日もヨロシクお願いします。



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー おわり
ブログ一覧
Posted at 2021/03/08 20:00:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四国カルストへ
coba garageさん

新型クラウンタクシー
avot-kunさん

今日は朝から京都入りからの大阪でし ...
のうえさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ありがとうございます!
shinD5さん

DFM 2025初参戦
デリ美さん

この記事へのコメント

2021年3月8日 20:59
こんばんは♪

毎年この時期のピンクとブルーのコントラストが美しいですね(*´ω`*)♪
小鳥さんも気持ち良さそうです☆

漫画の中のセリフとはまた斬新✨
口語体だと別の意味で心に刺さるものがあります(笑)

もうすっかり春ですね♪
コメントへの返答
2021年3月8日 21:05
こんばんは♪
撮影日は快晴なため、コントラストがキレイでしたね(^^)d
メジロも激しく動き回っていましたよ!

このマンガが好きでして、シカマルのこのセリフが良い味を出しているのですよ(*^^*)

コロナも早く落ち着き、ゆったりとした春を楽しみたいです(^o^;)
2021年3月8日 21:24
鳥さん 良い仕事してますね〜🐦
ほっこりしました(´꒳`)ホッコリ🌸
コメントへの返答
2021年3月8日 21:28
こんばんは♪
コメントありがとうございます(^^ゞ
ホッこりして頂けましたか♪

激しく飛び回っていましたが、気合いで撮影できて良かったです(*^^*)
2021年3月8日 21:31
こんばんは♪

桜きれいですね🌸
こちらは三寒四温の繰り返し。今日は冷たい雨で、春が待ち遠しい天気でした。雪でない分、春が近づいていると感じられます。

頭いいのにめんどくさがりのシカマルの言葉は、含蓄がありますよね!
含蓄?使い方合ってる?ww
コメントへの返答
2021年3月8日 21:43
こんばんは♪
桜ではソメイヨシノが有名ですが、花色は、この河津桜がキレイだと感じています(^^)d

おっしゃる通り、こちらも三寒四温の繰り返しで、今日は微妙な雨降りでした(´д`)
寒暖差も激しくので、体調管理も気を付けないと!ですね。

シカマルは若いはずなのに、その言葉が深いのですよ。
まさに含蓄ですよね(^_^)v
2021年3月8日 21:43
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
土曜日に岡崎市の葵桜を観に行きましたが、風が強くて思う様に写真が撮れませんでした(笑)
コメントへの返答
2021年3月8日 21:49
こんばんは♪
ご訪問ありがとうございます(^o^)

何してる?で葵桜を見させて頂きましたよ!
私は、まだ葵桜をこの目で見たことがないので興味津々ですよ(^^)d

ただ花の撮影は晴れていても、風が強いと大変なのですよね(>_<)

でも強風の中、あれだけ撮れたら素晴らしいです(^-^)
2021年3月8日 22:25
1・2・3・○○!! さん、こんばんはっ!
各地でその姿を愉しめる河津桜ですが、未だ
に本家本元で見たことがありません。残念な
がら…今年の河津桜まつりは中止が決定され
たそうですが、いつか必ず訪れてみたいもの
です。(^o^)

今日の言葉…
この歳になると・・・言葉通り、託すことの
大切さをひしひしと感じます。確かに…面倒
だと思う時もありますが、次代に繋ぐことは
それ以上の価値を生むものでしょう。抑もが、
自身でできることなんて、自分が思っている
よりも限られることなのですよね。(^^;;
コメントへの返答
2021年3月8日 22:40
こんばんは♪
今回、河津桜を撮影しましたが、コロナのため、遠出できず、1本だけ咲いている公園で撮ってきました(^_^;)
私も早く「花のまつり」に行きたいです!

こちらの言葉ですが、意外に重いなぁ~と私は感じています。
託すにも、次代に繋げられるような自分にならなきゃ!と思いますよ(^o^;)
2021年3月8日 22:53
河津桜、あっしも昨年ですが裏庭に1本植えました👍
さすがに今年は咲かないだろうけど、大きな木にしてあげるつもりなので、ゆくゆくが楽しみです(≧▽≦)


託す側になるのって、ほんとにメンドクセェ所もありますよね💦
でもそちら側になれないと、ホントの意味で習得や修得したとは言えないのかも。
コメントへの返答
2021年3月8日 23:02
こんばんは♪
裏庭に河津桜を植えたのですか(^^)d
すぐに楽しみたい気持ちもありますが、ゆくゆくの楽しみも良いものですね(´∀`)

こちらの言葉は、実に面倒なのですよ(^^;
託される内はまだまだ他人事で、託す側はなって自分ごとになる!と伺ったことがありますが、まさにおっしゃる通り、託す側になって、ホントの意味で習得や修得したと言えるのでしょうね(^o^;)
2021年3月9日 5:12
1・2・3・○○!! さん、おはようございます😃

いつも、癒しの写真を有難うございます❗️

コレはまた一段と癒されます。海外では見られない品種🌸ですね。

行動制限あるのかも知れませんが、4月の満開の桜の写真アップが今から楽しみです😀
コメントへの返答
2021年3月9日 7:09
おはようございます(^o^)
いつもご覧くださり、ありがとうございます♪

桜は海外にも進出していますが、やはり日本のサクラは思い入れも違いますね(*^^*)

これからソメイヨシノの開花宣言が楽しみになってきますが、コロナの影響で自由には行動できないと思っています。
ただ、その中でも満開のサクラをお届けできるように頑張ります(^^ゞ
2021年3月9日 6:12
おはようございます。
つい4.5年前までは寒緋桜が主流というか河津桜という名前も聞くことが少なかったのですが、自然交配種だったんですね!
梅、河津桜、ソメイヨシノと1か月くらいの間春を彩ってくれて春を長く感じられていい季節です!
コメントへの返答
2021年3月9日 7:13
おはようございます♪
確かにサクラと言えば、私の場合、ソメイヨシノだけで、早咲きのものは狂い咲きと思っていましたよ(^o^;)

日本の四季の中でも春が一番華やかな季節だと思います。
その春を少しでも味わいたいです(´∀`)
2021年3月9日 6:52
おはようございます٩(*´꒳`*)۶

河津桜だわ🌸
この河津桜が大好きで 去年も一昨年も
なんなら、その前も狙って行ったのに
遅かったり、逆に早すぎたり
中々グッドタイミングにはならなくて

河津桜の「桜たい焼き」って言うのが食べたくて(そっちかーい笑)

今年は行くことすら出来ずだったけど
お写真 拝見して
とても和みました(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2021年3月9日 7:18
おはようございます(^o^)
ハイ♪ 河津桜を撮ってきました。

花の撮影は開花のタイミングもあって難しいですよね(^^;
私の場合、花好きの仲間の情報やブログを見て行動しますが、それでもグッドタイミングは難しいですよ(^_^;)

ところで河津桜の「桜たい焼き」が気になりました♪
花より団子も大事ですね(^^)d
2021年3月9日 9:51
シカマルは、いつも冷静で、判断が、正確だと記憶していますね😃
NARUTOに託した、仙人、見事でした。
コメントへの返答
2021年3月9日 10:33
こんにちは(^o^)
私はNARUTOの中では主役のナルトはもちろん好きなのですが、このシカマルが好きなのですよ(^^)d
おっしゃる通りに、冷静で、判断が正しくて、ある意味、憧れですかね(^^ゞ
2021年3月9日 11:57
託すとは(´;ω;`)辛い事なり。

えっと。月曜の朝4:30に起床後、ただいま31時間ぐらい??絶賛尻ぬぐい右往左往中です。
まだまだこの後、明日の夜に修繕版が収まるまで解決致しません!!
まだ寝るどころじゃなああぁぁぁ!!

昨晩の晩メシは食ったら眠くなると空きっ腹を抱えながら作業に没頭し、最後の仕上げをまた託してお客さんとの打ち合わせに出かけなくてはならないと言う。。。。

大丈夫なんだろうな( º дº)<オルゎ

眠いーーー!!さっき1時間ぐらい前が最高潮に眠くて、今はなんか元気になって。
作業現場に帰ります(`・ω・´)ゝキリ


託すとは!!
責任は託した方にあり!!
託した方が親で。
託された方は子なのだ!!

失敗した場合!!
いつも上手く行くとは限りませーーーん!!
マンガみたく上手く行きませーーん!!

責任は託した側にあり!!
失敗しても、自分が失敗した方があきらめが付きますからカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

託すも何も、コッチもまだまだちゃんと日々精進しとるんじゃーーーあーーーー!!

ぎゃーーーー!!
コメントへの返答
2021年3月9日 15:22
こんにちは(^o^;)
ナント31時間も絶賛尻ぬぐい右往左往中ですか(*_*;
しかし、そこまで抱えてもらえる後輩?は幸せでしょうね!

「託すとは辛い事なり」が切実に伝わりますが、それだけに人として魅力ある方だと私は感じますよ(^^ゞ
2021年3月9日 19:19
こんばんわ〜🎶

私も…ある方の言葉を添えたいと思います。
その方とは…(笑)

みんカラに駄ブログを書く、お気楽主婦の『りらこりら』氏です(笑)


「梅にウグイス、桜にメジロ」です。

複数のみん友さんが河津桜とメジロの写真を上げていて思い浮かびました〜✨

メジロは河津桜が好きなのかしら??
コメントへの返答
2021年3月9日 19:49
こんばんわ(*^^*)
私の十八番を使いましたね♪

『りらこりら』氏の名言は「梅にウグイス、桜にメジロ」ですか(^^)d
香る梅に唄うウグイスと美しい桜にキレイなメジロの組み合わせは日本の情緒を感じますね!

メジロは美しい花が好きな感じがしています(^_^)
2021年3月10日 14:00
素敵な河津桜と、素敵な言葉を有難く戴きました🎶

鳥はウグイス…💦
ではないですよね~~~
コメントへの返答
2021年3月10日 15:32
こんにちは(^o^)
嬉しいコメントありがとうございます♪

こちらの鳥はメジロになります(^^)d
ウグイス色した体なので、ウグイスと勘違いされるのですが、目の周りが白いのが、メジロの特徴なのですよ。

またゲストで登場するかもしれませんが、ヨロシクお願いします(^^ゞ
2021年3月11日 22:32
こんばんは😊
いつもイイねやコメントをありがとうございます。
そして毎回撮影された画像を見るのが楽しみです🌸

河津桜・・・イイ感じですね。
色もイイですし、メジロもバッチリ撮れてますね。
花粉の黄色も自然で良い感じです。
今季 一番の出来栄え・・・に見えます🌸

「許す」・・・
ちょっとしたミスや失敗を許しますし、
あまり怒らなくなりました。
自分だって やらかしますから・・・
「やったか・・・やっちまったか・・・
時計の針は戻せない・・・
では 次 どうしようか・・・」
そんな感じで怒らず思考を切り替えるように
なりました。
※でも やっぱり 怒ってしまいますが
軽度になりました(;^_^A
コメントへの返答
2021年3月11日 23:22
こんばんは(^o^)
こちらこそ♪いつもお世話になっております(*^^*)

河津桜ですが、花の色合いがキレイで、あのソメイヨシノよりも好きな花のため、気合いが入ったのかもしれません(^^ゞ

許したいけど、でも「怒ってしまう」、てありますよね!
でも怒るほど「期待」をしている、その裏返しでもあるので、「怒ると期待」はコインの両面の関係かな?!って感じています(^_^)v

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation