• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1・2・3・○○!!のブログ一覧

2020年03月02日 イイね!

年を重ねただけで人は老いない

年を重ねただけで人は老いない
昨日はイギリスの桜研究家イングラム氏が “寒緋桜”と“豆桜”と呼ばれる桜を 交配して作り出した園芸品種の 『オカメザクラ』 を撮影してきました。 オカメザクラとは2月下旬~4月頃に 2㎝程の艶やかなピンクの花を 下向きに咲かせる桜で、 通常の桜よりも ...
続きを読む
Posted at 2020/03/02 20:00:13 | コメント(18) | トラックバック(0)
2020年02月27日 イイね!

今ある豊かさに

今ある豊かさに
今日は蜂の巣のような形で咲く花から 甘酸っぱい香りが漂い、 早春を告げる花として親しまれています 『ミツマタ』 を撮影してきました。 ミツマタとは原産が 中国およびヒマラヤ地方とされていて、 枝が3つに分かれるところから 「三椏(ミツマタ)」 と名 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/27 20:00:12 | コメント(28) | トラックバック(0)
2020年02月24日 イイね!

確実な方法は

確実な方法は
昨日は見頃を迎えた 『梅の花』 を撮影してきました。 朝晩はまだまだ気温が低いのですが、 昨日の日中は春そのものの暖かさで 梅見物も多くの人で賑わっていたのです。 そんな賑わいに便乗してか メジロも元気に ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 20:00:27 | コメント(13) | トラックバック(0)
2020年02月20日 イイね!

託されている

託されている
昨日は人気の「ソメイヨシノ」より 一足先に開花をする桜で、 今が見頃(開花期:2~3月上旬)の 『カワヅサクラ』  を撮影してきました。 カワヅサクラとは大島桜と緋寒桜の 自然交配によって生まれた品種とされ、 河津町(伊豆)で発見されたことから ...
続きを読む
Posted at 2020/02/20 20:00:33 | コメント(9) | トラックバック(0)
2020年02月17日 イイね!

誰だって

誰だって
先日は日本固有の植物であり 2~3月頃に2㎝程の可憐な花を咲かせる 『セツブンソウ』 を撮影してきました。 セツブンソウとは、その花名のごとく “節分”の頃に開花をすることから 「節分草(セツブンソウ)」 と名付けられたとイワレています。 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/17 20:00:05 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年02月13日 イイね!

微笑む

微笑む
先日は1月後半にもご紹介しました 『寒桜(カンザクラ)』が イイ感じに咲いていると連絡を受けたので 撮影をしてきました。 寒桜とは寒緋桜と山桜または大島桜の 雑種と考えられている栽培品種で、 熱海市では寒桜を多く植えてあるために 地元は“熱海桜(アタミ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/13 20:01:57 | コメント(12) | トラックバック(1)
2020年02月10日 イイね!

出来ることから

出来ることから
先週、実家に戻りながら 長野は“善光寺”にて開催の 『長野灯明まつり(2月6~11日まで)』 に行ってきました。 こちらは1998年に長野で開催された “長野オリンピック”を記念して行われた 「善光寺ゆめ常夜灯」を発展させて 2004年から始ま ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 20:01:19 | コメント(12) | トラックバック(0)
2020年02月06日 イイね!

もう一歩

もう一歩
昨日は“桜”と共に人気のある花で 縁起の良い花としても知られています 「梅」の花を撮影してきました。 梅は品種がとても多くて 300種類以上が存在すると云われます。 今回、撮影した梅は 『紅冬至(コウトウジ)』と呼ばれる品種で 花名のごとくに冬至の頃 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/06 20:00:04 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年02月03日 イイね!

自分は自分

自分は自分
先日はカレッタ汐留(東京:汐留)で 昨年11月14日~2月14日まで開催の 『Caretta Illumination ~アラビアンナイト~』 を撮影してきました。 カレッタ汐留では カレッタイルミネーションを象徴する 青色を基調としながら、 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/03 20:00:25 | コメント(12) | トラックバック(0)
2020年01月30日 イイね!

微笑むこと

微笑むこと
昨日は1月頃から咲き始める桜で “元日桜”とも呼ばれています 『寒桜(カンザクラ)』 を撮影してきました。 寒桜とは1~3月頃が開花期で 15~25㎜程の淡い紅色の花を 凛とした姿で咲かせます。 そんな寒桜は熱海市で多く植えられ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/30 20:00:42 | コメント(15) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation