• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あえちゃんのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

横浜!!

横浜!!3回目の横浜に行ってきました!

1回目は、父親とクレスタで弾丸旅行
お洒落な夜景を男同士で見るという
何とも残念な初横浜でした(笑)
父は学生時代、関東に住んでいたので
土地勘や知識はあるので助かりましたけど^^;)

2回目は、友達4人と2代目ステージアの引き取り
イブじゃなかったですが、12月25日だったので
カップルだらけでした(笑)
高知ナンバーの借り物のセレナは大注目されました!

そして今回は、友達カップルに加えて女の子2人と僕。
またしても、変な?組み合わせです(笑)
この友達カップルは、ステージアの引き取りも付き合ってくれたので
懐かしみながら楽しめましたよ^^)
今までは完全にドライブと夜景しか楽しめなかったので
今回は宿泊もして、もう少し旅を楽しもうということで・・・(笑)

おクルマは、友達のレガシィツーリングワゴン!
Tuned by STIの6速MTです。
長距離の乗車は今回が初めてでしたが
めっちゃ快適でした~♪
僕は評論家でもないですし、運転したことのある車も数少ないですが
とっってもイイ車だと思います^^)
快適性と走行性能が見事に融合しています!!
5人乗って、荷物満載で
これだけ楽しく、安心して走ることができる車は
日本車では数少なくなってきてますよね・・・。



道中のSAでスカージアと遭遇!!(嬉)

myステージアはとても気に入っていますが
静粛性と乗り心地は・・・・・・・・・・・・・・・^^;)
好きで爆音マフラー付けてますが
やっぱり誰かと旅行するときは気が引けます。
なので、父親の次期愛車はレガシィDITに期待しています^m^)

話がそれました。
高知を夜中に出発して、到着したのはお昼でしたが
“もう着いたの?”って感じでした(笑)



まずは、赤レンガ倉庫
中に入ったのは初めてでした!
お店がたくさん入っているんですね~^^)
博物館か何かと思っていたので・・・(笑)
ここで買い物したり、昼食をとりました♪

大桟橋でのんびりと景色を楽しみました^^)
それから、知らないカップル達の写真撮影係してました(笑)
結婚式の前撮りや、お洒落コンテスト?みたいなのもしていて
見ていてワクワクしてました♪

その後は中華街を散策して
友達の彼女のリクエストで
横浜大世界のトリックアート・ミュージュアムに。
感想は、ご想像にお任せします(爆)
平日だからか、人が全然いなくてびっくりしました!
神戸の中華街は人がごった返して大変なのに。。。
まだお腹が空いてなかったので
港の見える丘公園で夜景を見ました^^)



ここで、何万組のカップルが愛の告白を交わしたのかな?
とかくだらないことを考えながら、、、(笑)
高知から車で横浜まで来て、告白した人は何組いますかね?(爆)



3回目にして、遂に観覧車に乗りましたよ~~!!≧ω≦*)b
女の子たちより、ときめいてました(笑)











夜景を楽しんでから、中華街で夕食♪
店がありすぎて選ぶのが大変でした^^;)
美味しいお店をリサーチしていなかったのが悔やまれます。。。
食べ放題はどうも怪しい!ということで
こじんまりしたお店に^^)
安くて、美味しい上に量が半端なかったので
僕は本当大満足でした♪
食べ切れなかった女の子の分も食べて
お腹はパンパンに^^;)

それから、ホテルに戻ってゆっくりしました^^)
女の子3人と、男2人で部屋は分けてくれたんですが
僕の友達が怖い話をするもんだから
僕は半泣きでした・・・(滝汗)
布団に包まって、女の子の名前を叫びながら
気が付いたら朝を迎えてました(爆)
でも本当に怖かったので、お風呂も入れなかったという・・・(苦笑)
本当苦手なんですよ、幽霊とか。。。汗

翌朝、みんなに話したら大爆笑されて
呼んでくれたら行っちゃったのに~♪とTT)
情けない男です(苦笑)

2日目は、カップヌードルミュージアムに!
ここは行って大正解でした!
安藤百福がどのような人間かは知ってました。
高校の頃に、好きだった子に教えられたからです・・・(笑)
心に響く言葉がたっくさんありました。
そして、どんだけ努力家だったかということを
改めて感じました。
すごく大事なことを気付かせてくれました!
遠足で来ていた小学生がたくさんいましたが
思わず、涙が出ちゃいました。
これから食べるカップヌードルの味が変わっちゃいますね^^)



僕が内定もらった会社と、社風や方向性がよく似ている会社だなぁと思いました。
春から頑張るぞ!!って気持ちが、横浜でも増えました^^)

そして、作りたかったマイカップヌードル!!



童心に帰って(いつも童心?)、お絵かきしました(笑)



スープやトッピング具材(12種類から4つ)を好きに選べるんですが
僕はカップヌードル味で、コロチャー×コロチャー×コロチャー×ナルト
にしました(笑)



表はSTI×NISSINのコラボっぽく描いたつもりです(笑)
裏は、Yokohama 2012 LEGACY Tuned by STIで行く 高知←→横浜
あと、5人の名前を入れました^^)
世界でたった1つのカップヌードルです★


ちょうどお昼過ぎに、横浜を出発しました!
帰りは新東名以外は、全部運転させてもらいました^m^)
だって、楽しいんですもの!!
もちろん、保険も入っていますが
友達の車なのでその辺はわきまえて^^)
時折、バックミラーに映る寝顔を見ながら
車の旅の充実感に浸っていました(笑)
楽しい上に、レガシィは快適過ぎて
高知に帰ってきてからも
走り足りない感じがしてました。
燃費も良いですね♪

車の旅は本当好きですね。
僕はどんな車でも楽しめるんですが
レガシィは本当旅には最高ですね^^)
Posted at 2012/10/18 20:04:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

他車種オフに参加!!

他車種オフに参加!!土曜日は、瀬戸大橋の途中にある与島PAで行われた
さぬきアルさんのオフに参加してきました^^)

幹事は女子大生のさっこさんです♪
毎回思いますが、さっこさんの統率力や行動力は素晴らしいです><*)
僕も見習いたいところです!

はい。。アルテッツァの集まりなのに・・・
ワークスで参加させていただきました^^;)
車種は違いますが、お友達とお話したり
ドレスアップやチューニングの参考になるので
とても楽しいです☆

OBの方も参加されて
20台以上集まっていました!
東は栃木や山梨の方も参加されていましたし
西は山口からも来られていました^^)
何と、偶然立ち寄った九州のアルテッツァ乗りの方も
合流するという楽しいイベントになりました♪



お土産の交換会も楽しかったです^m^)
たくさんありがとうございましたm(_ _)m
僕も高知のお菓子を持っていきましたが
お口に合いましたでしょうか??

他車種ですが、仲良く交流していただき、ありがとうございました!
また次回も是非参加したいと思います。
よろしくお願いします。



こういうのを見ると
僕も早く太いホイールを入れたくなります!!
来春以降の我慢です×△×;)
myステージアの予定(妄想)は、、、

・エンジン換装、補機類交換(RB28の予定)
・追加メーター新調(Defi!)
・ナビ新調(サイバーナビ!)
・車高調新調(オーリンズ?アラゴスタ?)
・ブレーキローター大径化(純正流用?)
・テールランプLED化(ワンオフ依頼?)


以上は、何らかの不具合や故障が出ているので
来年度中には何とかしたい項目なんですよね。。。汗
エンジンのステップアップに合わせて
タイヤ&ホイールも新調したいですけどね。
お金がどう回るのやら^^;)




さて、今夜から横浜にドライブです♪

結局、友達カップルに加えて女の子2人の僕1人という
訳のわからん組み合わせになりましたが
楽しい旅になりそうですよ^^)


↑コイツで快適に過ごせそうです♪ ̄m ̄)v
Posted at 2012/10/15 14:27:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

ガソリンスタンド。

僕は、大学生になってからすぐに
ガソリンスタンドでアルバイトを始めました。
もちろん、ステージアを買うために!

入学式が終わって数日後には働き始めました。
学科で一番早かったと思います(笑)
初めてのバイトだったので
とても張り切って働いていました!

おばあさんとおばさんの経営する
町の小さなスタンドだったので
とても可愛がってくださっていました。
お客さんとも会話ができますし
何よりずっと車のことを考えられる
最高のバイトだと思っていました。

ただ、学校のスケジュールと部活のスケジュールが詰んでいて
バイトに入れる時間は開店時間の7時前から
1時間目が始まる前の8時45分までという
極めて少ない労働時間でした。

このままじゃステージアを買えない・・・。

おばさんになかなか言えませんでしたが
意を決して伝えました。
おばさんは泣いていました。。。
僕も出来れば働きたかったのですが
ステージアを諦めたくは無かったので
辞めさせてもらいました。
僅か一ヶ月足らずの勤務でした。

もっと考えてからバイトを選べば良かったと
その時になって気付きました。。。
今でも、何であんなことしたんだ・・・
非常識なことをしたな・・・
と、自分で自分を恥ずかしく思います。

それから、コンビニ夜勤1年に始まり
町の電気店(大工さんも)2年→現在飲食店へと至ります。

しかし、そんな辞め方だったので
念願のステージアや原付を手に入れてからも
そこのガソリンスタンドには
1回も行くことはありませんでした。




今日、何とそのおばさんと大学の近くで偶然再会しました!!
僕は普段から目が合った人には会釈をするので
その時に"あっ、スタンドの!"と思ったのですが
おばさんも僕のことを覚えてくださっていました!!
まさか5年以上も会っていないのに
顔を覚えて下さっているとは!!!
地元のことまで覚えてくださっていました。
少し感動してしまいました。

1ヶ月で辞めてしまったことに
もう一度お詫びしましたが
顔色一つ変えずに笑顔でお話してくださいました。
就職の話もしましたが
自分のことのようにとても喜んでくださいました。

もうすぐ高知に来て6年目の春を迎えます。
そして、僕は地元に帰ることになりますが
本当に人との出会いや巡り会い、偶然の再会は
素晴らしいものだとつくづく感じました。

残りの学生生活の給油は
おばさんのスタンドで行うことにします!!
Posted at 2012/10/12 22:27:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

更新!!

更新!!先日、初めて新居でBBQしました!
大学の後輩たちと♪
8人でしましたが、庭が広すぎて
40人でも50人でも呼べそうです(笑)

でも結局、夏休みはウチでは
1回もBBQできなかった・・・(涙)
流しそうめんしたかったのになぁ~TT)
もっとうまくスケジュール管理、調整を
できなかったものかと後悔しています。。。
そして、泊まりに来たのは父親だけだという^^;)
ほとんど彼女の家にいたってのが原因ですかね。。。

地元の友達を誘うにも
仕事をしている人がほとんどで
予定を合わせて高知に来ることも難しいですし。。。
来年から、僕も社会人の仲間入りですが
なかなか友達とも遊べ無さそうですね><。)


さて、自動車保険も免許も更新の時期です。
保険は色々改正があるみたいですね。
見積書を見ると、ロードサービスもついてくるみたいです!
これで何かあっても、取り合えず移動はできそうです^^;)
車両保険も付けたいところですが
これは来年からですね。

免許も青色のまま!(金はまだまだ先・・・)
原付の方が経済的には助かるんですが
これ以上、サインが増えても困るので
最近は専らワークスばかり乗ってます(苦笑)





1代目のステで事故をしてから
早いもので丸2年以上が経過しました。
忘れない為にも。。。
と思って、現場に立ち寄りましたが
未だに事故の痕跡が残っていました。
改めて、気をつけようと思いました。
Posted at 2012/10/11 17:03:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月05日 イイね!

芳香剤!!

芳香剤!!僕にとって、カーライフと切っても切れない存在が
芳香剤です♪

いつか、自分の車を持ったら・・・と
恋焦がれて、自分の部屋に芳香剤を置いてました。
小学生の頃から!(笑)
その頃は、店頭で香りを嗅いで
いろんな種類を購入していました。


しかし、中学生の頃にステージアに乗っている方と出会いまして
(そのステージアが、後の僕の1台目のステージアとなる訳ですが)
そのステージアと、ご友人の方の車にはエアスペンサーが置かれていました!!

この香りだ!!

それからというもの、中学生から現在に至るまで
ほぼ、エアスペンサーしか購入していません☆★

高校の頃も、あえちゃんからは車の匂いがする!
と、よく言われました(笑)

何故エアスペンサーなのかと聞かれれば
香りそのものが一番好きなのと、持続性が違います!!
未だに、実家の僕の部屋には当時のエアスペンサーおいてますから(爆)

さらに、5缶分のバーコードを送ると
1缶プレゼントなのも嬉しいですよね^^)v

基本的にスカッシュ系が好きなのですが
時期によって香りを変えています♪
今は、ステージアはシャンプー系で
ワークスはスカッシュ系です☆

昨日、エアスペンサーの発売元の株式会社栄光社さんより
アンケート協力にお願いしてほしいという郵便が届きました^^)
なんと、プレゼントで1缶ついてました♪
新商品が発売する前にも、お試しで届いたりしますし
そういう面でも栄光社さんは好きですね^m^)
きっと、この先もエアスペンサーは使い続けると思います!




さて、中旬に、またまた関東にドライブに行くことになりました(笑)
今度は、友達カップルとですけどね^^)
取り合えず、横浜中華街でご飯を食べたい!!
というのが決まったぐらいで、詳細は未定です(爆)
夢の国も考えたんですが、ドライブを楽しみたいということで・・・(笑)
関東にお住まいの方や、詳しい方
ズバリ!の神奈川県のオススメスポットをお教え頂けないでしょうか?m(_ _)m
よろしくお願いします。
Posted at 2012/10/05 12:55:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「坊はまだ連れ出せないので娘たちとお山へ♪34Mスペサーキット仕様の方とお話もできて楽しかった!走ってるのに綺麗って凄い!!新車当時から乗られてる人と繋がれるのは嬉しい。中でも外でも、低回転でも引っ張っても、26は良いなぁ。明日から職場復帰だ。。。」
何シテル?   05/25 23:22
ステージアが大好きです!^^) 中学2年生の頃から乗りたかったC34ステージアを 大学1年生の夏に知人より購入しました!  -後期 25t RS FO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 56
78910 11 1213
14 151617 181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
親しい友人から譲り受けました。 初めてのマツダ車、6MT車、ディーゼル車です。 この3点 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージアを諦めきれず、またステージアを選びました。 良いご縁で、素敵なオーナーさんより ...
トヨタ ハイエースバン はいしゅー (トヨタ ハイエースバン)
念願のキャンピングカー! ずっと憧れのハイエースワイド・スーパーロング・ハイルーフ 山へ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
死ぬまでにVTECに乗りたい・・・ 念願叶って所有することができました! しかし愛車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation