• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
FJ CRAFT
この度はFJ CRAFTのホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。 弊社は和歌山県橋本市に所在しますオリジナルカーマットの製作会社になります。 高い技術を持つスタッフが縫製の美しさにこだわり、丁寧に製作し、お客様に直送いたします。 質、コストパフォーマンス、カラーバリエーション、その他 特注や部分販売など、お客様のご希望に限りなくお応えできますよう対応させて頂きます。 商品についてのご相談、ご質問はお気軽にお問合せ下さい。
ショッピングサイト SNS
イイね!
2019年10月11日

カメ通Vol.4構図 彼岸花(゜-゜)

カメ通Vol.4構図 彼岸花(゜-゜) (゚∀゚)ノハイッ!!!!
   
まいど!まいど!毎度~~~!! 

キムです!! 


今回のカメ通オフVol.4のテーマは【構図】
「写真は引き算」という言葉があり、必要のないものを取り除くことで、撮りたいものを目立たせるテクニックを、皆さんにお教え致しました!

そのカメ通オフ会の様子を写真と共にお伝えしていきたいと思います(о´∀`о)
と、その前になぉさんから……
「化粧は足し算の美学」だそうです( ̄▽ ̄;)

では内容に……(爆)

雨が降ってなくてよかったねーーー、と雨男と呼ばれている私をディスる方たちと撮影するのは彼岸花( ̄▽ ̄)

オフ会一週間前に下見に来た時には既にたくさんの彼岸花が咲いていて、オフ会日まで花が残っているか心配していました。
が、
見てください!
赤く絨毯の様に敷き詰まっている彼岸花を……とても綺麗です。
alt
(なぉなぉさん作品)

また、川のように長く続いて咲く彼岸花。
alt
見とれてしまう妖艶な美しさです。


こんな美しい彼岸花を、一つの構図にこだわらずに、設定と色々な角度から撮影を試します☆

まず午前中向かった撮影場所は、
彼岸花の群生地で有名な奈良県御所市に位置する九品寺、九品寺周辺です(^-^)/
alt
ご本尊は国の重要文化財にも指定されています。


ここ九品寺の境内には裏山へ登る道があり、道なりに進むと…。
見どころの一つである千体石仏があります。
alt
凄いでしょ( ̄▽ ̄;)
上までズラーっと並んでいるのは全部石仏です。
森の中にあるので、とても神秘的な空間でした(*´∀`)


そして2つ目の見どころはと言うと、今回の被写体である彼岸花です!!
alt

私たち以外に、たくさんの方がカメラを持って彼岸花を見に来られていました(^^)
そんな方達の中で実践撮影会がスタート!!
alt

早速、
カメ通オフ初参加のあきプリさんは、前回までのカメラ操作を教えて欲しいと……
alt
とても熱心です★

また、私から声もかけさせて頂き設定や構図について教えながら撮影も……
alt

皆さん構図を考えながら個々に撮影を楽しんでいます♪
alt

個々に……

alt

個々に……( ̄▽ ̄;)

alt

個……( ̄▽ ̄;)

alt
あきプリさんと彼岸花コラボ(笑)

赤い彼岸花だけでなく、白い彼岸花や、
alt

alt

ひときは美しい黄色彼岸花が一輪だけ咲いていました(o´艸`)
alt
こんな感じで、九品寺周辺を夢中になって撮影していると汗が( ̄▽ ̄;)
この日はとてもジメジメと蒸し暑かったので、少し休憩しよかなぁ〜っとふと時計を見ると昼食にいい時間♪
駐車場に戻り、食事をしに九品寺を出発しようとすると、途中参加の方が合流!!
alt
その方も加わりカルガモになって移動です。

そして到着したのが、奈良県五條市の鮪料理専門店「浅野屋」さんです。
alt
店内に入って、席に案内されると早速メニューを見ますが、鮪の色々な部位を使った料理が豊富すぎて皆さん悩んでいました。

注文したお料理が運ばれてくると、午後からの撮影の為しっかり腹ごしらえ★
alt

alt
低コスパで美味しい料理を頂き満足したあとは、次の撮影場所へ移動です。
午前中撮影をした九品寺と同じく、彼岸花で有名な……

こちら↓葛城一言主神社です。
alt
一言ならばどんな願いも叶えるという「いちごんさん」として親しまれています♪
alt

この付近で撮影をします♪

alt
参道脇の田んぼのあぜ道に、驚くほどの数の彼岸花が群生していて本当に鮮やかです!
と、ここで「先生!!先生!!」と熱心に質問してくれるファンキーな感じのみんみんさん(笑)
alt

カメラを持って出かけることが好きなみんみんさんは、この日も赤々と咲く彼岸花に興奮状態( ̄▽ ̄;)闘牛か……(笑)

気づいた時にはそこに居ない……
振り向けばそこに居ない……
多動です(爆)


まぁ、夢中になるほど撮影を楽しんでくださっているということは嬉しいことですね(o^^o)
alt

alt

色んな設定や角度、構図など調節しながら撮影をしたり、オススメのカメラ機材の話や撮影スポットの話も。
alt
そしてあっという間にお帰りの時間に……


最後に、私たち自身も被写体になってみて( ̄▽ ̄)
alt
今回のカメ通オフは終了となりました★

(>人<;)!!

多動のみんみんさんが居ない……( ̄▽ ̄;)
まっ!ええか!(笑)


今回のテーマは構図
alt
真っ赤な彼岸花の群生と、稲穂とのコントラストで日本の秋らしい美しい風景を楽しめたカメラオフでしたo(^▽^)o

参加してくださった皆様ありがとうございました♪


ほな!!また!

「バイバ~~イ!(=゚ω゚)ノ」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のpick♪

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
ブログ一覧 | カメラ通信 | 日記
Posted at 2019/10/11 07:01:14

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2019年10月11日 7:10
おはようございます🙋
キムさん僕もカメラ持っていても中々解らない事ばかりですよー
近くだったら教えて欲しいですわ🎵
コメントへの返答
2019年10月11日 8:09
ぐっさん!!

おはよう御座います(^^♪
ぐっさんもカメラやってたんですね~♪
ホント近かったら是非ご一緒したいですね(^^)
また機会がありましたらいつかは
!!
2019年10月11日 8:31
なぉさんの撮った写真メッチャいい感じです( ̄▽ ̄;)

日程が合うなら、もっとカメラの勉強したいっス(T ^ T)
アッ、優しく指導もお願いします(笑)
コメントへの返答
2019年10月11日 9:00
.Shunsukeくん

おはよう御座います(^^♪
せやねん!!最近腕あげてきよってん(=_=)
な、生意気やろww

うんうん、また是非参加してね~
(^^♪
2019年10月11日 8:44
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)
一面彼岸花咲いてる中でのカメ通は素敵です✨
アネキのワンショットは成仏できそう(笑)
さすがキム先生のは花が生き生きして咲いてる構図がインパクトありますな~(  ̄▽ ̄)
皆さんカメラの腕が上がったと思うっすよ(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年10月11日 9:10
アニキ!!

おはよう御座います(^^)/
いつもコメントあざ~~っす!

一面彼岸花で覆いつくされた所は本当に綺麗でしたよ~🎶
アネキは。。。「成仏させやる」と言われそうな・・・

今度、アニキもイキイキしてる構図で撮影するわ~( ̄m ̄〃)

2019年10月11日 9:08
私はハッキリと見ましたよ、ナンパの光景を(笑)
なんのためらいもなく話してましたからね(^-^)

彼岸花は赤一色と思っていましたが、色んな色があるんですね(^-^;
勉強になりましたわ(^-^)v
カメラを通してですが、まだまだ教えられる事がたくさんあって楽しいですわ\(^o^)/
コメントへの返答
2019年10月11日 9:14
ツヨポン*ちゃん

おはよう御座います(^^)/
せやろ!!
FLYさんやり手やわ!!(爆)

そうそう、彼岸花にもいろいろな色があるねん(^^♪
また、一つ勉強になったね~
( ̄m ̄〃)
明日もよろしくお願いいたします。

2019年10月11日 9:14
キムらん先生のまいど~🎶

FRY さん!

ナンパし過ぎですわ!(爆)

てか、今回のコスモスは、めっちゃ残念です!
コメントへの返答
2019年10月11日 9:19
れおん@さん

れおんさん!まいど~~🎶

せやねん!!FLYさんに言うたって!!(爆)(=_=)

れおんさん(;゚Д゚)!FRYちゃうで→FLYやで( ̄m ̄〃)

今回のコスモスは本当に残念ですが、風雨が強くなると大変なので、今回は「ひらら」さんで
お勉強ですね~( ;∀;)
2019年10月11日 11:05
キム先生こんにちわ_(._.)_

私も一人カメ通しましたよ(*´∀`)
彼岸花って知らなかったけど綺麗ですよね!
ムシムシオフの昆虫館近くの本薬師寺跡でΣp[【◎】]ω・´)


それにしてもFLYさんて軟派な方だったんですねΣ(Д゚;/)/
コメントへの返答
2019年10月11日 11:49
hiじkiさん

こんにちは('ω')ノ♬

せやせや確か行ってたね~
ホンマに彼岸花って知らなかったの??(笑)

御覧の通りFLYさんは、硬派ではないことは確かやわ( ̄m ̄〃)
2019年10月11日 12:19
写真は引き算…
化粧は足し算…
( ̄▽ ̄)

ぱりんこ、電卓使ってもまちがえるねん!
すごいやろ?
(´∀`=)
コメントへの返答
2019年10月11日 13:06
ぱりさん

もうソロバン使ったらえぇねん
( ̄▽ ̄)

電卓の+と-きっと逆に押してはるんやわ
(´∀`=)
せやろ
2019年10月11日 15:44
あれ? 
皆さんどうしたん?
私・・・キムらんさんに教えてもらった 『カメラを口実に女子に声を掛ける』 って、2回目の講義で習いましたやん!

講義の通りに、f値・シャッタースピード・ISO感度・カメラを使って女性へ近寄るスピードと接触感度って!

キムらんさんのやっている通りにしただけなのに・・・

何で余生の短い年寄りをいじめるの?



😜
コメントへの返答
2019年10月11日 16:01
FLYさん

こんにちは(^^)/
先日はありがとう御座います♪
(笑)そんな講習したことないですわww

明日もよろしくお願いいたします
(^^♪
2019年10月11日 17:55
なんちゅう終わり方やo(`ω´ )o

コノウラミハラサデオクベキカ
コメントへの返答
2019年10月11日 19:33
aikoさん

こんばんは(*゚▽゚)ノ🎵
いやいや、なんちゅう素敵なオワリカタですわ
🎵

明日はよろしくお願いいたします(^_^)/
2019年10月11日 20:10
ロケーションも最高だし👍

塾生の皆さんは先生付きの撮影会でエェゎ〜


白や黄色なんて初めて知った😓


これから被写体に事欠かない季節ですな✌️

冬ははどうしても制限される事多いけど、雪景色や氷も期待してまっせ〜
コメントへの返答
2019年10月12日 16:41
プロのTutomuくん

こんにちは~(^^)/♪

案外彼岸花にいろんな色があるのを知らない方多いのですね~

秋は撮影の被写体探しには苦労しませんわ~(^^♪
2019年10月11日 21:59
コマネチ(笑)
コメントへの返答
2019年10月12日 16:42
おやっさ~ん!

毎度です(^^)/♪

今回もコマネチの方いました(笑)
2019年10月12日 6:32
どもです。

先日はいろいろと段取って頂きありがとうございました。おかげで楽しい撮影をさせていただきました。

知らぬ間に男前を撮影してくれてたんですね。
たびたび迷子になりご迷惑ご心配をおかけしましたが、これに懲りずまた遊んでやってくださいまし。

コスモス、機会があれば個人的にリベンジしたいです。
コメントへの返答
2019年10月12日 16:44
みんみんさん

こんにちは~(^^♪
先日はありがとう御座いました

今日コスモス撮影の予定でしたが
生憎の天候で断念しました
(=_=)

またお時間がありましたら是非参加してくださいね~♪


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「《🌟2024第三弾!!車種限定🎁カーマットプレゼントキャンペーン開催中🌟》 終了まで、残り3日となりました(*´▽`*) まだまだ、応募0件の車種がありますので、ご自分のお車のマットがないか、是非、確認してみてくださいね😉✨ ご応募お待ちしております✨✨」
何シテル?   10/17 15:00
FJ CRAFTのSNS担当です(^^) 車関係初心者ですが、皆さんのブログを拝見しかなり勉強させていただいてます(*´ω`*) MADE IN W...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ GLEクラス]FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 15:59:36
[日産 オーラ e-POWER]FJ CRAFT フットレストカバー(スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 16:49:02
[三菱 アウトランダーPHEV]FJ CRAFT サイドステップマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 15:53:21

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター
爽快な解放感が魅力です(*^-^*)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
クルマとの一体感で乗る人すべてが爽快になることを目指した11代目「シビック」 今回、究 ...
レクサス UX レクサス UX
新世代プラットフォームを採用するのはC-HRと同じだが、1.2リッター4気筒ターボと「プ ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
クーペのような美しいスタイリングと高い運動性能、高級セダン顔負けの上質な乗り心地、そして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation