• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
FJ CRAFT
この度はFJ CRAFTのホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。 弊社は和歌山県橋本市に所在しますオリジナルカーマットの製作会社になります。 高い技術を持つスタッフが縫製の美しさにこだわり、丁寧に製作し、お客様に直送いたします。 質、コストパフォーマンス、カラーバリエーション、その他 特注や部分販売など、お客様のご希望に限りなくお応えできますよう対応させて頂きます。 商品についてのご相談、ご質問はお気軽にお問合せ下さい。
ショッピングサイト SNS
イイね!
2021年09月03日

⭐FJ CRAFT モバイルバッテリー 販売開始🎵⭐

⭐FJ CRAFT モバイルバッテリー 販売開始🎵⭐ こんにちは♪
FJ CRAFTです(・ω・)ノ

今回は新たな商品のご紹介をさせていただきたいと思います!(*^^*)

フロアマット専門店のFJ CRAFTより、
快適なカーライフをお過ごしいただくためのアイテムとして
『モバイルバッテリー』の販売を開始いたします!(^^♪
alt

皆さんは外出中にスマホやタブレットのバッテリーが切れて困ったことはありませんか?
そんな時にモバイルバッテリーが一つあれば、かなり重宝します!(^^♪

他にも、弊社のオリジナルグッズであれば「卓上扇風機」「LEDランタン」などへの充電も可能で、いろいろな製品を充電して使用することが可能となります!
夏なら空調服や冬だとヒーターベストなんかにも使用することができますね♪
alt

ここでちょっと「モバイルバッテリー」をググってみますと・・・・

モバイルバッテリーとは?
モバイルバッテリーとは、iPhoneなどのスマホやiPadなどのタブレット、モバイルWi-FiルーターやノートPC、任天堂スイッチなどの携帯ゲーム機、加熱式タバコ等の充電に利用できる、予備電源(携帯充電器)のことです。

いろいろ調べているとこんな記述も・・・
充電式電池は多くのスマートフォンやタブレット、ノートPCやモバイルルーターといったモバイル機器に内蔵電池として活用されていますが、スマホやタブレットをはじめとするモバイルガジェットが急速に普及したことから内蔵電池だけだと不足する電池を補う役割としてニーズが高まっていきました。

特に日本は地震・台風・大雨等の自然災害が多い為、万が一の際にライフラインでもあるスマホの電池が切れることを防ぐ目的で災害対策として求める人が多いのも特徴です。

また、2016年7月に日本でローンチされた位置情報ゲームアプリ『ポケモンGO』が大ヒットしたことにより、屋外でスマホ操作する際の必需品としてモバイルバッテリーの需要が一気に広がりました。


いかがですか?
モバイルバッテリーの事についてはご理解いただけましたでしょうか?(^^)

今やスマートフォンの定番アクセサリーとしての地位を確立したモバイルバッテリーですが、一方で電車内で爆発するといった発火事故等も報道され、安価な粗悪品も多数出回っています。
モバイルバッテリーは、コンビニやドラッグストア、スーパーや駅の売店でも手に入る時代ですし、価格の高い多機能モデルから安いシンプルでコスパの高いモノまでラインナップは様々。
毎日持ち歩く物だからこそ、安心して使えるモバイルバッテリーを選ぶことが大事ですよね!


では、弊社から発売するモバイルバッテリーのご紹介をさせていただきます!

・特徴その①
電池残量が分かるLEDランプ付き:ひと目で残量を確認することができ安心です!
・特徴その②
出力5V/2A:急速充電も可能で、充電時間を大幅に短縮します。
・特徴その③
自動診断ICチップ搭載:スマホ等を診断して電流を調整してくれます。
・特徴その④
多重保護システム搭載:過充電・過放電・ショートを防止するので安全です。
alt

・出力ポート:2つ搭載!
最大出力2Aで、2台同時充電も可能です!
・入力ポート:2つ搭載!
microUSBまたはType-Cのケーブルで本体の充電が可能です!
※Type-Cの入力に対応しているので、バッテリー本体の充電も早い!
※付属はmicroUSBケーブルのみ
alt

・安心のPSEマーク
本商品は電気用品安全法(PSE)申請済商品です。
alt
※PSEマーク・安全性について
PSEマークとは、電気用品安全法の基準に適合する電化製品に付けられるマークのことです。
2018年2月1日に経済産業省が発表した「電気用品の範囲等の解釈について」の一部改正によって、2019年2月1日より日本国内でモバイルバッテリーの製造・輸入又は販売の事業を行う者はPSEマーク表示の無いモバイルバッテリーを販売することはできないと制度改正されました。
国内で販売されるモバイルバッテリーにはすべてPSEマーク表示が義務付けられたのです。
これは、モバイルバッテリーの爆発事故が近年増加していることを受けての制度改定となります。
消費者としては、しっかりとした検査を通過して安全性が保証されたPSEマーク取得製品が流通することは安心ですね。


・大容量の10000mAh!
おおよそ3回分の充電が可能!
※スマホ等の機種によって充電できる回数は異なります。
・かさ張らないコンパクトサイズ!
大きくすればそれだけ容量も増えますが、重くなり持ち運びには不便ですよね。。
弊社のモバイルバッテリーは気軽に持ち運べるので、自宅はもちろんオフィスや旅先など様々なシーンで使用可能です!
飛行機への機内持ち込みも可能です。
・「FJ CRAFT」と「FJ GEAR」のロゴシール2枚付き!
お好みでご使用ください♪
alt
※モバイルバッテリーの飛行機持ち込みについて
多くのモバイルバッテリーに使われているリチウムイオン電池は、発熱・発火・爆発などを引き起こす危険性が高いモノです。
それ故、飛行機への機内持ち込みやお預けにどうしても制限があります。
バッテリー容量やワット時定格量(Wh)などによって取り扱いは様々ですが、その規定は各航空会社によっても異なります。
旅行や帰省・出張などで飛行機を利用する場合は、事前に調べておくことをおすすめします。
モバイルバッテリーの機内持ち込みやお預けに関しては、各航空会社のサイトで確認しておきましょう。


商品仕様は以下の通りです!
alt

通勤通学などの普段使いはもちろん、年末年始やGW、夏季休暇など長期のお休みを利用して旅行や帰省をする人も多いことでしょう。
移動中や旅先でのスマホの電池切れは死活問題ですよね。
そんな不安を解消してくれる最新モバイルバッテリーを手に入れて快適なモバイルライフを送りましょう。

ここで豆知識!(´艸`*)
モバイルバッテリーの寿命を長くする使い方のコツ💡
モバイルバッテリーに搭載されているリチウムイオン電池は、日々繰り返し使うことでどうしても劣化していきます。
スマホの充電時間が長くなったり、バッテリー容量がすぐ無くなったりといった現象は避けられないでしょう。
消耗品であるモバイルバッテリーをできるだけ長持ちさせるにはコツがあります。
まず、過充電しないこと。
満充電されている状態にもかかわらず電力を送り続けると電池に負荷をかけてしまいます。
そして、過放電を避けること。
電池残量が0%の状態が長く続くと電池劣化を促進してしまいます。
以上2点を考慮して、モバイルバッテリーの電池残量が無くなる前に充電をして、満充電になった段階でケーブルを抜いて充電作業を終えることをおすすめします。
そうすることによってモバイルバッテリーの電池に極力負荷をかけずに長持ちさせることができるのです。


さてさて、FJ CRAFTのモバイルバッテリーが一つあれば、外出時の急な電池切れや災害時などいろいろな用途にご使用いただけますよ!(#^^#)
alt
※詳細につきましては各商品ページにてご確認ください。

外出の際はもちろん、スマホ以外にもいろいろ役立つアイテムです!!
是非この機会にFJ CRAFTのモバイルバッテリーはいかがでしょう!(#^.^#)

いろいろなシーンで大活躍する事間違いなし!!


気になった方は、是非ショッピングサイトにてご覧ください!!(^^)!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
・楽天市場

・Yahoo!ショッピング

・Amazon

皆様のカーライフを豊かにするため、
わたしたちFJ CRAFTは、
お客様目線に立って、これからも新しいアイテムを開発・販売していきたいと思います(^^♪


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

装着参考動画や試乗動画、マットのメンテナンス方法から弊社ラゲッジネットの車種別サイズ比較動画などなど、情報が盛りだくさんです!(´艸`*)

是非!是非!!
チャンネル登録よろしくお願いしま~す(^^♪


alt

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

※LINE公式アカウントにてお友だち募集中!(*^^*)
おすすめ情報や最新情報、またお問い合わせなども気軽にLINEで行っていただけます♪
よかったらお友だちになってくださいね~!(#^^#)

友だち追加は下記画像をタップしてください!(^^♪

alt

ブログ一覧 | 新商品情報 | 日記
Posted at 2021/09/03 08:53:55

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2021年9月4日 9:19
いつの間に 新ロゴなんですか?
モバイルバッテリーにグレーのロゴ 正直カッコいい!
カーマットには付かないのですか?
付くとしたら 場所も選べると
更に カスタム感も出て 良いですよね!
コメントへの返答
2021年9月10日 15:40
こちらのロゴに変わったわけではないんですが、新たなロゴとして追加いたしました!(#^^#)

マットについては今の時点ではまだ付く予定はございません。

ご意見をいただいたことは商品担当にお伝えさせていただきますね!(^^♪

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「《🌟2024第三弾!!車種限定🎁カーマットプレゼントキャンペーン開催中🌟》 終了まで、残り3日となりました(*´▽`*) まだまだ、応募0件の車種がありますので、ご自分のお車のマットがないか、是非、確認してみてくださいね😉✨ ご応募お待ちしております✨✨」
何シテル?   10/17 15:00
FJ CRAFTのSNS担当です(^^) 車関係初心者ですが、皆さんのブログを拝見しかなり勉強させていただいてます(*´ω`*) MADE IN W...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデスAMG GLCクラス]FJ CRAFT ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 14:16:57
[メルセデス・ベンツ GLEクラス]FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 15:59:36
[日産 オーラ e-POWER]FJ CRAFT フットレストカバー(スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 16:49:02

愛車一覧

レクサス GX レクサス GX
幅広いアウトドアライフスタイルに寄り添うOVERTRAIL PROJECTを牽引するモデ ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター
爽快な解放感が魅力です(*^-^*)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
クルマとの一体感で乗る人すべてが爽快になることを目指した11代目「シビック」 今回、究 ...
レクサス UX レクサス UX
新世代プラットフォームを採用するのはC-HRと同じだが、1.2リッター4気筒ターボと「プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation