• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
FJ CRAFT
この度はFJ CRAFTのホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。 弊社は和歌山県橋本市に所在しますオリジナルカーマットの製作会社になります。 高い技術を持つスタッフが縫製の美しさにこだわり、丁寧に製作し、お客様に直送いたします。 質、コストパフォーマンス、カラーバリエーション、その他 特注や部分販売など、お客様のご希望に限りなくお応えできますよう対応させて頂きます。 商品についてのご相談、ご質問はお気軽にお問合せ下さい。
ショッピングサイト SNS

FJ CRAFTのブログ一覧

2023年12月21日 イイね!

社員遠足に行ってきました~(*´▽`*)

社員遠足に行ってきました~(*´▽`*)こんにちは♪
FJ CRAFTです(・ω・)ノ

11月某日、4年ぶりの社員遠足に行ってきました!
7時半過ぎ集合と早朝でしたが、みんなテンション高かったです!(´艸`*)
alt

4年前の前回は滋賀県でしたが、今回は兵庫県の神戸に行きます!(^^♪
時間になりましたので、バスに乗り込み出発です!
alt

社員遠足に伴い、社長より挨拶!
まだ酔ってないです・・・( ̄▽ ̄)(笑)
alt

当日のスケジュール説明はマイちゃんから♪
alt

そうこうしてる間に休憩場所の泉大津PAに到着!
alt

トイレ休憩・たばこ休憩を済ませたら再び出発~!
走行中はバスガイドさんが一生懸命説明をされてました!( *´艸`)
alt

【神戸ハーバーランド】に到着!
まずは遊覧船に乗るので、ガイドさんの引率で乗り場まで移動~!
alt

バスでずっと飲んでた社長はもうでき上ってます・・・( ̄▽ ̄;;(笑)
alt

当日は天候も良かったので、景色もいい感じ♪
alt

っと、、、ガイドさんの勘違いがあって、乗り場が違ってました・・・(/ω\)
来た道を戻って【中突堤中央ターミナルかもめりあ】に到着!!
alt

乗る船・・・撮ってなかったのでHPより・・・( ̄▽ ̄;;(汗)
★ロイヤルプリンセス★
関西最大級の豪華遊覧船。
中央に2階席へとつづく階段があり遊覧船とは思えない豪華な造りになっています。
ゆったり広々とした船内で神戸港を満喫できます。
alt

乗船までにはまだ時間があったので、みんなでドリンク購入~!
もちろん社長のゴチでした~(≧▽≦)
alt

時間になったので乗船しま~す(^^♪
alt
社長は缶酎ハイ片手にめっちゃ楽しそう・・・( ̄m ̄)(笑)
alt

さっそく展望デッキに上がって、写真撮ったりカモメにエサをやったり楽しんでました!
alt

社長も専務もニコニコです(´艸`*)(笑)
alt

撮る人を撮ったり~
alt

2ショット撮ったり~
alt

ちょっと雰囲気ある写真撮ってみたり~
alt

alt

海をバックにバックショットを撮ってみたり~
alt

男同士も・・・( ̄▽ ̄)(笑)
alt

と、クルージングを楽しんだ後はお待ちかねの昼食です!!
ハーバーランドから南京町まで歩いて移動!
食事前の運動でみんなお腹ペコぺコでした!!
alt

昼食はこちらの『雅苑酒家 本店』さんにて~
alt

お腹減りすぎてヤバいやつも・・・(/ω\)
社長はずっとでき上ってます・・・( ̄▽ ̄)(笑)
alt

こんな感じでお料理が順に出てきましたが、みんなお腹すきすぎてちょっと物足りなかったようでした(´艸`*)
alt

各テーブルを撮影~!(^^♪
alt

alt

alt

食事が済んだら南京町でお土産買ったり、食べ歩きしたり、遊んだりと自由時間を満喫しました~!(≧▽≦)
alt

alt

alt

alt

alt

景品ゲット~!(´艸`*)
alt

プリクラ撮影中に横から盗撮!( ̄m ̄)(笑)
alt

プリクラの外でも撮影会~(≧▽≦)
alt

alt

時間になったので、バスに戻って第二目的地の【フルーツフラワーパーク】へ!
alt

園内横に小さな遊園地があって、みんな楽しく遊んでました~!(´艸`*)
alt

alt

alt

その後園内を散策~
alt

alt

これ結構雰囲気あって、個人的に好きな写真です!(*´▽`*)
alt

alt

楽しい1日はあっという間に終わりますよね~(/ω\)。。
帰りはバスでディズニー映画『レミーのおいしいレストラン』を鑑賞しながら帰路につきました~!!

来年の遠足はどこに行けるのか、今から楽しみです!(≧▽≦)

リフレッシュもできましたので、今年もあと少しですがみんなで頑張って乗り切っていこうと思います!(#^^#)
Posted at 2023/12/21 14:17:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | エフラン | 日記
2023年07月27日 イイね!

久しぶりのBBQ~!(´艸`*)

久しぶりのBBQ~!(´艸`*)こんにちは♪
FJ CRAFTです(・ω・)ノ

6月某日の土曜日、お昼にBBQをおこないました~!(≧▽≦)
alt

お昼前にはほぼ準備完了!!
alt

12時になったので、BBQスタートです!(≧▽≦)
alt

alt

alt

alt

焼き係はもちろん男連中です!( ̄▽ ̄)(笑)
alt

袋から出したままの・・・男気焼き・・・( ̄▽ ̄;;(笑)
alt

最初はちょっと火力が弱かったりしましたが・・・
alt

ええ感じで焼けてきました~!(^^♪
alt

スタッフさんたちも焼き焼きのお手伝い!(´艸`*)
alt

コロナもようやく落ち着き、久しぶりに皆で楽しくお昼にBBQをいただきました!(*´▽`*)
alt

alt

alt

alt

作るのと食べるの必死で写真ありませんが、最後は網の上に鉄板のせて焼きそばも作りました!(´艸`*)

長めのお昼でしたが、もちろんこの後は定時までしっかりと仕事しましたよ~!(*^^)v

今回利用させていただいたのは手ぶらバーベキューのBBQ太郎さん!
alt

お肉はもちろん、テーブルやイスまで全て用意していただけるので、とっても楽ですね♪

こうした社内イベント等を、これからまたたくさんできるといいな~!(#^^#)
Posted at 2023/07/27 10:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | エフラン | 日記
2019年12月18日 イイね!

FJ CRAFT忘年会★2019

FJ CRAFT忘年会★2019こんにちは♡

あっという間に忘年会シーズンですね~(*´▽`*)
弊社の忘年会は、毎年少し早く開催するのですが、今年は12月7日土曜日に開催しました~♫

写真と共に、忘年会の様子をお送りしたいと思いますのでお付き合いください♡

今年お世話になったのは、地元で美味しいと評判のお店♡

和歌山県橋本市にある【和食 とくさ】さんです( *´艸`)
新鮮な魚や、旬の食材を使ったお料理を堪能できます★
alt
とにかく料理が美味しいお店なので、この日を待ち望んでいました♡笑
この日のために、仕事を頑張りました(笑)(笑)(笑)
いっぱい食べよ♡と意気込んでお昼ご飯は控えめに、おやつもなし(笑)

今回の忘年会の席はくじ引きで決めることになっていたので、席の準備をするため集合時間の30分程前に到着した準備部隊。

到着するやいなや、「ちょっと僕の車から荷物降ろすの手伝ってください!!」と社長。
その場にいた全員が、「なんの荷物??(´゚д゚`)」状態です(笑)

実は、毎年忘年会の景品は会社に保管しておくスタイルなんですが、今年は何も届かないし保管もされていないので「今年は景品がないんだ。」と誰もが思っていました(笑)
が!(笑)
alt
みんなをビックリさせたくて、誰にも景品のことを言わず社長1人で準備してくれたそうです( ;∀;)♡ありがとうございます★
(皆がビックリしている様子を見て、社長のニヤニヤが止まらなかったことは言うまでもありません。笑)

こにぃちゃんと私で、くじ引き箱を持って皆さんをお迎えします♡
alt
男性陣は、どの美女の隣になるのかドキドキしたに違いありません。(知らんけど。)
alt
ちなみに、隣が男性だとお互いこんな顏↑↑↑↑になります。爆笑

alt
くじで引いた席に皆さん着席♡


まずは、それぞれドリンクを注文♡
alt

ドリングが届いたところで、、、

社長からご挨拶♡
alt
まだちょっと早いですが、今年も1年お疲れ様でした~って感じのお話♫

からの~~~
alt
かんぱ~~い♡で忘年会STARTです(∩´∀`)∩

さぁ、楽しみにしていたお料理はと言いますと、、、、
alt
ホルモン鍋と♡

alt
鴨鍋と♡

alt
寄せ鍋♡


alt
その他お刺身盛り合わせや、

alt
alt
お肉♡

alt
ウニさん頼んでるテーブルもありましたΣ(・ω・ノ)ノ!

alt
食いしん坊はご満悦です♡笑

alt
紅一点のみっちゃん(笑)

alt
女性に囲まれ超ハーレム席のまささん♡笑
「ハーレム席ですね!!♫」って言うたら、「そうっすね(^O^)/」ってめっちゃ塩対応で返されました。爆笑

alt
各テーブル、美味しい料理と楽しい会話でお酒もお箸も進みます(*´ω`*)
alt
社長も、ものすごくご機嫌です(笑)(笑)

alt
こんな子犬みたいな顔で見つめてくるくらいご機嫌になってきたので、社長が完全に出来上がる前に景品抽選会始めま~~す(*^▽^*)笑

今回のルールはいたってシンプル♫
社長がランダムに抽選する景品を選び、皆さんの席の番号が入った箱からくじを引いていきます♫
なので、「誰に何が当たるのか」、全ては社長と運にかかっています(笑)
何が当たるかドキドキです(笑)
alt
いつものことなので言うまでもないかもしれませんが、歓声と怒号が飛び交っておりました(笑)

「社長お願いします!!私の数字引いてください!!」と願う声も聞こえてきます(笑)
心の声漏れまくりです(笑)

alt
私が狙っていた炊飯器(笑)

alt
圧力鍋~♫

alt
ご機嫌な酔っ払いにはハンドブレンダーが当たりました♫爆笑

alt
空気清浄機♡
ちなみに私も同じ空気清浄機が当たって、嬉しくて発狂しました!爆笑

ただ、一番皆がテンション上がって盛り上がった瞬間はこちら★

その1、
皆に家電が当たってるなか、専務に可愛いマフラーが当たった瞬間(笑)

alt

その2、
皆に家電が当たってるなか、社長に可愛いマフラーが当たった瞬間。爆笑

alt
早く付けてください!!と言われ、もらった瞬間付けちゃうお茶目な2人♡笑
笑いをかっさらって行った弊社のTOP2でしたwwwww


alt
皆さんいい感じにお腹もいっぱいになり、お酒も回り、お目当ての景品もGETできたところで(笑)
名残惜しいですがそろそろお開きで~す(´・ω・`)

社長から、今年もあと数週間頑張りましょうー!!!という締めの言葉と、
お決まりの「2次会行く人挙手ー!!!(/・ω・)/」のお誘い(笑)

総勢十数名で2次会、3次会へと連れて行ってもらいました♡笑

社長、今年も楽しい時間・美味しすぎるお料理をありがとうございました(*´ω`*)
令和元年残り僅かですが頑張りまーす♡♡
Posted at 2019/12/18 09:31:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | エフラン | 日記
2019年10月31日 イイね!

初★社員遠足に行ってきました٩( ''ω'' )و

初★社員遠足に行ってきました٩( ''ω'' )وそれは、9月上旬の社長との何気ない会話から始まりました。

社長「社員遠足ってどう思います??ずっとやりたいな~と思ってたんですけど。」

「良いと思いますよ~♪楽しそう( *´艸`)」

社長「やりましょ!!!日程決めましょ!!」

と、ものの数分の会話で急に決まった社員遠足(笑)
各部署と相談し、日程は10月26日に決定(*´ω`*)
準備期間、1ヶ月半です(笑)(笑)(笑)

早急に旅行会社さんにプランを幾つか作ってもらい、社員皆の意見を聞きながら決まった行先は滋賀県♪

細かい行き先は、社長や旅行会社さんと打合せを重ね、皆に楽しんでもらえるように計画しました(*´▽`*)

準備を慌てすぎて、人数に社長を入れ忘れると言うハプニング(しかも見積もり出してもらってから気付く。笑)もありましたが(笑)、、、、←テヘッて笑って誤魔化したら、社長は笑って許してくれました(笑)

無事、社員旅行当日を迎えることができました(^^♪
前日まで雨で、かなーーり心配していた天気も当日の予報は曇り時々晴れ!
雨じゃなくて良かった(笑)
alt
7時45分に会社に集合★
早朝にも関わらず、皆さんなかなかテンション高めでした(笑)←私もそのうちの1人。笑
alt
社長から挨拶と、1日のスケジュールを説明し、バスへ乗り込みます(*^▽^*)
27名の参加だったので、大型バスを借りてもらいました♡広々快適~♡

みんな乗り込んだので、点呼を取って出発で~すヾ(≧▽≦)ノ
alt
滋賀県にGO!!!GO!!!

alt
alt
お酒を飲んだり(社長だけ。笑)、お菓子を食べたり、写真を撮って遊んで笑ったり、話をしたりしていると、あっという間に京田辺PA(笑)はや!!笑
alt
トイレ煙草休憩を取って、滋賀県へ突入♪
まず向かった先は、、、、

びわ湖バレイ」です♪
alt
10:30予約で団体チケットを準備してもらっていたので、チケット売り場に並ばずにロープウェイ乗り場へ直行★
alt
ロープウェイは15分単位で出発するらしく、少しだけ待ち時間はありましたが、比較的すぐに乗車することができました♪
alt
山頂駅までの乗車時間は5分程度だそうです!

alt
alt
どんどん登っていきます♪
alt
私の隣に乗っていたK君は高いところが苦手だったらしく、「下見てみ~~綺麗やで!」と声を掛けると、凄い勢いで首を横に降っていました(笑)(笑)(笑)

景色を楽しんでいるとアッというまに山頂に到着♪

・・・・・ワタシ標高1,108mをなめてました。笑

気温10℃。

激寒((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

着て来た服間違えたわ~~と後悔しました、、、(笑)
alt
でも、目の前に広がるのはそんなことも忘れるくらいの絶景♡
曇りだったので、もしかしたら全然景色見えへんかもな~~と心配していたんですが、霧がかっていてこれはこれで綺麗な景色♡
晴天だったら、めちゃくちゃ綺麗なんでしょうね~!!

女子達は必死で映え写真を撮りまくります(笑)(笑)(笑)
alt
alt

社長も映え写真を撮りまくります(笑)
alt

映え写真、、、、♡
alt

男性陣も映え~~♪
alt


こちらも映え写、、、、、、
alt
・・・・・イケメンですね。。。。(棒読み)

alt
なぉさんとキム兄も♡

ここからは、それぞれ自由行動♪
敷地内を散策して記念撮影するグループや、
alt

びわ湖テラスでのんびりティータイムを過ごすグループや、
alt
alt

alt
カレーパン×モネを堪能する人(社長。笑)

集合場所に現れた社長は、完全に出来上がっていました。爆笑
alt

びわ湖バレイ/びわ湖テラスを満喫した一行は、再びロープウェイに乗って下山!
alt

下界はめちゃくちゃ暖かかったです(笑)
ここで、全員で記念撮影♪(キム兄はカメラマンをしてくれていたので入っていません(;_:))
alt
みんな良い笑顔ですね♡

さて、時刻は正午。少し遅めのお昼ご飯に向かうべく、バスに向かいます♪
alt
駐車場手前で売られている食べ物に吸い寄せられている人がチラホラおりました(笑)
alt
おーい。今からご飯行くんやでーーー(笑)

バスに乗り込み、30分程走って到着した先は
alt
滋賀県近江八幡にある「水茎焼 陶芸の里」さん★
プロが教えてくれる陶芸教室の他、食事やBBQを楽しむことができる施設です♪
今回、私たちは本場の近江牛を頂く為にお邪魔しました~♡
店内は、陶芸教室のスペースや、水茎焼の食器などが飾られていて雰囲気があります♡
alt

階段を上がり2階に案内してもらうと、
alt
美味しそうな料理が並べられていました♡
皆それぞれ好きな席に着席♪
alt

alt
今回は、近江牛のステーキと近江牛のすき焼き、近江八幡名物の赤蒟蒻や丁字麩の辛子あえなどの郷土料理を堪能できる贅沢コースを準備してもらいました♪
もちろん、食器は水茎焼です!!

めーちゃーくーちゃ美味しそうでしょ(笑)肉が(笑)

施設の方が、お料理内容の説明をしてくださり、
社長の「いただきまーす」の号令で、みんな一斉にいただきま~す♪
alt
alt
ご飯とお味噌汁のおかわり自由だったので、テレビの大食い対決かと思うくらいの勢いで各テーブルから「おかわり!!」の声が聞こえてきます(笑)

alt
おかずが美味しくて、お肉も柔らか~♡白米がススム!!(笑)
私もご飯おかわりしてしまいました(´_ゝ`)(笑)
alt

お腹いっぱいになって、予定より早く水茎焼 陶芸の里を出発(/・ω・)/

次の目的地は、、、
alt
ラコリーナ 近江八幡」です(*´Д`)

和菓子のたねやや洋菓子のクラブハリエで有名なたねやグループが運営する、フラッグシップ店です♡
大人気な観光スポットなので、大混雑覚悟で行ってきました(笑)
alt
バスを降りて、緑に囲まれた通路を歩いていくと

ラコリーナメインショップが見えて来ました♡

alt
正面から見るとこんな感じ♪
めっちゃくちゃお洒落です♡テンション上がります(笑)
alt
店内はこんな感じ♪
1階は和菓子のたねやと洋菓子のクラブハリエ、2階はcafeになっていました♪

ここから、1時間半ほど自由行動です(*´ω`*)

各自、お土産を買ったりおやつを食べたり写真を撮ったり自由な時間を過ごします♪
alt
生どら焼き♡結構みんな食べてましたが、甘すぎることなく美味しかったそうです♪

alt
おやつタイム♡

alt
クラブハリエのバームクーヘン、なかなかの行列でしたが30分程並んで買えました♡

alt
こちらはギフトショップ★

alt
alt
レトロな雰囲気がお洒落すぎて、見てるだけで楽しかったです♡
alt

ラコリーナと言えば撮影スポットがいっぱい♡
たまたま歩いてた専務を捕まえて「カメラマンしてほしーな♡」って可愛くお願いして撮ってもらった写真がこちら♡
alt
なかなかいい感じに撮ってくれてるじゃないですか(笑)いつもブレブレやのに。爆笑

alt
専務も入ってラブラブ写真。爆笑

alt
あら可愛いエンジェル♡

alt
こちらも美しいエンジェル♡


こちらも美し、、、、
alt
、、、、、、え???(∩´∀`)∩
なんか、やけにハマってるし(笑)どや顔やし(笑)

alt
施設内にはフードコートもあったので、ドリンク&おやつ休憩もできました♪

alt
alt
美味しかったそうです♡笑

買い物したり写真撮ったりしていると、
あっという間に1時間半が経っていました(∩´∀`)∩

alt
alt
 /そろそろ出発時間だよ♡♡\

16時頃、バスに乗って点呼を取り、和歌山に向けて出発です♪
少し予定のタイムスケジュールより早かったので、運転手さんがサービスエリアでお土産買ったりしますか?と声を掛けてくれて草津SAへ( *´艸`)
alt
皆、お土産を買ったりおやつを食べたり(また。笑)します♪

何か買おうかな~と悩んでいると、
「あかねちゃん~見て見て~~♡♡」と言う声が(笑)
alt
「イジってください」と言わんばかりの笑顔で団子と並んでこちらを見ています。。笑

ちなみにこの後、おやつを賭けた男気ジャンケンで見事勝利し、その場にいた人数分のタコ天やチーズ天のお支払いをしたそうです(笑)
まささん太っ腹~♡笑

そんなこんなで、今度こそホントに和歌山へ向けて出発~(*´ω`*)

帰りのバスの中で流してもらったアルマゲドンのDVD。
皆めっちゃ真剣に観ていました。

休憩を挟みながら19時頃、会社に帰ってきたのですが、、、
アルマゲドンの1番良いところ、ホントに1番感動するところ、1番重要なところで会社に到着したため、DVDは終了。爆笑
「めっちゃええとこやのにー!!」「あと3分で泣くのにー!!」大ブーイング(笑)

社長曰く「最後のアルマゲドンだけが心残りな日帰り遠足でした(笑)」だそうです。爆笑

何はともあれ、事故や怪我もなく無事社員遠足を終了することができて良かったです♡

「日頃頑張ってくれている社員の皆に喜んでもらいたい」そんな社長の想いから実現した社員遠足♪

今までのエフランとは違い、会社を飛び出し、和歌山県も飛び出し、、皆で出掛けるという初めての試みでしたが、社員一同楽しい想い出を作る事ができました♡
社長、本当に楽しい1日をありがとうございました(*´Д`)
Posted at 2019/10/31 09:34:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | エフラン | 日記
2019年08月27日 イイね!

FJ CRAFT★盆年会(=゚ω゚)ノ

FJ CRAFT★盆年会(=゚ω゚)ノこんにちは~(*^▽^*)

弊社は8月11日~15日までお盆休みをいただいておりましたm(__)m
1年間の1つの節目ということと、社員のみんなに喜んでもらいたい♪という社長の想いから、お盆休みに入る前日の夜に、夏のエフランを開催しました~(=゚ω゚)ノ
題して、、、「盆年会」( *´艸`)(こにぃちゃん命名。笑)
alt
開催場所は地元の居酒屋「楽や」さん♪
今回のエフランは、呑んで食べての宴会ですヾ(≧▽≦)ノ笑

19:00~スタートの盆年会、仕事を終えた社員の皆が続々と集合(^^♪
alt
alt
alt
「頑張ってくれている皆のために」と、社長が豪華な景品を人数分準備してくれました♡
alt
alt

皆さんお楽しみの、豪華景品たちを賭けた【お楽しみイベント】!
今回は、「あみだくじ」(^O^)/
alt
来店した人から順番に自分の名前を書いていきます♪
何が当たるのか、、ドキドキ♡
alt
皆がドキドキしながら名前を書く姿を見て、嬉しそうな社長のこの笑顔(笑)
alt
全員名前を記入したので、それぞれドリンクを頼んで♪
alt

まずは、社長のご挨拶♡
alt
からの、

専務のビックリするくらい適当な乾杯で(笑)、
alt
FJ CRAFT盆年会★STARTです(^O^)/

alt
alt
みんな思う存分呑んで食べて、各テーブルそれはそれは盛り上がっておりました(笑)
alt
alt

皆さんいい感じにアルコールもまわってきたところで、
お楽しみのあみだくじいきますよ~(=゚ω゚)ノ
alt
早く結果が知りたい人から挙手して、社長にめくってもらうシステムです(笑)(笑)
alt
alt
いつものことですが、歓喜と怒号が飛び交っておりました(笑)(笑)(笑)

alt
自分はどの商品が当たるのかドキドキ(笑)

alt
さすが食いしん坊(笑)お米20キロ(笑)

alt
ダイソン♪

alt
ハンドミキサー♪

alt
シャネルの石鹸セット★

alt
衣類乾燥除湿器!

alt
炊飯器ー!!!めっちゃ嬉しそうー!!(笑)

無事、全員が景品をGETできました(=゚ω゚)ノ
alt
その後も皆さんお酒がすすみ、カオスになっているテーブルもチラホラ(笑)
爆笑が起こっているテーブルもチラホラ、皆の注目の的になっている人もいました(´・ω・`)笑

この日は社長・こにぃちゃん・キム兄がカメラマンをしてくれていましたが、後半は酔っ払い(笑)
ブログを書くのに写真を選んでいると、撮った意図が全く分からない「どういう状況なんこれ?」な写真が連続で何枚も撮られておりました(笑)
alt
これとか
alt

これとか(笑)
よく分からん写真を撮り合いっこしたってことだけは分かります、、、笑

alt
楽しい時間はあっという間( ;∀;)
みんなデザートまで食べて満足したところで、盆年会お開きです♪

社長、今回も楽しい時間を本当にありがとうございました

、、、2次会もバッチリ楽しんだことは、言うまでもありません(´_ゝ`)笑
Posted at 2019/08/27 10:55:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | エフラン | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「《🌟2024第三弾!!車種限定🎁カーマットプレゼントキャンペーン開催中🌟》 終了まで、残り3日となりました(*´▽`*) まだまだ、応募0件の車種がありますので、ご自分のお車のマットがないか、是非、確認してみてくださいね😉✨ ご応募お待ちしております✨✨」
何シテル?   10/17 15:00
FJ CRAFTのSNS担当です(^^) 車関係初心者ですが、皆さんのブログを拝見しかなり勉強させていただいてます(*´ω`*) MADE IN W...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデスAMG GLCクラス]FJ CRAFT ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 14:16:57
[メルセデス・ベンツ GLEクラス]FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 15:59:36
[日産 オーラ e-POWER]FJ CRAFT フットレストカバー(スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 16:49:02

愛車一覧

レクサス GX レクサス GX
幅広いアウトドアライフスタイルに寄り添うOVERTRAIL PROJECTを牽引するモデ ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター
爽快な解放感が魅力です(*^-^*)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
クルマとの一体感で乗る人すべてが爽快になることを目指した11代目「シビック」 今回、究 ...
レクサス UX レクサス UX
新世代プラットフォームを採用するのはC-HRと同じだが、1.2リッター4気筒ターボと「プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation