• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
FJ CRAFT
この度はFJ CRAFTのホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。 弊社は和歌山県橋本市に所在しますオリジナルカーマットの製作会社になります。 高い技術を持つスタッフが縫製の美しさにこだわり、丁寧に製作し、お客様に直送いたします。 質、コストパフォーマンス、カラーバリエーション、その他 特注や部分販売など、お客様のご希望に限りなくお応えできますよう対応させて頂きます。 商品についてのご相談、ご質問はお気軽にお問合せ下さい。
ショッピングサイト SNS

FJ CRAFTのブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

車の豆知識~ウォッシャー液編~

こんにちは♪

SNSの尾です( ^^) _旦~~


寒い日が続きますね((+_+))

朝、仕事へ行こうと車に乗り込むとフロントガラスが凍ってます・・・( ;∀;)


今日の車の豆知識は≪ウォッシャー液≫について♪

ウォッシャー液とは、ワイパーで車のガラスを洗浄する際に出てくる液体ですね(*´ω`*)

ガラス面に付着した汚れを綺麗にしてくれます♪


◆ウォッシャー液は水ではダメなのか?

窓ガラスを洗浄するだけなら、水でもいいんじゃないの?と思うかもしれませんがそうではありません。

ウォッシャー液には付着した汚れを綺麗に流してくれる成分が含まれています。

さらに、水は気温が低いと凍ってしまう心配がありますが、ウォッシャー液はアルコール分を含んでいるため凍りづらくなっています。
alt

◆ウォッシャー液の交換と補充

ウォッシャー液は、おおよそ半年に1回ほどで補充しましょう。

※交換時の注意点

①ウォッシャー液を混ぜない。

性能が違う製品を混合すると化学反応を起こしてタンクの中で固まってしまう場合があります。違う製品を補充する場合は、ウォッシャータンクを空にしましょう

②使用方法や注意書きをしっかり確認。

ウォッシャー液の種類によっては、原液のまま使えないものもあります。

その場合は、使用方法等をしっかり読みましょう。希釈の割合をしっかり確認しましょう。

alt

いかがでしたか?


ちなみに、ウォッシャー液には種類があり、洗浄成分のみのものや、凍結を防ぐタイプや撥水効果のあるタイプ、油膜を洗浄する効果のあるタイプなどがあるので、自分が必要なタイプを選びましょう(*´ω`*)


最後まで読んでいただきありがとうございました♪


Posted at 2018/01/23 09:10:25 | コメント(2) | トラックバック(1) | 車の豆知識 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「《🌟2024第三弾!!車種限定🎁カーマットプレゼントキャンペーン開催中🌟》 終了まで、残り3日となりました(*´▽`*) まだまだ、応募0件の車種がありますので、ご自分のお車のマットがないか、是非、確認してみてくださいね😉✨ ご応募お待ちしております✨✨」
何シテル?   10/17 15:00
FJ CRAFTのSNS担当です(^^) 車関係初心者ですが、皆さんのブログを拝見しかなり勉強させていただいてます(*´ω`*) MADE IN W...

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1234 5 6
78 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

[メルセデスAMG GLCクラス]FJ CRAFT ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 14:16:57
[メルセデス・ベンツ GLEクラス]FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 15:59:36
[日産 オーラ e-POWER]FJ CRAFT フットレストカバー(スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 16:49:02

愛車一覧

レクサス GX レクサス GX
幅広いアウトドアライフスタイルに寄り添うOVERTRAIL PROJECTを牽引するモデ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
世界トップレベルの走行性能やしなやかでダイナミックなデザインのスポーツカー「フェアレディ ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター
爽快な解放感が魅力です(*^-^*)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
クルマとの一体感で乗る人すべてが爽快になることを目指した11代目「シビック」 今回、究 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation